あかずきんのバスケット

2010/10/07
XML
カテゴリ: お料理いろいろ

 バルサミコ酢を使ったお料理シリーズです。

 バルサミコは葡萄から作られているので、葡萄を使ったのを作ってみよう~

 今年の葡萄は甘くて美味しいです。 毎日食べています。
 そのままでも美味しいけど、ちょっとアレンジしてみました。

 デザート風なものを作ろうと思いました。

 冷蔵庫はマスカルポーネがありました。

 が、



 豆腐~


 葡萄は、ナガノパープルという品種です。 巨峰とロザリオのかけあわせです。
 巨峰よりお上品なお味でだいすきです。(^v^)

 皮ごと食べられるのですが、皮をむきました。

 豆腐、ちょこっとお醤油、そして、煮詰めたバルサミコ、とメープルシロップです。


916


 クリームよりあっさりでヘルシーです

 生クリームでもいいのだろうけど、あるもので作ってみました。
 マスカルポーネでも美味しいだろうなぁ。。と思ったので、ちょっと冒険で
 豆腐を使いました。


 やってみたいかた、いるかな、、、



 へんなモノ作ってますが、、ヤキがまわっているかもしれません、、、


 みてるとなにか、ひらめきが生まれそうな絵があります。



dv01






 女性でも男性でもない中性的美少年とか言われている遺作です。

 どちらでもないというか、性を越えてるよね。

 救世主の存在を天を指し示す指で伝えています。

 何かを語りかけられている


 あ~!

 お絵描きしたくなってきました。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/10/07 06:26:34 PM
コメント(8) | コメントを書く
[お料理いろいろ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


葡萄  
roze-pi  さん
きょう、いただいた葡萄。
巨峰じゃないだけど、妙に甘かったです。
葡萄の風味以上に、甘さがひきたって…。
今年は夏の猛暑のせいか、果物、甘いみたいだね~。
豆腐にちょっとお醤油。
バニラアイスにちょっとお醤油で、甘さが増す、見たいな感じ?

そういえば、テレビでうどんをスイーツ風に食べるような映像、見たことあります。
甘いソースとかアイスとか、そんなものでアレンジしていたような?
ちゃんとしたお店のメニューで!
でも、お団子のことを思えば同じようだし…。
(2010/10/07 10:26:06 PM)

rozeさん  
Pastoral Louise  さん
こんばんは


>きょう、いただいた葡萄。
>巨峰じゃないだけど、妙に甘かったです。
>葡萄の風味以上に、甘さがひきたって…。
>今年は夏の猛暑のせいか、果物、甘いみたいだね~。


甘いよね、
甘味料でも入ってるのかなって思うような甘さのものも
あるよね。
猛暑の産物なのかな。
こんなに甘くなくてもいいのに、、って思う葡萄もありました。
ほどほどって難しいね、、



>豆腐にちょっとお醤油。
>バニラアイスにちょっとお醤油で、甘さが増す、見たいな感じ?

白和えだよね、これ、、
うん、ちょこっと入れてみました。あまり目立たなかったけど。



>そういえば、テレビでうどんをスイーツ風に食べるような映像、見たことあります。
>甘いソースとかアイスとか、そんなものでアレンジしていたような?
>ちゃんとしたお店のメニューで!
>でも、お団子のことを思えば同じようだし…。
-----

うどんのスイーツってどんなのかなぁ。。
おだんごが細長くなったかんじを想像しちゃうね。
(2010/10/08 01:33:46 AM)

Re:バルサミコ酢2(10/07)  
お豆腐も、種類やメーカーによってやたらにおいやくせがあるものがありますよね。
私、お豆腐のホワイトソース風ってのを作りましたが、普通のパック入りより、3個パックのじゅうてん豆腐の方がくせがなくて使いやすいと思いました~^^ (2010/10/08 09:14:43 AM)

Re:バルサミコ酢2(10/07)  
ぺぺ さん
るいぃずさん、バルサミコシリーズ
ありがとうございます!!
またまた彩りにキュンです☆
今回の組み合わせはびっくりでした♪
葡萄とお豆腐☆お好みのメイプルとは♪
全く思いつかない~
そういえば、お豆腐もスイーツの扱いで売られている
ものもありますものね♪
るいぃずさんの発想とアイデアとセンス☆
どうにか分けて欲しいです~!!
私も、年末に向けて、色々考えねば!! (2010/10/08 03:49:45 PM)

ふみちゃん  
Pastoral Louise  さん
こんばんは


>お豆腐も、種類やメーカーによってやたらにおいやくせがあるものがありますよね。

そだね、お豆の香りのするのとか、いろいろあるね。
わたしが使ったのは、絹ごしです。


>私、お豆腐のホワイトソース風ってのを作りましたが、普通のパック入りより、3個パックのじゅうてん豆腐の方がくせがなくて使いやすいと思いました~^^
-----

お豆腐でホワイトソースというのもすごいよ。
クセのないのであっさり和風なのかなぁ。
食べてみたい~(^v^)


(2010/10/08 09:48:42 PM)

ぺぺさん  
Pastoral Louise  さん
こんばんは


>るいぃずさん、バルサミコシリーズ
>ありがとうございます!!
>またまた彩りにキュンです☆
>今回の組み合わせはびっくりでした♪
>葡萄とお豆腐☆お好みのメイプルとは♪
>全く思いつかない~
>そういえば、お豆腐もスイーツの扱いで売られている
>ものもありますものね♪
>るいぃずさんの発想とアイデアとセンス☆
>どうにか分けて欲しいです~!!
>私も、年末に向けて、色々考えねば!!
-----

興味あったら作ってみてね。
お味の感想もいただければ嬉しいです。
生クリームは食べ過ぎるとおなかいっぱいになっちゃうけど
豆腐だからすっきり、ヘルシーですぅ(^v^)
アイデアでなく、手に取ったのが豆腐だったのよ、、笑
(2010/10/08 09:51:36 PM)

Re:バルサミコ酢2(10/07)  
クリームの変わりに豆腐で ヘルシーだし美味しいなら嬉しいですね(^^♪
デザートでいいのよね。

レオナルド・ダ・ビンチの「洗礼者ヨハネ」 写真のようですね。
レオナルド・ダ・ビンチの作品は、あまりに本物の人間のようで少し怖いものがあります^^;

  (2010/10/09 06:54:05 AM)

さっちんさん  
Pastoral Louise  さん


>デザートでいいのよね。

デザートかな。。おかずじゃないよね、、笑
最近はお菓子もやいてないので、生クリームの在庫が
ありません。お豆腐って意外とお菓子につかえる
かもしれないです(^v^)


>レオナルド・ダ・ビンチの「洗礼者ヨハネ」 写真のようですね。
>レオナルド・ダ・ビンチの作品は、あまりに本物の人間のようで少し怖いものがあります^^;

> 
-----

そうだね、あまりに精巧すぎかな。
細かいところまでしっかり描かれているのがすごいです。
(2010/10/09 09:31:23 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: