Kausachun Qosqo

Kausachun Qosqo

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

retama

retama

Favorite Blog

ラブ New! ゆうちゃん5702さん

Peaceful Light Shantia Luciさん
旅好き人の日々放浪記 旅好き人さん
インド洋に浮かぶフ… natsuki.kawさん
まーどれ そりてーら Esperanza Alegriaさん

Comments

スカウトチーム@ 【海外情報メディアとの相互協力・記事執筆依頼】 ブログ運営者様 先日連絡したTripPartner…
Trip-Partner 範國@ Re:フジモリ、ペルー身柄引き渡しへ(09/22) "ブログ運営者様 平素より楽しくブロ…
http://buycialisky.com/@ Re:RE: 1日の日記(04/01) cialis vs viagra dosageeffetti del cial…
http://cialisvu.com/@ Re:RE: 1日の日記(04/01) is there generic cialiscialis equivalen…
主婦が携帯スマホで月収100万を稼ぐ方法@ 主婦が携帯スマホで月収100万を稼ぐ方法 主婦が携帯スマホで月収100万を稼ぐ方法 …
2007.07.09
XML
テーマ: 海外生活(7805)
カテゴリ: カテゴリ未分類
今朝8時過ぎに起きたら、DVDデッキの時計が止まっていた。

ペルー時間7時(日本時間9時)からのNHKスペシャル、”マチュピチュ天空への道”を見るために録画予約をしていたけど、果たしてちゃんと録れたのだろうか・・

しばらく電気が回復するのを待っていたが、その気配はない・・。
朝食を作りながら様子を見る。20分、30分と待っていたが、電気はつかない。

前夜は午後9時に水が出なくなっていて、シャワーを浴びることはできなかった・・。
うちのシャワーはいわゆる電気シャワー(ducha electrica)。シャワーの口のところで電力で水を温めるシステム。

電気シャワー
これが電気シャワー

停電では使用できない。フツーの日曜日ならあきらめてもいいけど、今日は仕事・・。

朝食を食べ終えたあとたまりかねて電力会社に電話する。

すぐに電話に出た係員が即座に答えた。



そんな知らせをまったく聞いていない・・。

いつもこういう知らせはテレビCMで入るようだ。
日本のように各戸に停電のお知らせのビラが入ることはない。

テレビでのお知らせの問題・・。
私はあんまりクスコの放送局の番組は見ないのだ。



たま~に朝のニュースを見ていると
”XX地区の断水”、”○○地区の停電”
なんていう知らせを眼にすることがあるけれど、不思議と自分が住む地区での水道工事、電気工事の知らせに気づくことはなく、事が起こってから慌てるのだ・・。

「ねえ、たぶんテレビで停電の知らせしていたんだろうけど、私、クスコのチャンネルあんまり見ないのよ。ジャーナリズムのレベルが低いでしょう・・。そういう人にはぜんぜん停電のお知らせが伝わらないの?忙しくてテレビを見られない人もいるし・・。どうして各戸にビラをくばらないのかしら・・」

答えは・・

「今後その後意見を検討させていただきます・・」

たぶん、その検討は実現されることはないだろう・・。



電気がないんだけど・・

「この地区みんながそうなの」

家主の母親が答えた。リビングではローソクが点されていた。

なにが原因かしら・・

「知らないわよ!そんなこと」



「ないわよ!そんなの!」

仕様がないのでガスコンロでお湯を沸かして殺菌効果のあるティートゥリーのエッセンシャルオイルをたらし、そこに浸したタオルで体を拭く。


ティートゥリー 100ml 【生活の木 アロマ エッセンシャルオイル】


シャワーも浴びられず、さっぱりとはしない気分で空港に降りていく。
ティートゥリーで吹いても体臭は消せない。

ああ、あのNHKスペシャルどうなっていたんだろう・・。


にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へ


銅の力でキレイな水に!お肌と髪にやさしいシャワーで快適バスタイムシャワー用浄水器さわやか...







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.09 11:43:36
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: