びん&ミキの健康トーク

びん&ミキの健康トーク

PR

プロフィール

miki285

miki285

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05

コメント新着

miki285@ 間違っていた腸を動かす温めポイント ❗️ 東洋医学ではおへそ周辺に「気」の巡りを整…
miki285@ 間違っていた腸を動かす温めポイント❗️ 温活と腸活の組み合わせにおいて、おへそ…
miki285@ 間違っていた腸を動かす温めポイント ❗️ 東洋医学ではおへそ周辺に「気」の巡りを整…
miki285 @ Re[24]:エレキバンびっくり治療法(@_@)(11/14) matsumoto20さんへ 初めまして コメントあ…
miki258@ Re[24]:エレキバンびっくり治療法(@_@)(11/14) matsumoto20さんへ 初めまして コメントあ…

お気に入りブログ

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

お取り寄せいいもの… か ず さ かさん
Dr.半熟卵のつぶやき… 半熟卵さん
タフミン・ヒルズ タフミン・ヒルズさん
健康増進 病気予防… 抗加齢実践家てるさん

サイド自由欄

2013.10.05
XML
カテゴリ: 花 ランなど


のん気ですが、花も葉の色とあまりかわらず満開に咲いてくれるまで、わからなかったです

スルガ蘭で東洋蘭の種類と思いますが、夏に芳香がある黄緑色の花を咲かせてくれて、ランの花の少ない季節に咲いてくれるので、貴重です

条件が良くないと咲いてくれないのですが、コンパクトで葉姿も整っていて、株全体が観賞できます。

写真は少しピンボケかな

スルガラン


もうひとつは、野山にけなげに咲いているシオンの園芸種で、こちらは周りのコスモスを圧倒する勢いで、茎の高さは、私の背の高さはとっくに超え、横のツゲの木も通り越してびっくり秋空にむかって咲いています。

野山に咲いている可憐なシオンとは、花はにているけれど、茎や葉はイメージが違って、強健な感じがしますが、、野性味もまだ残していて、好きなタイプの花です手書きハート

シオン


お知らせ
最近は、以下の方でもつぶやいています
楽天会員しか書き込みやナイスはできないのですが、閲覧は誰でもできます。
よかったらこちらもどうぞ 楽天プロフィール
何かありましたら
楽天プロフィール の左のリンク びん&ミキの健康トーク をクリックブログのコメント欄に書き込みお願いいたします





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.10.06 09:49:50
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: