こんばんは

今週は仕事や会議、セミナー、懇親会などいろいろあります。ピン刺しね、すこし早くできるようになりました。
ホタテが大きく育つといいなって思いながらやってます♪
無理ないペースでやってるので大丈夫です(^_^)/
(2011/10/26 11:18:01 PM)

あかずきんのバスケット

2011/10/21
XML
カテゴリ: Coeurs rouge

昨日は雨でしたが、今日は晴れました。暑いです。。夏日になりそうです。
 天気と気温の差が激しいのでだるくてちょっと頭痛がします。

 昨日は一泊で気仙沼の大島へ行く予定でしたが、急遽仕事で行かれなくなりました。
 パンを焼いて朝届けました。

 胡麻入りバンズに野菜のテリーヌをサンドしました。
 紅玉のマフィンも入れました。
 いつものようにばたばたで写真なしです。



 届きました。

918y


 1つのカゴの中にロープが10本入っています。5つあるので、50本です。

 1本のロープに、ホタテ貝をつるすピンを100本つけていきます。

 合計すると、50×100=5000本 のピン刺しの作業です。



919y



 養殖用のロープは、ふつうこの辺でみるロープとは違って特別な縁りかたになっています。
 2本組が4本で8本でできています。




937y

 このロープにピンを刺すのですが、結構難しい作業です。
 コツがあります。
 指がもつれてうまくできません、、、
 30日に歌津へお届けに行くので少しずつというか、1日10本くらいの割合で




936y




 このほかにも手ぬぐいの図案やロゴ、お料理会のメニュー、そしてパソコン修理も
 あります。

 全部今週中しかも水曜あたりまでやらなくっちゃ、、

 しかも、懇親会が今週は2つあります。






















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/10/23 11:54:01 AM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ホタテ養殖ロープのピン刺し(10/21)  
うわ~ とっても忙しそうね^^;
仕事とボランティア 両立は大変です。
慣れないロープのピン刺し とっても手間がかかりそうですね。
寸時を惜しんで、いろいろやらないと終りそうにないね。
大丈夫ですか?
(2011/10/23 11:22:20 PM)

Re:ホタテ養殖ロープのピン刺し(10/21)  
Sandar☆  さん
おお!これは御手伝いしたいくらいです。
頑張ってまんな~。^^

さて、昨日、お酒を飲みながら、映画『THE LAST MESSAGE 海猿』を見て泣きました。
さすが去年の実写日本映画NO.1の興行成績を収めた作品。
漫画本で初めて仙崎に出会ってから数年、映画版の仙崎は原作を超えて立派に独り立ちしていました。
来年は撮影不可能とされた「ジャンボジェット事故海難救助」を映像化するそう。
仙崎もいよいよ「特救隊」に配属され、さらなる進化が期待できそうです。

未曽有の大災害に見舞われた日本で、活躍されている救助隊の方がたに、応援を送りたいと思います。

「強い人間なんてどこにも居やしない。強い振りのできる人間が居るだけさ。  (2011/10/24 12:33:42 PM)

Re:ホタテ養殖ロープのピン刺し(10/21)  
るいぃずちゃん、こんにちは♪
とっても忙しそうだね。。。がんばって~。。。!(^^)!
みなみは、今週はぼーちゃんの学校の学校祭があるので、バザーのお手伝いをしますよぉ♪水曜日に値段をつけるのと、前日にバザーの準備、当日は、当日券の販売をします♪お仕事とお手伝い、お互いがんばりましょうね♪
(2011/10/24 10:52:25 PM)

さっちんさん  
Pastoral Louise  さん

Sandarさん  
Pastoral Louise  さん
こんばんは

この作業、やりだすと止まらないの(^v^)
なんか、はまる~♪
海猿ね、ニュースでもたびたび登場します。
映画もあるんだね。
あら、なんだかSandarさん、カッコいいねぇ(^v^)
(2011/10/26 11:22:58 PM)

みなみちゃん  
Pastoral Louise  さん
こんばんは

みなみちゃんもお忙しそうだね。
今日は値段付けをしたのね。バザー、楽しそうです♪
学校祭の季節だね。
わたしもがんばろう(^_^)/
(2011/10/26 11:25:14 PM)

Re:ホタテ養殖ロープのピン刺し(10/21)  
るいぃずさんも何かと大忙しのご様子!
ホント手伝えたら行きたいところですが・・残念!
無理しすぎないようにね。 (2011/10/27 01:39:21 PM)

ふみちゃん  
Pastoral Louise  さん
こんばんは
50本のロープはすべてピンをつけて30日、歌津へお届けしました。
いよいよ養殖が始まります。
これから寒くなるので、また支援物資を集めようと思います。マイペースでいきます。
(2011/11/01 01:47:13 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: