*~・・・ちびタイガ→とゆかいな仲間たち・・・~*

*~・・・ちびタイガ→とゆかいな仲間たち・・・~*

4th☆Numea市内 PART2

4th☆Numea市内にLet’s Go!!









♪o(^0^o)♪~(o^0^)o ~♪♪~o(^0^o)~♪(o^0^)o~♪
イル・デ・パン(Ile Des Pain)行きのチケットを買う・・・。
イル・デ・パン&ロイヤリティ諸島には
船でも行けるって知ってた?






丘を降り、次に目指すはイル・デ・パン行きのチケットを買いに、
ガー・マリティム・デズィル(Gare maritime des ils)へ。
イル・デ・パンやロイヤリティ諸島と呼ばれる島々への移動手段は
飛行機がメジャーになっているが、実は船でも行けるのだ。
イル・デ・パンなら日帰りもできる。 
片道2時間15分。
ちょっとしたクルーズ感覚で行ける。
ダーが見つけてくれた。
v(゚∇^*)/^☆「ありがと~!!」
セキュリティーのために事前に予約が必要だ。
水曜日と金曜日にイル・デ・パン行きがあった。 
飛び交っている言葉は仏語。
ダーは大学で第2外国語を仏語をとったそうだけど、
今ではもう会話はムリ。
お兄さん、英語ワカル~?
水曜日のチケットGet!! 
v(=∩_∩=) 「やったね!!」


・・・・・余談ですが・・・・・
このお兄さん、とってもあるヒトにそっくり。
内輪ネタになってしまうけれど、ダーの部のMさん。
体格といい、話し方といい。 
なんか親しみを感じてしまったひなでした。(o*’∇’)o
写真撮ってくればよかったぁ~。
残念。。。


自転車は日没までしか乗れない。
返却時間は17:00。 
もう15:40、アンスバタに戻ろう。
チケットも取れて心ウキウキで帰路につく。
でも、帰り大きな坂道があったり、
疲労で足取りは重かったり・・・。(._・)ノ 














(o^~^o)今夜のDinner・・・French。
最初、[壁]_・)は警戒していたけど・・・。
(。。ヘ))..(・・?)...ヘ(;・・)ゝ




Numeaで唯一(!?)のビストロといわれているレストランへ。
「あ、ここだ。ん!?」
店内には誰もお客がいない・・・。
そのまま素通りしてしまう。
「一人もいないって、ちょっと勇気いるよね。」
「でも、この辺り他にお店もないし・・・。」
「どうする?」
二人で少し考える。
でも、他にアイディアもないし・・・。 
「入ってみるかぁ。」
メニューは日本語があった。
エスカルゴ、マグロのステーキ、サーロインをオーダー。
音楽もかかっていないし、話し声が響く。
「音楽ぐらいかければいいのにね・・・。」
(゚゚;)(。。;))((;゚゚)(;。。) ソワソワ
その声が聞こえたかどうかは分からないけど、 
しばらくすると音楽がかかった。
「聞こえたのかなぁ・・・?」
エスカルゴ登場!!フランスパンつきだ。
さて、一口。
(⌒~⌒)「おいすぃ~!!!」
∬´ー`∬「コレだよ、コレ。」 
エスカルゴを食していると、お客さんが入ってきた。
NumeaのヒトたちのDinner Timeって20:00~だから・・・?
まぐろもサーロインもミディアムレアでこれもまたおいすぃ~!!
AUSに来てレア気味のモノになんてお目にかかってないからなぁ~。
わりと量が日本人向けなのか少しだけ他よりも少なめ。
でも、やっぱりお腹はいっぱいで・・・。
なんとか、Coffeeだけは飲んできた。
NCでは『Coffee』をオーダーするとエスプレッソが出てくるのデス。









© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: