PR
カテゴリ
カレンダー
コメント新着
フリーページ
8月30日「富士山測候所記念日」の誕生花
誕生花 ツキミソウ
花言葉 「自由な心」
(出典元 花卉園芸新聞)
アカバナ科です。
夕方から咲き始め、翌朝にはしぼんでしまいます。
原産地はメキシコだそうですが、その清楚なたたずまいは、日本人の琴線にふれたようで、今日まで愛される花となりました。
私も仕事帰りの道端でこの花がひっそりと咲いているのを見るのは悪くない気分です。
月がとっても青いから~と歌いたくなります
楽天の野村監督がご自身をツキミソウにたとえたのは有名な話ですね。それだけ、ツキミソウが不遇に見舞われた花に見えるという事でしょうか。
そして、本日は...「富士山測候所記念日」
約116年前......1895年のこの日、富士山頂に大日本気象学会の野中到氏が私財と投じて建設した野中測候所が開設しました。
気象学発展の為に、通年富士山頂での気象観測が必要だと考えた野中さんとその奥さまの千代子さんが観測を担いました。
しかし、10/1から観測を始め、2人が高山病や凍傷、栄養失調で観測を断念、富士山を下山するのが12/22。
それほど、冬の富士山というのは厳しい山なのです。
それに挑んだお二人の活躍は、間違いなく今日の気象学の礎となったのでしょう。
この興味深いご夫婦の物語は「芙蓉の人」というタイトルで小説、テレビドラマ化されているとのこと。一度見てみたいと思います。(by susi)