ゆめ☆こうじょう

PR

プロフィール

夢向上

夢向上

カレンダー

2016.09.22
XML
カテゴリ: 自分の考え
先日、iPhone7が発売された。

相変わらず、すごい売れ行きだ。

今回は日本人好みのにSuicaや防水機能まで搭載されているとのこと。

iPhone6の売れ行きが依然好調な状態での7の発売。また、売れるだろうなぁと思った。

それにしても企業も大変だ。

最初は売れるがこの先売れ続けるか、どうかは端末の魅力や評判で決まるから。

これだけ普及したスマホ。展開されている機能やアプリもさほど変わらない。

だとしたらあとは操作性とか、デザインで勝負だけど、それももう一周り以上している。

同じもの、似たものを出したら、ユーザから不満をかって売れない。



(WindowsVistaが不調で、その前のWindowsXPを使い続けた人が多かったみたいに。)

しかも、市場は日本だけじゃないから、日本人好みに仕上げていると

ガラケと同じで、世界では売れなくなるし。

うん。次々に手を変え、品を変え・・・大変だと思う。

僕は個人で使っている携帯をこの春からiPhone5sからXperiaに変えてみた。

理由はiPhoneでもよかったが、携帯代金を削ろうと思った。

家ではWifiがあるからWebの容量を減らそうと。あと2年使ってきたから。

格安スマホや、SIMを使いまわし次回も使いまわすところまで幅を検討し見てた。

いろいろプランとか、料金、携帯端末の機能とか、いろんなものを掛け合わせた結果、

Xperiaを選択したのだ。これで今回は携帯代金が月々半額以下まで下げられた。

4ヶ月、Andoroidを使ってみて、全然使えることは分かった。



Web、カメラ、メモ、計算機、音楽、マップ…あとはアプリ入れて、

やることは端末やOSが違えど全く同じで、

あとは、デザインや端末そのものの操作性だけの違いだから、全然吸収できる範囲だった。

…が先は分からないけど、2年度はまたiPhoneに戻すかなぁ~。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



それも、各個人で重きをおくところが違うから、攻めどころも難しいんやろうね。

僕ら、人間も同じやね。いや、人間の方がもっともっと複雑やね。

これだけ人がいて、みんながそれぞれ違っている。

個性、個性というけれど、周りからみて重視するものが違うから、

ひとつの同じ個性が他人から見て受けれられるもの、そうでないものがあるんやろうね。

だから、結局は志をもって、自分が正しいと思うことを突き進んでいくだけよね。

志を持てば、埋没はしない。突き進む姿がその人の魅力を引き出し、個性が産まれるやろうね。

そして、それを重ねて充実した人生を味わえる気がする。


うん! iPhone7に負けずに、僕もがんばりましょう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.09.22 20:47:31
コメント(2) | コメントを書く
[自分の考え] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: