フローリストの部屋

フローリストの部屋

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

いちご畑の葡萄姫

いちご畑の葡萄姫

Calendar

Favorite Blog

タマスダレ いくりん151Aさん

今日の散歩 やすじ2004さん

楽天広場HTML講座 Lemon♪さん
Tommy's Garden Tommy1015さん
welcome to BOW♪'s … BOW♪さん

Comments

tomotan@ Re:Seiko Matsuda Concert Tour 2017 Daisy(06/14) こんにちは。ご無沙汰しています。サイア…
レッドドラ@ Re:SEIKO MATSUDA DINNERSHOW 2016 後半(12/03) DSの雰囲気が伝わってきて楽しく読ませて…
いちご畑の葡萄姫 @ Re[1]:そろそろ聖子ちゃんの武道館のお話し(07/23) tomotanさん 久々にお話ができてうれしか…
tomotan@ Re:そろそろ聖子ちゃんの武道館のお話し(07/23) 武道館2daysお疲れさまでした。 最近は武…

Freepage List

2007年07月23日
XML
カテゴリ: お出かけ

今日は前から予約していた 人間ドッグ へ・・・土曜日に聖子ちゃんのコンサートではじけすぎて
ちょっと脈拍、血圧心配でしたが・・・・


今まで行こう行こうと思いながらずっと先延ばしにしてきたけど
今年40歳になるので(言っちゃった・・・)
自分への誕生日プレゼントと言うことで申し込みました。

都内にある「 こころとからだの元気プラザ
~女性のための生涯医療センターVivi~
というちょっと変わった名前の病院?
「女性のからだもこころも元気であることを実現するための
医療センターです。」ということで
普通の病院とは違う感じです。
基本的に女性のための病院ですが
男性の方も診察を受ける階があります。
私が行ったのはその名も「 天使のフロア
患者さんも先生も看護士さんもみんな女性です。
フロアはとても明るくて壁はピンク、バラの模様
描かれてあってすごくラブリー手書きハート
看護士さんも気さくで親切で全く緊張することもなく
安心して診察を受けられましたよ
乳腺科の検査室は13部屋もあってびっくりびっくり

人間ドッグには色々なコースがありますが
私が選んだのは「カトレアコース」
身体測定から始まり、骨密度に心電図、子宮ガン、子宮筋腫などを調べる婦人科全般
乳腺科でマンモグラフィー、超音波検査などなどなど・・・全35項目
マンモグラフィーはよくうわさには聞いていましたので

ドキドキしてたけど
検査室に入った時は「うぉ~これかぁ~ここに挟むのね・・・」などと思っているうちに
さっさと検査員の方に挟まれいつの間にか終わっていました

婦人科にいたっては
「ひょぇ~この台に乗るのね~・・・・」と思いつつ
周りの機械に興味津々
「これが子宮ですよ~でこれが卵巣、右側は腸に少し隠れてしまってるみたいですね
でも問題ないですよ~
と先生が説明しながら、画面を見せてくれました。
こちらも約5分ぐらいで無事終了。

今回は特に緊急な病気は見つかりませんでした

ちゃんとした検査結果は約一ヵ月後です
最後に、1階にあるカフェでケーキとドリンクのサービスがあると聞いて
一人でしたがチョコケーキと紅茶をいただいてきました。ぺろり
ここのカフェ広々としていてガラス張りでとても素敵
でもカウンターで働いていたのは食堂のおばちゃん、おじちゃんという
感じの方がいてちょっと面食らいました。大笑い
でもおいしい紅茶でした。(朝6時にバナナを食べたきり何も食べられなかったので
一気に食べてしまいました)

 血液検査で注射された腕がまだちょっと痛いです。

これで明日もがんばろう









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年07月23日 19時37分45秒
コメント(0) | コメントを書く
[お出かけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: