日本男児の魂

市販ノーマルカー最速王座決定戦?!

さぁ、ベストモータリングのDVDを見てるうちに
だんだん市販ノーマルカーのタイムアタックをしてみたくなりました

勝手に規則を決めて勝手にタイムアタックをしたいと思います。

基本ルール
・カタログ値280馬力以下の車
・チューン禁止(オイル交換、ウイング装着も含め)
・タイヤはノーマルタイヤのストリートのみ
・コースはニュルブルクリンク
・アシストはすべてオフ

といったところですか・・・。

エントリーカー1
インプレッサスペックC 2004年(現行)
馬力280馬力
トルク40キロ以上
車重1370kg
スペックCの誕生によりインプレッサ対ランサーの図式がより強くなった今日この頃
基本はアンダーですが決して遅くはないアンダーです
ニュルはスピードアベレージがかなり高く
市販ノーマルカーでは富士よりも10キロ近く平均速度が高いです
そんな高速コーナーでのインプレッサの安定性は抜群
縁石を大きく乗り上げても姿勢は落ち着いていて
最終コーナーでもふらつき一つ見せません(ほめすぎだ・・・)

タイムは8分00秒145

エントリー2
ランサーエボリューション8GSR MR
馬力280馬力
トルク40キロ以上
車重1350?
インプレッサの好敵手ランサーです
はじめに乗ってみましたが難しいです
乗りなれないとタイムはでないでしょう

タイムは8分04秒622
以上……(速っ!)

エントリー3
RX-7スピリットRタイプA
馬力280馬力
トルク32キロ
車重1260kg
チューンすると化ける7ですがノーマルではどうか・・・?
まずサスペンションが非常にやわらかく沈むので
高速コースは不利と思われたが意外に検討
高速コーナーではやはりふらつきがありますがスピードは遅くはなく
低速・中速コーナーでは持ち前の速さを見せました
問題はやわらかすぎるサスペンションだけかな

タイム7分56秒537

エントリー4

NSXタイプR
唯一のミッドシップですが
旧型でも速いタイムをたたき出してるのでかなり期待できる

高速コーナーは驚異的な速さを見せますが
安定性のなさとブレーキが利かないという
二つの欠点が強力なタッグを組んでしまったために
スピンの連続でした。
ストレートは空気抵抗が少ないのかスピードはかなり伸びていた

タイムは7分53秒957
以上


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: