2011年10月06日
XML
テーマ: 徒然日記(24678)
カテゴリ: ( ̄ー ̄; ヒヤリ






お墓の掃除を終え、ご挨拶方々お線香を分けて頂くため、お寺の玄関を開けると


そこにはご住職さまではなく、とてもお若い御子息様が座っておられました






「いらっしゃいませ」


「お線香は何対御用意致しますか」


「かしこまりました」


「ありがとうございます」


「いってらっしゃいませ」






と、マックでバイトしていたんじゃ?と思わせるマニュアルどおりの受け答え(笑)


ですが、低く、落ち着いた声でゆったりとした口調と動作とが相成り、風格さえ感じ


親の背中を見て育つ、と言うのはこういうことを言うんだな、と思った次第でございます


が、別のお客様がお見えになり御子息様おひとりでは対応しきれなくなったその時


今までお話されていた音程とはおそらく2オクターブは高いであろう音程で奥に向かって


「おと~さ~ん!」


とご住職さまをお呼びになっている姿を見て











ちょっと!ここはあんたたちにとっての仕事場なんじゃないのかいっ!




「おと~さ~ん」じゃないのよ、「住職」って呼びなさいっ「住職」って!




(゚ロ゚)オラ(゚ロ゚)オラ(゚ロ゚)オラ(゚ロ゚)オラ(゚ロ゚)オラ(゚ロ゚)オラ(゚ロ゚)オラ(゚ロ゚)オラ!!










と大阪のオバちゃま並みのツッコミを危うく入れそうになった昼下がりの出来事でございました





(*≧m≦*)プププw







千日紅 仏花とも呼ばれています









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年10月07日 12時20分38秒
[( ̄ー ̄; ヒヤリ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Free Space









QLOOKアクセス解析

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: