びん&ミキの健康トーク

びん&ミキの健康トーク

PR

プロフィール

miki285

miki285

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05

コメント新着

miki285@ 間違っていた腸を動かす温めポイント ❗️ 東洋医学ではおへそ周辺に「気」の巡りを整…
miki285@ 間違っていた腸を動かす温めポイント❗️ 温活と腸活の組み合わせにおいて、おへそ…
miki285@ 間違っていた腸を動かす温めポイント ❗️ 東洋医学ではおへそ周辺に「気」の巡りを整…
miki285 @ Re[24]:エレキバンびっくり治療法(@_@)(11/14) matsumoto20さんへ 初めまして コメントあ…
miki258@ Re[24]:エレキバンびっくり治療法(@_@)(11/14) matsumoto20さんへ 初めまして コメントあ…

お気に入りブログ

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

お取り寄せいいもの… か ず さ かさん
Dr.半熟卵のつぶやき… 半熟卵さん
タフミン・ヒルズ タフミン・ヒルズさん
健康増進 病気予防… 抗加齢実践家てるさん

サイド自由欄

2007.04.05
XML
スマイル
工事の前日には、プロバイダとNTTからの封筒が届きました。
工事日には、電話連絡してから、いくということでしたが、何も連絡なしに11時30分くらいにトラック式高所作業車に乗ったおじさん(・o・) が来られました。
簡単な打合せをしてから、工事にかかりはじめられ、その後、パソコンの設定を無料でしてもらえる CLUB.NTT の方から、今からいきますという電話があって、すぐこられました。
そのうちの工事の若いスタッフが3人ぐらい来られ、家の外も中も、にぎやかになりました。

営業の方からは、一台のパソコン設定は無料ですが、2台目からは、有料ということで、PCの詳しい方に後からお願いしようと思っていましたが、 CLUB.NTT の方が、2台目まで無料だからやりますといわれたので、時間も空いていることだから、ルーターの無線LANの設定もやっていただきました
さすがベテランという感じで、スムーズにルーターの無線LANの設定が、終わりました

少し外にのぞきにいったら、高所作業で作業をしておられたので、わぁ~すごい!と思わずシャッターをおしてしまいました(すみません^^)
いろんなケーブルや電線が入っているところからは、光のケーブルが引き込めないようで、新たに家に穴をあけて、通すことになったようです。
若いスタッフの方が、家の中から、木工ドリルやコンクリートドリルで、ケーブルの穴をあけようと、試みられますが、なかなか思うように穴があけられずに、高所作業を終えたおじさん(・o・)が、壁のほうから、あけるよと電動工具をつかわれると、すぐに穴があきました。
さすが、今までの経験とお年の功かな?と思ってしまいました。
壁に穴をあけるのは、したくなかったのですが、これも快適なネットのためだと、思ってあきらめました。
光の工事

光ケーブルの配線図 NTT西日本
1 光の申込み
2 光の工事日やっと決定
3 光が開通した! パート2 RWINの値で高速化

皆さんは、都会の方が多く、マンションタイプのブロードバンドで、設置も容易で料金も割安のようですが、古家にひかりを引き込もうと思ったら、工事料金もかかって、本当にたいそうでした^_^;

ひかりの感じは、今まで何回も停車しながらの鈍行電車が、新幹線になった気分です
又、 光の下り受信速度 上り送信速度 を測定してみましたので、室内の配線と共に、日記にアップします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.04.12 17:53:11 コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: