FFXIの変なの

FFXIの変なの

改造コントローラーに挑戦



改造って言いましても中学校の技術家庭科レヴェルの簡単なモノです。

とにかく手に汗いてキモチ悪い・・これをなんとかしたい。

で、早速取り掛かりチョイチョイと細工してみました。

今回の反省点は

1:部品買いにいくのが面倒なんで家にある部品で完成させようとした。

2:買ってきたばかりの小型コントローラをベースにしてしまった。

まず、コントローラーをバラしてみますと振動用のモーターが乗っています。

ここれを外してファンを付けてしまえ>このアイデアまではOKだったのですが

62

横着して部品を買いに行かなかった&ベースが小さいので半失敗に終わりました。

家で余ってたFan・・スキーゴーグルが曇るので自作したときの余り。

63

スキーの場合乾電池駆動を想定&回転速いと煩いのでゆっくり回すってんで

6~16vのファンでOKでしたが、これをコントローラに乗せても回らないですww

で、もう1本USBから電源供給しようとしたところウィンドウズが根をあげました。

64

なんじゃいなw

じゃ、いいよ、ACアダプタから別電源引いちゃうってんでこんな形になってしまったのですが

内容が判り難い? はいすいません、中はこうなってます。

66


小型コントローラーの為、内部でリードを引き回すのさえ困難で

ハンダの盛り上がりさえも、ちゃんと閉まらない要因になってしまう状況でした。

通常の大型コントローラかファンを一回り小さくすれば問題なく完成すると思います。

参考までにファンもACアダプタも秋月で購入したものですが

FANの当りハズレがありますんで要注意です。

(過去10組買って4個回りませんでした)

65

コントローラ自体は作動してまして、いまもコレでプレイしてますw

見た目は隙間がありイマイチですが、手の汗ばみ感も減少しましたよw

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: