July 29, 2012
XML
カテゴリ: あれこれ
全く殺人的な暑さですね! 

寝苦しさと 朝からにぎやかな蝉の声でめざめます。

ある意味このフツーさはとてもかけがえのないものなんですけどね。

この夏は、そんな酷暑のなか、ほんとうに西へ東へ奔走している気がします。


きのうは、中間と夜間で全く異なる行事で走り回ったのですが


中間は、1号のおともで市内の大学のオープンキャンパスに出かけたのでした。

まだ高一だから早いのでは、と思ったのですが、

高校のほうから、『夏休みにどこかの大学へ見学に行ってその感想を書く』

という宿題が出されているわけです。




(実はおかんはここで昔バイトしてたので地の利があるし、何より懐かしくて)



すると思いがけず思いがけない場所で思いがけない方にお会いしたのでした。



男前さん
男前さん posted by (C)ミトンのおかん

安息の場所
安息の場所 posted by (C)ミトンのおかん

鹿さんです。

情報館(図書館)の階段の踊り場?にこの方はおられました。


この方にはこのような由来があるそうです。

由来
由来 posted by (C)ミトンのおかん

これを読んで、おかんはある種運命を感じましたよ。

というのも、ここ一月ばかりの間でしょうか、件のツイッター上で

「大根島の台湾猿」や「安芸の宮島の鹿」が増殖などを理由に



どちらも観光目的や神様のお遣いという名目で いわばニンゲンの勝手で

連れてこられたもの

それが増えすぎると邪魔になるということなのか

お猿さんは檻で飼育されていたにもかかわらず

毒餌ですでに処分されたという報道があります。



鹿さんは自然淘汰を目してか、餌を与えられず

とてもとても飢えているそうです。

だからよけいに民家を襲うのでしょうね…


いろいろな弊害があるのは理解できます。頭では。


それにしてもニンゲンは身勝手すぎる。

もっと共存する方法はないのか。

何故答えを性急に出し それが殺処分なのか。


どうしてもやりきれなさと無力感が付きまといます。


そんななかで、きのう思いがけず出会った鹿さん


まるでウチの子たちの母校である小学校のかつての裏山のような環境の中


宮島から来たという鹿さんたちがご一家で寛いでおられました。


(案内してくれたのは3回生の男子学生さんです)


何しろケータイしかなくて、写真ボケボケもいいとこなんですけどね…

この広い檻の中の木陰でご一家はおだやかに座っていました。

ワタシたちをみるとふとこちらを見て立ち上がったりなさるけど

敵意の微塵もありません。

そして、お写真とれへんかったけど そりゃあかわいいバンビちゃんもいはったのです。


さらに驚いたのはね…


「あれ?どう見ても檻の外側に一頭いる…」


檻の内外
檻の内外 posted by (C)ミトンのおかん

わかります?

この茶色いしみのようなもの。


檻の外
檻の外 posted by (C)ミトンのおかん


「そうなんですよ。一頭脱走したのがいるんですけど、

遠くへ逃げるでなく、いつもあんな風にこの近くにいるんです」


と案内の男子学生さんは教えてくれました。


なんて自由な。



暗い暗い ニュースの打ち続く中

なんてほっこりするお話であることか。



宮島のみならず、日本中に危機に瀕した子たちが大勢いる…

どうしようもない現実です。

でもここには確かに希望もあって。


すべての美術大学がこんな環境にあるわけではないけれど


こんなふうに 「引きとってもいいよ」という受け入れ先がもっともっと

手を上げてくれたらいいですね。






それやこれやで 1号も この大学に対して親しみが湧いたようでした。




(モンダイは親が学費を工面できるかっていうね…)



昼の部はこうして終わり、さて夜の部は…


それはまたべつのおはなし、 ということで。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  July 29, 2012 07:38:16 PM
コメント(8) | コメントを書く
[あれこれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

tane0815

tane0815

サイド自由欄

工房 風の調HomePage




studio
Kaze no Shirabe Design works




四次元倶楽部

SF,スピリッチュアル・・・もうひとつの世界



木の無垢ままに

自由木工




サクセスにアクセス

自分に合ったサクセスへの道を探そう



京の おつうはん

京都の限定品通販



羊パレット2012

カレンダー

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: