2013年09月23日
XML
カテゴリ: お出かけ








manoaと埼玉県幸手市にある 権現堂公園 まで曼珠沙華(ヒガンバナ)を見に行ってきました。





権現堂公園に植えられている曼珠沙華は100万本















平成12年より始めた曼珠沙華の植栽は





市民ボランティアの方々がずっと大切に育てておられるのです











って言うか、フォト蔵さまが重過ぎて、ブログと行ったり来たりが時間かかるのなんのって・・・




















まだ開花状況は6割ぐらいと聞いていましたが

















蕾の姿も魅力のひとつ







プックリ膨らんだ形が可愛かった
















彼岸花は1本の茎に6個の花をつけ





















その1つの花には6つの雄しべと1つの雌しべがあり




















雄しべの先端には大きなサヤが付いています




















一方、雌しべの先端には何もついていませんが、花粉が付きやすくなっているのです



















と、悠長に写真を撮っていたように感じるでしょうが






なにせmanoaを連れての写真撮影





苦労が絶えなかったのでございます(ちょっと大げさ)













明日に続く(誰かさん風に 笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年09月24日 16時52分25秒
[お出かけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Free Space









QLOOKアクセス解析

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: