PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Freepage List
前日はものすごい風が強くて寒い一日でしたけど
打って変わってよい天気です
昨夜うっかり眠ってしまったパンダ夫婦ですが
朝は早起きしました
部屋からこんな景色が見られてラッキーでした
三文得しました![]()
ホテルにさようなら
きれいなホテルでした。温泉が24時間入れたらもっといいのに・・・
二日目は伊勢神宮めぐりです
まずは習わし通り 外宮 から
そして月夜見宮
内宮
内宮では大きな階段がありまして
この階段の下からでしか撮影は出来ません
パワースポット流行とあって若い女子グループやカップルも多いです
内宮では白馬がいらっしゃいました
ランチは是非とも伊勢うどんが食べたい!!と思って
うどん屋さんを探したところ
内宮から一番近いうどん屋さんはお休み
がっかりして次のうどん屋さん
・・・もお休み
もしかして
もしかして
次のうどん屋さんも
その次も
うどんだけをやってるずばりうどん屋さんはみんなお休み
みなさん!!水曜日はうどん屋さんやってませんよ!!!!
で、手こね寿司もやってるというところでうどん頂きました
最近讃岐うどんを食べなれているので
ふにゅっとした食感
胃に優しいです(^。^)
ダシしょうゆがおいしいょ
そして、おかげ横丁の目の前にあるのが
赤福本店
完全に復活です
というか、伊勢へ来て感じたのが
この街は赤福で成り立っているといってもいいかもしれないというほど
あっちこっちに赤福
あの騒動の時はいったいどんな状態だったのでしょうか
さぞやさびしい街並になっていたのかもしれない
よかった赤福
当然食べるし
伊勢では近鉄の『正宮別宮おかげ参り 御朱印巡りきっぷ』で
近鉄線、バスの乗り降りができるフリー切符を使用
それのおまけに赤福券があったので
頂いちゃいましたよ
そのほかに松坂牛コロッケも・・・
色々食べた後にはまたお参りです~
猿田彦神社
月読宮(つきよみのみや)
倭姫宮(やまとひめのみや)
そろそろ時間となりましたが
駅までのバスを待つ間に
神宮徴古館を撮影
趣のある外観です
一泊二日のたびでしたけど
充実した良い旅でした
パワーいっぱいもらってきたので
3月いっぱいがんばれそうです(^_-)-☆
この日帰ってきてポストを覗くと
ファンティックから
お誕生日にプレゼントを贈ったお礼状が届いてました
印刷だけど・・事務所からだけど・・
やっぱりなんだかうれしいのだ
DVD発売ももうすぐだね
FLOWERS 2016年01月23日
入間航空祭 2015年11月10日
マウスの国へ行ってきた 2015年06月27日 コメント(2)