森田理論学習のすすめ

森田理論学習のすすめ

2022.08.11
XML
カテゴリ: 森田番外編
永井孝尚氏のお話です。

200円の激安弁当を売っている弁当屋がある。
ご飯にハンバーグ、パスタ、漬物が少々である。
この店は365日24時間営業です。
安さを求めるお客さんが次々にやってくる。
新聞報道によると、この弁当の原価は130円らしい。
店の人件費を入れると1個の利益は10円程度だという。
薄利多売で成り立っている店なのだ。

別の日天王洲アイルに行くと、また行列のできる弁当屋があった。

おかずも食べ応えがあり、1000円の高級弁当の内容だ。
この店の名前は「旬八キッチン」という。
このお店がテレビで放映された。
どうして1000円並の弁当を550円で販売しているのか。
それはコストを抑えているからだという。
550円の充実健康弁当の原価は138円だという。
あの200円弁当とほぼ同じなのである。
しかし販売価格が550円なので粗利75%である。

旬八キッチンは「旬八」という青果店が始めた弁当だ。
旬八は普通の青果店とは少し違う。
規格外の野菜や果物を専門に扱っている。

しかし旬八でも完売できない野菜や果物もある。
そこで旬八キッチンは、それらを弁当の食材に使って成功したのである。

永井孝尚氏曰く。
コストを下げるためには、 今までの常識を疑い、当たり前をやめ、「やらないこと」を徹底する ことである。

そして従業員に過大なノルマを押し付けて、叱咤激励するようになるとブラック企業化してくる。そして最後はライバル企業に息の根を止められる。
(なんでそんな価格で売れちゃうの 永井孝尚 PHP新書)

私は森田理論学習の意義を認めて普及をおしすすめている人間である。
これは大いに参考になる話だと思った。参考にしなければいけない。

私の目指していること・・・神経症を治してあげることではない。
ただし、神経症の克服を目指して集談会にやってくる人が多いので、私の克服体験は伝える。
最大の目標は、神経質性格者が森田理論を活用して、それぞれの人生観を確立するお手伝いをすることである。
この分野では36年間研鑽を重ねたので十分可能だと判断している。

やってはいけないこと・・・神経症を治すためにのみ森田理論を利用すること。
治療は基本的に専門家に任せる。私は専門家との橋渡しに専念する。
治すための話をすると自己満足で終わってしまう。ほぼ相手の役には立たない。

私が力を入れて努力すること・・・神経質者の人生観の確立に向けて、そのヒントを具体的に分かりやすく、多彩に紹介していくこと。
そのために、このブログと「森田理論学習のすすめ方」というホームページを使って情報を発信し続けること。
今は260万アクセスだが、20年かけて1000万アクセスまでは続けていきたい。
これにより神経質性格を持っている人が、一人でも多く味わい深い人生観の確立を目指して欲しいのである。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.08.11 08:08:19
コメントを書く
[森田番外編] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

森田生涯

森田生涯

Calendar

Comments

X youhei00002 フォローしてください@ Re:愛着障害について(03/12) X youhei00002 フォローしてください
森田生涯 @ Re[3]:強情と盲従の弊害について(02/27) ststさんへ 今の生活は日中のほとんどが…
stst@ Re[2]:強情と盲従の弊害について(02/27) 森田生涯様、返信アドバイスをしていただ…
森田生涯 @ Re[1]:強情と盲従の弊害について(02/27) ststさんへ コメントありがとうございま…
stst@ Re:強情と盲従の弊害について(02/27) 森田生涯様、こんばんは。 過去に何度かコ…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: