あしたはあしたの風が。。。

あしたはあしたの風が。。。

PR

Calendar

Comments

fennel0228 @ Re[1]:ナント!3年ぶりです。(04/09) お久しぶりですぅ! いやいやいや、病気し…
マリマリ@ Re:ナント!3年ぶりです。 超~~~~~~~お久しぶりです。 ネルち…
tododa @ Re:夜は涼しくなりました。(08/18) ブルーちゃんもゆっくり散歩してるのかな…
fennel0228 @ Re[1]:夜は涼しくなりました。(08/18) marimari★さん う~ん、残念!九州にいま…
fennel0228 @ Re[1]:夜は涼しくなりました。(08/18) saruninkoさん 冬には出張がてらまた娘の…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Profile

fennel0228

fennel0228

February 24, 2009
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ミモザのつぼみが今にも開きそうです。

ブルーの毛がぼちぼち抜け始めました。

今日はファンヒーターお休みです。

ぬるい雨が降っています。


今度の日曜日は息子の高校の卒業式です。

しかし、まだ受験が終わらぬ息子は

しばらくまだ学校に通います、補習です。

娘の赴任校がまもなく決まります。

赴任先の校長先生から電話があるそうです。



なのに、ぜんぜん部屋を片付けない娘。

あのすごい荷物、どうするんだろう。。。



少し前のことですが、

ランタン祭りに行ってきました。

昼間でしたので、ちと褪せた風景ですが......。

090204_1130~03.JPG
090204_1130~01.JPG

090204_1130~02.JPG
りっぱなお方は、「馬祖さま」
2番目の写真は鳳凰をかたどったものです。

何でできているのかと、

よくよく見ると“レンゲ”でした。



やっぱりランタンは夜、ですね。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 24, 2009 02:34:55 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:春です(02/24)  
marimari★  さん
ランタン祭り行ってきたんだねぇ。。
長崎は情緒があっていいなぁ~

そ、今度の日曜日卒業式なんだねぇ。。
ネルちゃんは行くの??
私は多分行かないと思う。どの子も来ないでって言われたもん。。。それに、今回は最後だから行きたいんだけども、太っちゃって卒業式用の服が合わないのよねぇ。。。
まぁ後でケーブルテレビで見るようにするからいいけどね。
次男君の受験もいよいよだね。
頭良すぎると、あっちもこっちもと受験できるからいいなぁ。。でもそれだけ本人が頑張らなくちゃだからそれもそれで大変だろうなぁ。。。
うちの次男は、目下教習場通いだわ。。

春はもうすぐだけども、何か新作作ったのかな?
腕がうずうずする頃でしょうね。
また作ったらアップしてね。
私は連年の如く、決算のため毎日忙しくしています。
後2ヵ月半・・・頑張らねば。。。 (February 25, 2009 12:32:29 PM)

Re:春です(02/24)  
tododa  さん
長崎はいいね~!

我が家には、子供がいないので経験がありませんが、自分の時も親は来ませんでした。
文部省と日本赤十字社から感謝状を貰ったんだけど、家に持ってきたら何でお前が? って言われたことが記憶にあります。

受験か~? 大変ですね?
頑張るしかないもんね~!

子供も親も先生も。。。
(February 25, 2009 06:30:57 PM)

Re[1]:春です(02/24)  
fennel0228  さん
marimari★さん
卒業式、行きますよ。
上の子達のときも行きました。
学校も当然来るものと思っているようです。

>まぁ後でケーブルテレビで見るようにするからいいけどね。
ねね、卒業式をケーブルテレビで放送するんですか?
こちらではあり得ない。ローカルテレビ局のニュースでその年の順番校がチラッと映るだけです。
受験もねえ...行きたいところに一発で受からんから押さえが必要なんですよ。・・・上の子達はちゃんと考えて勉強してたのに。。やっぱ一度は親も苦労しなさいということか!?

縫い物もそろそろ始動したいのですが、やることが山のように全部締め切りが重なってて。確定申告に市に出す学校関連の報告書が2件。どれから手をつけようか迷って、迷って...何日過ぎたかな。。。
ああああああ、早く済ませないと。。 (February 27, 2009 11:13:31 AM)

Re[1]:春です(02/24)  
fennel0228  さん
tododaさん
>受験か~? 大変ですね?
頑張らんばいけんのは息子です。
しかし、肝心の息子が一番リラックスしてます。
そしてそれ見て家族みんなイライラしてます。。

「文部省」と「日本赤十字社」の表彰ってなんですか?すごいですね。勲章みたいなのも付いてました?
私も高校の卒業式はうろ覚えです。母が来てたような。。。小学校の教員だった母は、私の小学校の授業参観には一度も来たことがありません、いつも父でした。それで、中学・高校は小学校の行事とずれるので来ていたような...気がする。。
(February 27, 2009 11:21:40 AM)

Re[2]:春です(02/24)  
tododa  さん
fennel0228さん

>「文部省」と「日本赤十字社」の表彰ってなんですか?すごいですね。勲章みたいなのも付いてました?

勲章はついていませんでした。
やったことは、東京オリンピックの後に開催した、パラリンピックの高校生のボランティアのリーダーを一ヶ月ほど。
人数手配とポジション確保と参加国に千羽鶴の贈呈だったかな?
気がついたら大学生を使っていましたね。
生意気だと怒られないのが不思議でした。
あはは~?

(February 27, 2009 03:00:48 PM)

Re[3]:春です(02/24)  
fennel0228  さん
tododaさん
おおおおお!!やっぱりスゴイ!!!
東京オリンピック...私もしっかり生まれてました。。
記憶にはまったくないのですが、母に聞かされた話によると、ススキを聖火にみたて庭を走り回っていたそうです、私。
パラリンピックってずっとあったのですね。私がその存在を知ったのは、お恥ずかしながら大人になってからです。でも、そんなに以前からあったという事実は嬉しいことです。 (February 28, 2009 08:25:38 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: