びん&ミキの健康トーク

びん&ミキの健康トーク

PR

プロフィール

miki285

miki285

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05

コメント新着

miki285@ 間違っていた腸を動かす温めポイント ❗️ 東洋医学ではおへそ周辺に「気」の巡りを整…
miki285@ 間違っていた腸を動かす温めポイント❗️ 温活と腸活の組み合わせにおいて、おへそ…
miki285@ 間違っていた腸を動かす温めポイント ❗️ 東洋医学ではおへそ周辺に「気」の巡りを整…
miki285 @ Re[24]:エレキバンびっくり治療法(@_@)(11/14) matsumoto20さんへ 初めまして コメントあ…
miki258@ Re[24]:エレキバンびっくり治療法(@_@)(11/14) matsumoto20さんへ 初めまして コメントあ…

お気に入りブログ

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

お取り寄せいいもの… か ず さ かさん
Dr.半熟卵のつぶやき… 半熟卵さん
タフミン・ヒルズ タフミン・ヒルズさん
健康増進 病気予防… 抗加齢実践家てるさん

サイド自由欄

2006.12.16
XML
まゆコロコロ健康法
考案された有吉社長の父親が、脳梗塞で倒れて、意識不明中の時に、体が麻痺しないように、繭(まゆ)の中に真綿をつめ堅くしたもので、昼夜を問わず、体中をコロコロマッサージしていたところ、意識が戻った後、筋肉の硬直がみられないまま快方にむかって、歩けるようになられたそうです
これからヒントを得て、 コロコロまゆ などを、開発されておられます。
MRA(共鳴磁気分析装置)にまゆをかけると、手当て(マッサージ 気功等)の時に出る以上の波動が、このまゆの中から出ているそうです。

コロコロまゆ の効果  世界で始めての《特許取得品》
一番女性に気になる顔のしみを、消す作用~毎日お風呂上りに、顔を約5分間やさしくコロコロすると、1ケ月程度で改善するそうです。 
本当かな?試す価値あり!(*^0^*)
筋肉がほぐれ、血液やリンパの流れが、よくなると考えられています。
身体に硬直がある人、嚥下力の弱い人、注射針がはいりにくい人に効果的です。
骨粗鬆対策にもいいとされています。
スポーツ後の筋肉ほぐし、こむらがえりに愛用されています。
マッサージ 温灸効果があります。

まゆには、布状の 平まゆ と、約20個の絹綿をぎっしりつめた 玉まゆ とがあります。
治療院でも注目され、マッサージに コロコロまゆ を、使っておられるところもあります。
何でも試したがりの(笑)こちらの鍼灸院でも、早速使っています。
mikiも胃の調子がよくなかったので、
胃のその周辺  中カン(ちゅうかん) 神闕(しんけつ) のあたりをコロコロすると、硬く緊張していた胃のあたりが、柔らかくなりホカホカ暖まって、胃もたれが、すぐおさまりました。
まゆから 長遠赤外線エネルギー が放射され、コロコロ回転させたり、押したりすることで、マッサージやツボ療法ができるみたいです。
この コロコロまゆ は、適度な堅さ 暖かさがあり、体を健康にもっていく、不思議なパワーと波動を持っているようです。

* 注 意
痛いところだけではなく、他の部位もコロコロ動かすと、体全体のリンパや血行がよくなり、改善されるそうです。
体の調子が悪い人は、頭がくらくらしたり、眠くなったり、体の痛みが強くなったり症状が強くなる好転反応が、でることもあるそうです。

相談窓口 お問い合わせ  0120-22-8830
あまのはしだてサロンは、他にもいろいろな品物を開発されており、まゆ治療や、まゆ風呂もあります。

コロコロまゆ は、まゆの中のさなぎを取り除き、まゆ20個分の真綿をつめてあるそうで、丹後ちりめんの衣が着せてあり、ツボを意識してこするのではなく、コロコロと ころがすそうです

他にも、いろいろなまゆ製品があるので、体の不調がある人は、天然で副作用がない、まゆ健康法を試してみられたら、どうでしょうか?


平まゆ を丹後ちりめんで包んだ 平まゆ入りネック は、 花粉症、喘息 咳 が出るときは首にまき、 腰痛 のときは腰に、どこでも痛いところにまくと効果があります。
アイマスク は、 平まゆ が全体に目の位置に 玉まゆ が入っています。鼻が悪いときは、 玉まゆ 2個を中心によせて休むと効果があります。
コンピューター時代の必需品ですね(@_@;)
その他のまゆ製品いろいろ

サポーターなどを、試して見たい人は、あまのはしだてサロンで検索してください。

星 コロコロまゆの講習会 にいってきました!
健康や美容に使う時の使用方法の注意を掲載しています。

*+. おすすめ ......:::☆:::.....+*・・・・
風邪対策と部屋のインテリアに購入してみました。アロマの霧のシャワーが心地よく、七色の色の変化がグッド!

七色の光とアロマの香りの加湿器生活にうるおいを… ミスト・デ・ライト

ミスト・デ・ライトで検索





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.04.18 14:40:27
コメント(22) | コメントを書く
[家庭でするツボ療法] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: