flaura  brilliant

flaura brilliant

PR

プロフィール

flaura_brilliant

flaura_brilliant

お気に入りブログ

しろくま日記 しろクマ2004さん
うさぎ日和 nab-nabさん
L a p i n * L a p i nさん
NORI NOIS… ♪稔兎 ♪さん
アタシの半径10キ… しゃろ松さん

コメント新着

++moco.moco++ @ Re:☆ 姫、膿瘍になる(。´Д⊂)  ☆(01/09) 痛々しい(´Д⊂ 今は良くなってるといいな…
めけ@ おーまいが 姫さま、エライ事になっちゃていますね。 …
lapin et halot @ Re:☆ 姫、膿瘍になる(。´Д⊂)  ☆(01/09) フローラちゃん、こんにちわ! 姫、年末…
flaura_brilliant @ ☆うさひくちゃん☆ うさひくちゃん、早起きやわ(@▽@||) …
2007年08月13日
XML
テーマ: 犬のしつけ(378)




23時前くらいまで、30分に1回くらい吠えていました。
そのたびに、近所の親戚のおじちゃんがなだめにきてくれて
甘やかしちゃいかんと一番吠えてた人が、一番甘かったなり(≧m≦)


その夜はおりこうさんで寝てくれて
朝の4時30分くらいから吠えはじめ、前出のおじちゃんが
暗いうちから1時間あまりも散歩に行ってくれました(。-人-。)


次の夜。


日中~夜はまったく無駄吠えもせず、いい子のスバル(∩∀`*)
この調子でどうぞお願いっ!!と思っていたら・・・


朝の4時からかなりこと吠えはじめ
ご近所迷惑なり(@▽@||)と庭に様子を見に行きましたっ。


散歩に行きたいのか、何か食べたいのか・・・。
しかし、わんこビギナーのフロは、わんこの先輩方に
「ないても見に行ったらダメ!! 散歩は決まった時間!!
今が肝心!! 躾が肝心なんやから!!」
と、ご指導いただいているので、どうしたものかと悩む(>_<)


スバルは目がちっちゃくて、いつも困ったっぽい顔やねんけども
何かをいいたげにきゅーんとないてわたしを見上げる(^▽^;)
わたしも懐中電灯を片手に、どうしたらいいもんかと立ち尽くす・・・。


「スバル、どうしてほしいなり??」


吠えるスバルに聞いてみるものの、困った視線が交わされるばかり。
あんまり吠えると、ご近所にも迷惑やし・・・。
あぅ。どうしよう゚゚(´□`。)°゚。


困り果て、親戚のおじちゃんを4時過ぎという非常識な時間に
「スバルが吠えて、どうしたらいいかわかれへん(。´Д⊂) 」
と、起こしちゃったりヾ(´▽`;)ゝ


「おんちゃんが行っちゃうき、おまんは寝ぇちょき!」
と、結局散歩に連れ出してくれました。


そして、昨晩が3日目。
朝方吠えるかもしらんと1時に寝て、4時に目覚ましをON。


スバル、今朝は5時まで頑張ってくれましたっ(*≧∇≦)ノ
4時と5時は違うなりよ~っ!!


5時頃、スバルの声がしたので、おじちゃんと一緒に散歩へ!!
スバルの正面アップの写真を撮ろうと思ったのですが
すんごい歩くの速くて、小走りじゃないと追いつけず!!
写真を撮ろうにも、スバルより先に行けないざます!!( ̄∀ ̄ノ)ノ


30分くらい散歩したところで、雨が降り出してきて
濡れながら走って帰って参りましたっ(´艸`)
運動不足の老体には、朝からダッシュはこたえるなり(´Д`||)


そんなやこんな、へっぽこわんこビギナー生活を送っていますっ
わんこ大好きなおじちゃんにおんぶにだっこで甘えまくり(*ノ∀`)


わたしもスバルの気持ちがわかるようになりたいざますっ。
頑張って勉強せねば(*´∀`)ノ


ということで、本を2冊買ってみたり(≧m≦)





病気に応じて、食材を選び、効能をあきらかにしていく本らしく
アマゾンのレビューでも症状がよくなったと評判だったなり。
皮膚病で痩せっこのスバルの食養に取り組むなりよぅ!!


あと、読みやすそうだったので♪




スバル、明日は6時までおりこうさんしてほしいなり(。-人-。)
雨じゃなかったら、夜遅い時間に散歩に行くなりねっ!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月13日 15時43分41秒
[☆ スバル(∩∀`*) ☆] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: