期待を裏切る・・・って思ったら素敵なところすぎたんですね?(笑)
みなさん杭州は良かったっておっしゃるのでとっても行きたいです!

電気式バイクなら暴走族の心配なしだからいいかも・・・
でも静かだからひったくりとかに使われると寸前まで気付かないかな?(笑)
杭州ナビなんてあるんですね~ (September 13, 2007 08:36:52 AM)

気ままにFlottieの香港LIFE♪

気ままにFlottieの香港LIFE♪

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

hicco's favorite wo… hicco-chanさん
楽しくチェンマイ暮… eito2010さん
イタリアで食べたい プレッツェーモロさん
マロン マロン27さん
吉吉のきちきち日記 吉吉でっせさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:ちょこっとどころか超狭ルーム♪(04/30) journaux sp cialis shersteller cialisch…
http://viagraiy.com/@ Re:ちょこっとどころか超狭ルーム♪(04/30) thyroid problems and viagra <a href…
http://buycialisonla.com/@ Re:ちょこっとLamma Island♪(06/26) viagra confronto cialiscialis syncopeka…
vizio tv reviews@ http://onlytopreviews.com "my God, i imagined you have been…
ユートラベル @ はじめまして。 はじめまして。ユートラベルノートの山田…

Freepage List

September 12, 2007
XML
テーマ: 中国旅行(483)
カテゴリ: Travel
さて、先週末は友人の住む中国はHangzhou(杭州)に行ってきました
香港から約2時間のフライトで着くここは、私の期待を見事に裏切る素敵な場所でした☆

私の期待を裏切ったものは、「静けさ・清潔・リラックスした雰囲気」等々、香港とは正反対です
その理由としては、杭州が打ち出している2002年頃からの都市整備。古い建物は壊されるか改装され、この周辺の伝統建築法は残しながらも新しい街が出来上がってきています。
杭州の特徴は、グレーっぽい色合いのレンガ造りの建物。そして、白壁に黒っぽい瓦の屋根。落ち着いた雰囲気です。

そして、街中にはよく清掃車が走っていて、路上を綺麗に保っていますし、バイクは原則電気式。音も静かで環境にも優しい♪難をいえば、このバイクは電気の消費が激しいらしく、みな電気代節約の為、夜間でもライトを点けずに乗り回しているので、静音な分、突然背後から現れるバイクにビックリっていうことも

歴史的なこと&杭州の詳細は、リンクさせて頂いているNaoさんの方をご参照くださいね☆

HZ-01

近くにお茶の生産地があるからなのか、ここには沢山のお茶屋さん&カフェがあります。特に西湖沿いにあるNanshan Road(南山通)に多く見られます。余りにもその数が多すぎて、潰れたりしないのか心配してしまうほど

そして、西湖の近くには、Hubin Roadという目抜き通りがあって、そこにはハイブランドのお店が立ち並んでいます。中国の景気の良さを実感させてもらえました☆

HZ-02



いくつか情報誌もみつけました☆
日本語のものは、 杭州ナビ
英語のものは、 我愛杭州 MORE と、 漫歩浙江 INTOUCH Zhejiang というもの☆
これを見ているだけでも、生活には不便なさそうですし、結構コンサートなどの文化的な事業も多い模様♪

再訪したい場所がまた増えちゃった、っていう感じの杭州旅行でした♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 13, 2007 04:30:09 AM
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ちょこっと中国「Hangzhou(杭州)」♪(09/12)  
さくら4514  さん

Re[1]:ちょこっと中国「Hangzhou(杭州)」♪(09/12)  
Flottie  さん
さくら4514さんへ
私の中国に対する印象って、今まであまり良くなかったもので、今回は中国が楽しくなる一歩となりました!!
やっぱり自分の足で行ってみないと分からないなぁ、と感じる今日この頃です!
杭州ナビ、香港ナビと同系列っぽぁったです!!
(September 14, 2007 12:31:45 AM)

写真のせいなのか  
TakuTaku.com  さん
凄く人が少ないように見えますね。平日の昼間なのでしょうか。中国は13億人もの人を抱えていますが、土地が広いから日本ほどの圧迫感がないのでしょうか。建物の色も確かに統一されていて綺麗ですね。でも電動式の自動二輪が夜にライトも付けずに近寄ってくると叫んでしまいそうになるでしょうね。街灯代わりとしっかりあるのでしょうか。 (September 14, 2007 07:19:13 AM)

Re:ちょこっと中国「Hangzhou(杭州)」♪(09/12)  
Nao6105  さん
期待を大きく裏切っちゃたんですね(笑)。
杭州の街も西湖も、ホントに綺麗で素敵ですよね。
中国もまんざら悪くないなあと少しは見直され始めたのでしょうか。
でも中国はハマルと奥が深いですよ~(笑) (September 14, 2007 11:14:46 PM)

Re:写真のせいなのか(09/12)  
Flottie  さん
TakuTaku.comさんへ
週末だったのですが、思ったより人は少なかったです。観光の方々は主に西湖のほとりを歩いていらっしゃったりしていたので。
夜は街灯もあるのですが、暗めなので電動バイクはとても危険です(^^);
(September 15, 2007 02:39:18 AM)

Re[1]:ちょこっと中国「Hangzhou(杭州)」♪(09/12)  
Flottie  さん
Nao6105さんへ
私の中国に対するイメージは、相当悪いようなので、杭州のお陰で、少しは興味を持つことが出来そうです☆
確かに歴史が古い分、はまると相当奥深そうですね(^^);Naoさんのところで、お勉強させていただきます(笑)
(September 15, 2007 02:40:49 AM)

http://onlytopreviews.com  
vizio tv reviews さん
"my God, i imagined you have been going to chip in with some decisive insght in the end there, not depart it with ‘we depart it for you to decide’"
(February 11, 2011 11:28:42 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: