あかずきんのバスケット

2014/12/29
XML
カテゴリ: つれづれ

 今日は時折、雨が降り、寒い一日でした

 昨日の日曜は家の中のお掃除がんばりました。残っているのは私の部屋です

 今日は仕事で残務整理を年賀状を書きました

 例年と同じデザインですが、写真は今年のものに差し替えました

 プリンタで印刷して、宛名はいつも手書きです

 多くても手書きを頑固に続けています、、、が、、

 なんと! ことしの郵便局のお年玉つき、年賀状(インクジェット)は薄い!

 昨年の半分くらいの薄さになっています

 なので、宛名を書いたら、裏ににじむのです。 


 これは、はっきり言って ですわ、、郵便局!!


 まいるなぁ。。。なんか、汚い賀状になってしまったわ、、、

 みなさん、既にお気づきだったでしょうか。。


 こんなに薄くして52円はひどいなぁ。。

 来年は、普通のはがきにしようと思うのでした



 さて、私個人の賀状ですが、レイによって、今からですわ。。。

 そう木版ですの、、、

 大晦日までに間に合うといいなぁ。。。




1229180











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/12/29 09:25:44 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:年賀状(12/29)  
masatosdj  さん
こんばんは。

会社の年賀状が完成
今年はハガキが薄いのですか~
コスト削減でしょうか

ご自分の年賀状はこれからとは
大変ですね。
ご苦労様でした。 (2014/12/29 09:50:50 PM)

Re:年賀状(12/29)  
石神バーバ  さん
階段の写真の年賀状なんですねー。

薄かったですか?さっぱり気づいてない、でした。確かめてみよ~と思います。 (2014/12/30 08:36:46 AM)

Re:年賀状(12/29)  
roze-pi  さん
おぉ、Louiseさんラストスパートの追い上げがすごぉ!!

年賀状は会社では作ったのですが、文面は業者が印刷するので、宛名のみ。
慌ただしい中、印刷して投かんしたので、薄さとかは全く気づきませんでした。
今年は、薄いグリーンの年賀状を選んだんだって思ったけど…。

きのう、思ったより仕事がはかどり、どうせならと少し残業して、たまっていたものはすべてきれいに片づけてきました。
年明けも忙しいけれど、持越ししていないから安心、安心♪
わたしは、のんびりした年末を迎えています。
(2014/12/30 02:05:45 PM)

masatosdjさん  
Pastoral Louise  さん
こんばんは

年賀状作業終了しました。
木版はやはり時間かかりました、、
まぁ、毎年のことですが、がんばりました。
郵便局のはがきの薄さにはびっくりしました、、
(2014/12/30 05:46:13 PM)

石神バーバさん  
Pastoral Louise  さん
こんばんは

会社のは階段の写真つきです。
自分のは、これまで木版できています(*^_^*)
はがき、薄くなかったですか、インクジェット用に
サインペンで宛名を書いたのが悪いのか?
(2014/12/30 05:48:24 PM)

roze-piさん  
Pastoral Louise  さん
こんばんは

木版はいつも年末ぎりぎりになるので、だいたい一晩で
作ってしまいます、ほぼ徹夜作業ですが、慣れているので
早いです(*^_^*)
自分の部屋の掃除だけ残っています、これが一番
大変です、、
お正月くらいのんびりしたいですが、どうなるかな。。
rozeさんは、ゆ余裕だね!いいなー
わたしもがんばろう。
(2014/12/30 05:51:46 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: