Finland

Finland

PR

プロフィール

mikamyy

mikamyy

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

進化するEV車 PUSさん

Vacances tout les t… Etoile du Nordさん
こじこじ館(やかた) koji-kojiさん
ヴェトナムの田舎で… ★海の向こうが見たくて★さん
雑貨たんけん くり かのこさん

コメント新着

台湾人@ 北欧諸国は美男美女を輩出しますね エストニアはスカンジナビア半島の北欧諸…
ハンジュ。@ Re:タリン旧市街 お店の看板も美しい!(08/17) うわー、どれもステキな写真ですね! …
tink6289 @ Re:タリン旧市街 お店の看板も美しい!(08/17) お久しぶりです♪ 看板が芸術的で楽しく…
マキコ@ Re:タリン旧市街 お店の看板も美しい!(08/17) mikamyyさんのご旅行、いつも面白い発見が…
くり かのこ @ Re:タリン旧市街 お店の看板も美しい!(08/17) 海外の看板、大好きなんです~。 こんな…
2006年01月27日
XML
カテゴリ: フィンランド語
最近、仕事から帰ると主人がPCに向かって何やらしゃべっている。
スピーカーからは可愛い声のフィンランド語が流れてくる。
画面にはロバニエミに住む子供達だ。私達の大切な友達一家である。

小型のカメラと、マイク付ヘッドフォンセットをつけて
相手の顔を見ながらお話ができてしまうのだから便利な世の中だ。
日本とフィンランドの生中継中である。

フィンランドとの時差は約7時間。
日本の20時~21時は、フィンランド時間で13時~14時頃。
私達が夕飯を食べ終えるくらいの時間と


この「お茶の間留学」は、かれこれ1週間くらい毎日続いている。

・・・今日もマイナス35度なんだ。

・・・寒いでしょ~。マイナス35度でも学校行くの?

・・・もちろんだよ。1キロ歩いて学校に行ってるよ。日本はどのくらい寒いの?

プラス8度 くらい(ははは)

会話としては他愛ない内容ではあるが
お互いに顔を見ながら話せるのでなかなか面白い。

最初は小学校5年生の長男J君。
そして今日は長女のSちゃんが「ヘイッパ!(どうも~)」とやってきた。
シャクシャクと何やらイイ音をさせておやつを食べている。

・・・何食べてるの?おやつ?

・・・ポルッカナ(人参)だよ!うふふ

画面を良く見ると人参を丸ごと1本手に持っている。

ポリっ!、シャク、シャク、シャク、 実に美味しそうな音だ(笑)。
フィンランドの子供達はなかなか豪快なおやつを食べるのね~
そういえば日本に住んでいるフィンランド人の子供が
キュウリを丸ごとかじっているのを見たことがある。


餃子だぞ!どうだ! 今日も羽がうまくついたぞ!
タコと菜の花のサラダもあるぞ! ほれっ!

ああ・・・子供達は餃子がどんなのか知らないんだった・・・。
タコのサラダなんて言ったら、きっと気持ち悪がるだろうな。

今夜の「お茶の間留学」では食文化を学んだようなきがした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月27日 22時00分09秒
[フィンランド語] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: