UI(ユーザインターフェース)好き

UI(ユーザインターフェース)好き

2011年02月20日
XML
カテゴリ: げーむ♪げーむ♪
何故なんだかよくわからないのですが、予約しました。ブラックを。
改めてハードを見ますと、3D表示可能な上画面がもっともアピールするポイントですが、DS Liteを使っている私にはSDカードやら、DSiのダウンロードソフトなんかもちょっと魅力的です。それにブラウザーも。
他にも音楽再生機能やら、すれ違い通信のマルチ化、ソフト非稼働化などもとてもいい印象です。XBOX Liveよろしくフレンズリストなんて、いいですよね。全ハードで欲しいかも。これもゲームとしてのハードウェア利用は今まで通りで、OSの実装の良さが光るところと思います。iPhoneもマルチタスクになって使い勝手がよくなったみたいですし。3DSではマルチタスクなんて言わないだろうけど、ゲーム中断してブラウザで攻略サイトを調べるとかとても魅力てきです。そのHTMLページを保存できるとなおよし。できるかなー。お気に入りに入れる程度かな。
DS Liteは最後のアドバンス対応ハードとして取っておく必要ありますので、DSiはそのうち消えるんでしょうね。LLがあるから、基盤とかは残るのかな。
そして3DS購入とともに手配したのは、やっぱりリッジレーサー。Wiiで紹介映像を見る感じではPSより上、PS2と並ぶくらい。PS3よりだいぶ下。Xbox360よりももちろん下な画像でした。きっと完璧な操作だけを強いられるゲームなんでしょうね。やる前から、買う前からちょっと滅入ってます。それ以外にないんだもん。Steeldiverもっと早く出してよ。と。
ってことで、最近、光テレビの光ビデオにはまってしまいまして、NHKの過去番組を見ちゃっていますが、ふしぎの海のナディアって面白いね。全部見ちゃったよ。昔はタイミングが合わなくて、きちんと見られなかったんですよ。ビデオがなかったものでwww





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年02月20日 22時37分27秒 コメントを書く
[げーむ♪げーむ♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: