全9件 (9件中 1-9件目)
1
![]()
夢と冒険の国へ行ってきました~今はスプリングヴォヤッジということでお花がいっぱい咲いてました~~~お花で作ったダッフィーとシェリーメイただでさえかわいいのにますますかわいい アラビアンコーストにはジーニーのお花があったりお花で出来たジーニーがダッフィーと仲良くなってたり天井で笑ってたりしますぷぷぷ~よく見ると色んな顔してる~ショーウィンドウもかわいいのさ ショーではマハラジャなデイジーが・・・マツケンみたいだ最後はやっぱりこの二人今日も仲良し珍しくうまく撮れた ここでは歩いてるととても雰囲気がいい小道に出会ったりします横道に入ったところなので、あまり気づく人も無く人通りが少ないので、記念写真も撮れちゃいますまるでヨーロッパに来たような写真が撮れそうです今日は入った早々デイジーちゃんに遭遇ブロマイド的な写真が撮れて大満足~☆あ・足が入ってない・・・
2012年05月31日
コメント(4)
![]()
昨日開業した東京スカイツリーせっかくのオープン日雨で散々でしたね昨日は全く見えなかったけど今朝は埼玉の我が家からもくっきり見えました先っちょだけ~~(^_^;) こちらは昨年近くまで行った時に撮った写真 まだまだ工事中 こちらはもっと前ですね 第一展望台しか出来てない そのうちにソラカラちゃんにも会いに行ってみたいなぁ~
2012年05月23日
コメント(2)
![]()
楽しみにしていた金環日食雲っていたにもかかわらず無事観測できました食べ始めもお饅頭をかじったみたいでかわいい形雲もいい感じで写ってる(^.^) リングだね この色だと本当に貞子が出てきそうだ~私としてはこの形が好きかもちょっと切ない感じがする ヘリコプターが飛んでたりなんだか騒がしい朝でしたね曇ってはいるけどさわやかな天気です今日もがんばりましょう!! 6月6日の朝には太陽の前を金星が通り過ぎるのが見られるって日食グラスなくさないようにしないとね
2012年05月21日
コメント(8)
![]()
ここのところテレビ等でも金環食が話題になっておりますが・・・もちろん私も楽しみにしています日食グラスなるものは今年初め1月には購入しておりましたので、今日は天気がよかったので太陽の試し撮りしてみました上側の緑色の丸が太陽左側の小さいのは反射した光が入ってしまった当日なんだか予報は曇りなのねど~か晴れてちょうだい
2012年05月16日
コメント(8)
昨日で母の日が終った花屋にとって前半戦が終ったといったところでしょうか大きなクレームやアクシデントもなく無事終了しました(といっても忘れた頃にクレームが来る可能性はあるけどね)土曜日にはどこかのおばあちゃんからお店に電話がかかり『○○さんお花届いたわよ~きれいなのありがとう・・ぺちゃくちゃぺちゃくちゃ・・・』『もしも~~し電話の相手間違ってますよ~』こちらの話てんで聞いちゃいない配達伝票に書かれていた店の電話番号に電話してしまったんでしょう必死に声をかけて分かってもらいましたのですぐにお嫁さんに電話したことでしょう(たぶん) まぁきれいな花が届いて喜んでくれてることが分かってよかったですけどかと思えば土曜日の夜8時近く残業中に電話が鳴るクレームか留守だった方が帰ってきて再配達の依頼か???ちょっとドキドキして電話をとると『いつもお花が届くのに今日まだ来ないけどもう寝る時間なのよね~』近所のおばあちゃん・・・そういわれても注文されて無いし・・・っていうか、母の日明日だから明日行くんじゃないの??じつはこの方の娘さんこの日の朝、花束買いにきたのよねきっと別の母のところへ持っていかれたのでしょう案の定母の日の昨日ちゃんとまた花束を買いに来てくれましたのでご安心を母の日って忙しいんだけどけっこう楽しい自分の亡くなった母親にはお供え用としてカーネーションを贈り、近所の仲の良いおばあちゃんにも花束をお持ち帰りでもお姑さんには仲が悪いから贈らない。。。ってそんなこと言われても。。。ねぇ笑うしかないのです(^_^;)そんなこんなでてんてこ舞いになりながらも無事に母の日乗り切りました母の皆様楽しい母の日送られましたでしょうか今日は久々にお休み洗濯してお風呂やトイレの掃除部屋の掃除・・・たまった家事を済ましたら急に眠気が30分だけ休もうと横になったら2時間も寝てしまった
2012年05月14日
コメント(2)
あーーーーーーっサントリーのシルキーブラックから微糖が発売新CMではピアニストの辻井君と共演今度の曲はカーペンターズのcloce to you今回も美しいです~早く見て見て~~ゴールドシルキー ピアニスト 編
2012年05月10日
コメント(2)
![]()
着々と準備中今年の夏はこの衣装で夏コン参加~また見たくなっちゃうね DVD【28%OFF】【期間限定セール♪】[DVD] 松田聖子/Seiko Matsuda COUNT DOWN LIVE PARTY 2011-2012(初回限定盤)
2012年05月10日
コメント(2)
今日映画のレディースディなので近所で 『わが母の記』 見てきましたまだまだ公開中なので感想だけ・・・聖子ちゃんの 『涙のしずく』 がどこで流れるのか気になるところそして広い会場で涙のしずくを聞いてみたかったのね映画が始まる前に2回ほど予告が流れその度に聖子ちゃんの涙のしずくがフルでかかってたでもねみんな聖子ちゃんの涙のしずくを聞きにきているわけではないのでちょうどこの頃、ザワザワと座席を探したりしてるわけちょっとちょっとみんなちゃんと聞いて~~~~~~(心の叫び)映画は思っていたより重くない現在の状況が裕福で兄弟もそこそこ仲がいいこともあって心がささくれるようなところは無いの家族のほんの何気ない会話がすごく良かったりする老いた母樹木希林とその息子の役所広司との親子の絆が主軸になってるんだけどそれ以外の家族のつながりがジワジワ感じられる親子の愛云々よりも母の死を知らせてきた妹へのねぎらいや感謝の言葉にすごく優しさがあふれていて心が温かくなったこんな家族に囲まれていたらどんなに幸せでしょう老いた母の台詞には涙のしずくの歌詞が重なり泣けてくる時間を越えて伝わる家族の愛なのですそれにしても役所広司かっこいいし宮崎あおいちゃんもうまいなぁ(さすがオリンパス持ってるし・・)希林さんのおばあちゃん役はもう自然すぎて他の人じゃ想像できない三國連太郎は誰だかわかんなかった・・・って言うくらいすごい見終わった後もなんだかすっきり優しい気持ちになれそう映画の終った後にもぜひ涙のしずくかけて欲しかったなぁ
2012年05月09日
コメント(0)
![]()
[枚数限定][限定盤]涙のしずく(初回限定盤)/松田聖子[CD+DVD]【返品種別A】涙のしずく/松田聖子[CD]通常盤【返品種別A】買いました涙のしずく』ずっとRepして聞いてます昨日パンダ君がフラゲしてきました映画『わが母の記』のイメージソングとしてかかれたこの曲映画は見て無いけど・・・捨てられたと思っていた主人公 50年経ってはじめて知る母の想いそして愛・・・という感じ・・・そんな内容を想像して聞くとちょっと泣けてくるから不思議久しぶりの聖子ちゃんのセルフ曲ちょっとノスタルジーな旋律どこかでかつて聞いたことのあるようなないような・・・(^_^;)切ない気分にさせてくれます聖子ちゃんのね~っとりした歌い方が以前は苦手だったんだけど最近は好きになってきた2番のサビのできるなら 時間を戻し 抱きしめたいぬぉ~~の、“ぬぉ~”のところが特に好きカップリングはNHK紅白歌合戦で沙也加ちゃんとデュエットした『上を向いて歩こう』これまた親子の絆を感じさせようとしたのか・・・一応編曲は小倉氏ここまで書いて思ったけど今回作ったのは一曲よねしかも映画のタイアップレコーディングしたとはいえ 高くない? まいっか特典のポストカードもらえたしもしかしたらもしかしたらひょっとしたらひょっとしたらライブ後に聖子ちゃんに会えるかもしれない抽選券のひとつが入っているもうひとつの応募券は6月6日に発売のアルバムに入ってるらしいセットで応募できるというもの各ライブ5名ずつってことだからかなりというより宝くじより当たらないよねこれ~~関係ないけどわたし涙という漢字今までずっと点つけてた涙の大の字のところ犬になってたよ『涙にはしずくが無い』って覚えることにしました
2012年05月02日
コメント(6)
全9件 (9件中 1-9件目)
1