Felicia on Demand

Felicia on Demand

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

フラッフィ&レオ

フラッフィ&レオ

コメント新着

フラッフィ&レオ @ Re[1]:頑張って、続きにゃん(10/19) じぇりねこさん こんにちは(^^♪ 頑張った…
じぇりねこ @ Re:頑張って、続きにゃん(10/19) おはよ~(^O^) おぉ!続けてのブログの更…
フラッフィ&レオ @ Re[1]:お久しぶりニャン(10/18) じぇりねこさん さっそくのコメありがと…
じぇりねこ @ Re:お久しぶりニャン(10/18) こんばんは(*^-^*) 超~久し振り~!(笑) …
くうたらねるこ.。o○ @ Re:我が家の大異変(07/29) フラさん お気遣いくださってありがとうご…

フリーページ

サイド自由欄

2014.11.16
XML
カテゴリ:

    甘えん坊のさとみ君
    このところずっとゆかちゃんパパとネンネしていたのですが…
    さすがにちょっと寂しくなったのか…
    私が寝ようとして子猫を箱ごと移動していた時、
    後追いしてきました。
    (箱を抱えていたので、阻止できませんでした…)
    当然、ゆかりも私にまとわりついております。
    で、さとみ君が、締め出される前にドアをすり抜けようとした時に
    事件は起こりました。

    もちろん本猫は、子猫のことなど考えちゃいません
    ママとネンネ! それ一筋
    ただ、ドアを潜り抜けるには…
    仔猫の箱の横を通らなくてはいけなかった…
    で、当然、そそくさと小走りに通り過ぎようとした瞬間
    ゆかりが激高しました怒ってる
    唸ってさとみ君に跳びかかる!
    さとみ君びっくりしてユーターン!
    台所のケージ目がけて猛ダッシュ
    それを追いかけるゆかりさん
    捕まえようとしたけど、尻尾をかすっただけですり抜けました
    あわてて「ゆかり!」と叫んで台所に行くも…
    さとみ君は聖域のケージ3段目巣箱に逃げ込んでました…

    ところが、普段だったらそれで終わりなのに…
    ゆかりは箱の中にまではいりこんで唸る怒ってる
    あわてて箱からゆかりを引っ張り出す際に…
    しっかり右手の甲にはひっかき傷…
    ゆかりは部屋に放り込んでドアを閉め、
    ビビったさとみ君も箱から引っ張り出し
    抱っこして慰めて
    可愛そうだけどゆかちゃんパパへ渡してネンネ

    子ニャンもママの剣幕にびびって
    箱の隅に固まってました

    ゆかりはと言えば、
    無事に子ニャンも守ったのでご満悦
    のどをゴロゴロ鳴らしました

    それだけですめば笑い話だったのですが…
    翌日、さとみ君のお顔を見れば…
    でっかい傷号泣
    血はどこからも流れてなかったんだけど…
    お鼻の下のお口の脇が
    見事に縦にパクッツ号泣

    ゆかちゃん…やりすぎしょんぼり
  • DSC04510 (300x225).jpg
  • ボクちゃん、きじゅものになっちゃったんでちゅって
    えーーーん、キャットショー出れなくなるかも…
    最初はビビッてに連れていけーって言ってたんですが
    たまたま水曜日でお休みだったし…
    痛かっただろうね、よく我慢したね、さとみ君。


    で、良くも悪くも元凶のチビーズ。
    ぐんぐん大きくなってます。
    5号は、やっと250グラムを超えました。

    5号&4号
  • DSC04502 (300x225).jpg
  • 仲良しライバルです
  • DSC04506 (300x225).jpg
  • 4号、まだまだ頭でっかち…
  • DSC04507 (300x225).jpg
  • お顔でっかち(こんな言葉はないかなぁ)の3号
  • DSC04508 (300x225).jpg
  • いっつもマイペースです。
  • DSC04511 (300x225).jpg
  • 3号、4号、5号
  • DSC04512 (300x225).jpg
  • 一番元気な4号
  • DSC04513 (300x225).jpg
  • 相変わらずのお姉ちゃん
  • DSC04516 (300x225).jpg
  • なんでもペロペロします。
    妹弟だけでなく、ママもペロペロ、バーバもペロペロ
最後までお読みくださり有難うございました。
そしていつもご訪問と応援をありがとうございます にほんブログ村 猫ブログ チンチラ(猫)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ チンチラ(猫)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ チンチラ(猫)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ チンチラ(猫)へ
にほんブログ村
↑ランキング参加中で~す❤
ポチしてニャン

PetCブログランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.11.17 13:18:33
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:さとみ君のお言葉(2) ゆかねえたん さわらにゃくても… たたるニャン(11/16)  
再びお邪魔しますね( ^艸^)

まぁ~まぁ~まぁ~♪ლ‿ლ)
ホントに可愛いです♪o(^▽^)o
このお写真の時は生後何日目ですか?
うふふふ(*≧m≦*)
お顔でっかちはペルシャの理想ですものねd(^∀^*)

ところで
さとちゃんですがその後怪我の具合は
いかがですか?(;_;)
縫ったりしたのでしょうか?
さとちゃん…どうか頑張ってね(;_;)


(2014.11.18 23:28:45)

Re:さとみ君のお言葉(2) ゆかねえたん さわらにゃくても… たたるニャン(11/16)  
じぇりねこ  さん
再び(笑)
シャと君のお顔は大丈夫ですか?\(◎o◎)/!
傷が早く治るといいけど…
ゆかちゃん子育てで気が立っているんだね
3にゃんの子育てだもの…疲れているのかな…
でもシャと君可哀そう…(>_<)
シャと君頑張!!

3号ちゃん凄くフワフワだわ~(●^o^●)
他の子もフワフワだけどひと際毛並みが~♡
って 大きさが違うよ\(◎o◎)/!
それにお顔が本当にシャと君そっくりだね(*^_^*)
4号ちゃんも美にゃんさんだわ♡
5号くんは麿ちゃんに似ているんですか?
お顔が見えなくて残念!(笑)
お会いする頃には又一回り大きくなっているね
ゆかちゃんのストレスが又溜まりそうだけど…
動きまわっていて可愛いだろうな(*^_^*)
(2014.11.19 11:07:11)

Re[1]:さとみ君のお言葉(2) ゆかねえたん さわらにゃくても… たたるニャン(11/16)  
くうたらねるこ.。o○さん

こんにちは(^^♪( *´艸`)
1か月と3日目のお写真ですよ(*^^)v

離乳食デビューをしたので、匂いが残っているのか…現物がちょびっとだけくっついているのか…
お互いをペロペロしあっているチビーズです。
でも3号が一番みんなをペロペロしてます。

3号チキちゃん、さとみ君ほどのエキストリーム顔ではないんですが…これまでの中では(!)結構イイお顔の気がしてます(*^^)v
4号、5号はドールタイプですね。
でも、みんなゆかりに似て顎はしっかりしているようです。
赤みがかっていたターニッシュも消えてきたような気がします。

さとみ君、まさかお顔をやられているとは思いもよらなかったので…体は傷がないか調べたんですけど…お顔は翌日まで気づかなかったんです(/ω\)
傷口は自然に塞がってるんですけど、ちょっと盛り上がってきちゃって…ああどうしよう…って泣きまくりです(T_T)
ホントに、ショーに出せないかも…実は、2月に出したかったんです…

ホントに「ゆかりは猫の鑑だ!」と主人が感心してます(^-^;

(2014.11.19 13:04:27)

Re[1]:さとみ君のお言葉(2) ゆかねえたん さわらにゃくても… たたるニャン(11/16)  
じぇりねこさん

Hello(^^)/
このブログ書いてる時に、レオン&まいあさんから電話があったのよ!
暖房ついてるから余裕でおしゃべりに興じちゃいました。

ゆかりもものすごく落ち着いてきたんだけど…
昨夜はさとみ君が近寄っても平気だったから、久々に一緒に猫部屋で寝たのよね~
でもそしたら、朝4:00にゆかりが唸って、さとみ君を部屋の隅追いつめてました。
多分、仔猫がほっつきまわってるから(捕まえても捕まえてもじっとしてないの)気が立ったんだと思う(T_T)
まだしばらく受難は続きそうです…

今朝ね、5号が285グラムあって、喜んだのよ。
で、3号を念のため測ってみたら……450グラム!だったよ( *´艸`)
今、ちょっとみんニャデロデロ予備軍になっちゃったけど、お出でになる前には洗っておくからね(^_-)-☆


(2014.11.19 13:13:24)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: