びん&ミキの健康トーク

びん&ミキの健康トーク

PR

プロフィール

miki285

miki285

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05

コメント新着

miki285@ 間違っていた腸を動かす温めポイント ❗️ 東洋医学ではおへそ周辺に「気」の巡りを整…
miki285@ 間違っていた腸を動かす温めポイント❗️ 温活と腸活の組み合わせにおいて、おへそ…
miki285@ 間違っていた腸を動かす温めポイント ❗️ 東洋医学ではおへそ周辺に「気」の巡りを整…
miki285 @ Re[24]:エレキバンびっくり治療法(@_@)(11/14) matsumoto20さんへ 初めまして コメントあ…
miki258@ Re[24]:エレキバンびっくり治療法(@_@)(11/14) matsumoto20さんへ 初めまして コメントあ…

お気に入りブログ

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

お取り寄せいいもの… か ず さ かさん
Dr.半熟卵のつぶやき… 半熟卵さん
タフミン・ヒルズ タフミン・ヒルズさん
健康増進 病気予防… 抗加齢実践家てるさん

サイド自由欄

2005.05.20
XML



ドライアイや疲れ目は約40度のお湯で絞ったタオルで温めて
目の充血には冷たいタオルで冷やします。

今回は、気軽にできる 疲れ目 のツボをまとめてみました。
中指か、人差し指で、軽く押して、眼球は押さないようにしてくださいね。
1. 糸竹空(しちくくう) 眉毛一番外側   目の充血
2. 攅竹(さんちく)  眉毛の下で少しへこんだところ   目の充血
3. 晴明(せいめい) 目頭と鼻のあいだのくぼみ
4. 太陽(たいよう)   眉尻と目尻から髪の生え際の間のくぼみ
5. 四白(しはく)   眼球から、指2本分下
つかれ目G

                           イラストby ぽちにゃ

私は、パソコンをやりだしてから、ブルーベリーのサプリメントを、とったり、最近MINIのマジカルアイが出版されたと聞いて、どこでも、近視や遠視対策のトレーニングをしようと、思いついて、見に行くと、MINIは評判がよく、みんな売り切れなので、注文して本を購入しました。

マジカル
マジカルアイ
表紙の絵がこのように見えてくる
平面の絵を見ながら、目の焦点位置を変えることで、絵が立体的に見えてきて、凝った眼の筋肉を、ほぐすことで、近視 乱視 老眼の方の、本来の機能を取り戻す効果が、あるそうです。
時間がかかりますが、3Dのように浮き出てみえると、飛び上がりたい程、嬉しいですよ(~▽~@)♪♪♪

究極の視力回復マッサージ その2

*追記  花王と鶴見大教授の後藤英樹さんのチームによると、約40度のおしぼりが、疲れ目やドライアイ(約40度のおしぼり3分以上あてる)に効くことを、実証されたそうです。
効果をもたらす理由は、水晶体の厚みを調節して、ピントを合わせる毛様体筋のこりがほぐれることや、下まぶたには、涙の表面をおおって蒸発を防ぐ油成分を分泌する「マイボーム腺」という小さな穴があり、その穴のつまりが、温熱でとけて流れやすくなるからだそうです。(読売新聞 2008 5.15 健康プラス)

mikiは、熱い目のおしぼりをあててみましたが、あてている時は気持ちがいいのですが、とった後に、何か疲れのようなものが残りました。
あまり熱すぎない 約40度 のおしぼりが、効果的なのですね

青猫月子さん の日記で激眼精疲労 の対策グッズをご紹介しておられますので、参考になります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.05.24 14:07:04
コメント(21) | コメントを書く
[家庭でするツボ療法] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: