森田理論学習のすすめ

森田理論学習のすすめ

2023.07.09
XML
カテゴリ: 森田番外編
​祝 300万アクセス達成

ブログを始めて11年目あたります。


最初は1日20人程度の人が見てくれている程度だったのです。
それが途中で挫折することなく10年以上も続いたのです。
今日は自分で自分を褒めてやりたい気分です。

このブログは楽天ブログの健康・ダイエットというジャンルに登録しています。
閲覧数上位を見るとガンなどの身体的疾患の投稿がほとんどです。
精神疾患や心の問題を取り上げているブログはあまり見当たりません。
森田理論というニッチの世界ながら閲覧数上位に入っているのが不思議です。

ブログの内容面は始めた頃に比べると格段に向上してきたと感じています。
これは自分が喜んでいるだけかもしれませんが・・・。
今後はまずは自分のため、そして神経質性格者で素晴らしい生き方を模索している人の為に地道に投稿していきます。

内容としては、森田理論のさらなる深耕と活用や応用面に力を入れていきます。
それ以外に、石原加受子氏の自分中心の生き方、西田文郎氏の最新の脳科学の考え方、藤井英雄氏のマインドフルネスの今、ここを大事にする考え方・生き方などをご紹介していきたいと考えています。

そういう意味では「森田理論学習のすすめ」という範疇を超えて来たように感じています。
今後は「神経質性格者の人生観を好転させる考え方・生き方提案」という意味合いが強くなっていくのかなと思っております。
そういう気持ちを持ってアクセスされる方のご期待に応えたいと考えています。

最近今後のブログの方向性についてある方から助言をいただきました。
投稿記事はできる限り800字以内に収めること。できれば400字以内。
さらに分かりやすい記事にすること。
そして撮りためた写真を毎回貼り付けることです。

今後もどうぞよろしくお願いいたします。



​​
​​ ​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.07.09 21:01:04
コメント(2) | コメントを書く
[森田番外編] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

森田生涯

森田生涯

Calendar

Comments

森田生涯 @ Re[3]:強情と盲従の弊害について(02/27) ststさんへ 今の生活は日中のほとんどが…
stst@ Re[2]:強情と盲従の弊害について(02/27) 森田生涯様、返信アドバイスをしていただ…
森田生涯 @ Re[1]:強情と盲従の弊害について(02/27) ststさんへ コメントありがとうございま…
stst@ Re:強情と盲従の弊害について(02/27) 森田生涯様、こんばんは。 過去に何度かコ…
軸受国富論@ Re:森田の正道を歩むとはどういうことか(06/05) かの有名なドクターDXの理論ですね。ほか…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: