遠隔ヒーリングについて



   

レイキの手

「遠隔ヒーリングって何ですか?」というご質問をいただきました。
そりゃギモンだよね、ごもっともです(^^


・・・ってなことで 今さらですが REIKIの説明から。

REIKIというのは 臼井甕男(うすいみかお)って人が開発したハンドヒーリングのテクニックです。京都の鞍馬山で21日間に及ぶ瞑想と断食の末に見出したと伝えられています。
漢字で書くと「靈氣」で なんかオバケみたいな文字を使いますが(笑) オバケとは関係ありません。ついでに、宗教とも関係ありません。アメリカのあるREIKI団体では、靈氣をRay-Kiと当て、Ray=光 Ki=エネルギー と説明しているそうです。面白いですね♪

つまり。
REIKIというのは 手を使って行うヒーリングテクのひとつです。
手当て療法 とか 手かざし とかで括ると、似たようなものっていっぱいありますが、REIKIの場合は、ヒーリングする側のニンゲンがもっているエネルギーを使うのではなく、その人の手を媒介にして宇宙エネルギーを通す、という点が特徴だと思います。

んで。
このよーに REIKIは、本来 ヒーリングする側が相手の体やオーラの上に手を置く、という形をとらなくちゃいけないハズなところを、相手に触れることなく、相手にREIKIのエネルギーを流すことを「遠隔ヒーリング」と呼んでいます。
相手に触れる必要がないので、地理的に離れたところにいる人や 時間的に離れたところにいる人にも エネルギーを送ることができます (^^)b
REIKIは自分の念で行うものじゃないので、特に修行などしなくても こういったコトができちゃうわけなんですね~(*^-^*)


そいで。
REIKIのヒーリングを受けると 何が起こるのよ?? ってハナシになりますが。

これがねえ・・・むむむ・・・・「(゚ペ;)・・・

ヒトコトで言ってしまいますとですね。
ヒトによってそれぞれです
ってコトになりますかしら (A^^;

よくあるのはねー うん、ホワホワっとあったかくなる、とかだけど
日頃、緊張が多い人だと 眠っちゃったりしますね。
あとは、なんの根拠もないけど自信を感じる、とか。気分が明るくなった、とか。
自分のコトをいじめるクセのある人だと 逆に、泣いちゃったりすることもありますね・・・
(泣いちゃうのは、悪いコトじゃないです。ってゆうか、イイことの方が多いです)

医療じゃないので、効果・効能を述べることは致しませんが、
抱え込んでコリンコリンに固まっちゃってるカラダやココロを 解放して調和させる方向に働くことが多いかな、って思います。






・・・お問い合わせのある件について・・・・


お値段や詳細はこちらをご参照ください。
>>>>> reiki healing DAYBREAK


REIKI伝授のご案内は コチラ です





NEXT



© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: