PR

Profile

ハナやシキ

ハナやシキ

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Favorite Blog

Grueの楽しみ! grueさん
ゴミの日来るまで ラザニアBabyさん
DEL PACIFICO anthias anthiasさん
Walkmanブギ~歩いて… es1-yoiyasaさん
何故か・・・OLYMPUS… フォト アレンジャーさん
メカロクの写真日記 メカロクさん
ロードバイク・誰よ… smaboさん
ゆるーいロード乗り goukidさん
Authentic Tifinaghさん
鳥から世界と地球を… jurious(じゅりあす)さん

Comments

すみ@ カゲロウ… カゲロウの写真を探し彷徨っていたのです…
海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…
ディック橋本@ ギリ3人です(笑) <small> <a href="http://iikoto.chorie…
2006年07月13日
XML
カテゴリ: カメラ・写真

どうもご無沙汰してしまいました。

空と橋

やっぱり夏風邪は長引きますね~。

あったかくしなきゃいけないのに、
気がつけば掛け布団跳ね飛ばしていたりして、
お腹冷やしてまた悪化…とか^^;
汗をかいたら、
皮膚が弱いせいで寝てるだけなのに汗疹だらけに~T-T


そんなこんなでぐずぐずと過ごしてしまいました。


でも、大して動けないし、文章を読む気力も無いのに、
そのくせ買い物はしてたりw

琥珀のピアス そう、でね、 琥珀のピアス なんてものを買った訳ですよ。

 そしたら色が全然違う~!
 琥珀って、そりゃ、個体差が大きいけど…。

 で、これは私が撮った、届いた現物の写真なんですが、リンク先の写真、どう見ても、違い過ぎやしませんか?

 っていうか、この赤みがウリなんじゃないの??


「ネットで商売するんだったら、もうちょっと色再現とか、気をつけて写真撮ったらどうなの?」

 と思いました、ハイ。

それにこれ買ったお店、商品ごとのレビューは書き込めても、読めない形式になってるし。
 取引の対応とかそういうのはきっちりしてたけど、折角のレビューシステムも意味無し。

 レビュー私が書いたら反映されました^^;

ホント、通販やってると色々なお店があって、面白すぎますわ~。

って、そういういことやってるから風邪が長引いたという話もあるんですが…。

実は、ちょっと良くなったときに、
銀座の SONY ビルまで そろそろ発売の「α100」
弄くりに行ったりしてたのが最大の問題だったかも(汗。


 「α100」自体の印象は、ちっちゃかったです。
 形状の関係もあるんでしょうが、ちょっと前の高級コンパクトをちょっと大きくしたくらいなイメージ。

 でも、見た目の割りに重い。
 これは、AF 駆動の為のモーターが本体側にある為らしいのですが、その代わりレンズは軽いので、レンズを装着した状態のトータルでは、 Canon の Kissデジ とか、一応まだ世界最軽量の筈の、 OLYMPUS E-500 と同じくらいな感じでしょうか~。

 ボディーと一緒に発売されるレンズ郡が、F3.5~ と暗いのとか、AF 合掌の遅さがちょっと気になったけど、これからツァイス・レンズも出てくるし(高いだろうけど)、ちょっと面白いかな~と思いました。

 それと、本体に手ぶれ補正機能があるのはいいかも。

 結構シビアな 100mm 級マクロレンズで絞り込んで撮っても、殆ど手ぶれに関しては気にならなかったし…初心者に優しい感じかな、と。
 まあ、SONY 製品なので、壊れ易そうですが^^;;;;;


 そういえば PENTAX も K100D が発売になりますね。
 こちらも本体に手ブレ補正機能付き。

 PENTAX は、元々 パンケーキと呼ぶに相応しいレンズ とかあって面白いので、これからデジ一買おうと思ってる人は、お店で触ってみるといいかもしれませんねぇ。
 なんせ、今どきのデジ一の重さって、実はズームレンズの所為だったりするし、こういう短焦点レンズがあるのはいいよなぁと思います。


 あ、 パナソニックの DMC-L1 ですか?

 私が使ってる OLYMPUS と同じフォーサーズだけど、はっきり言って、 ライカレンズ にしか興味ありませんw
 だって、同じ LiveMOS、ライブビューのボディーなら、私の使ってる E-330 の方が全然イイもんw


 …というか、SONY の α ブースに OLYMPUS を使ってるという人が居て、そのわりに Canon が Nikon が~ってブツブツ SONY の人相手にしゃべくってたのですが、自分のカメラに不満があるのかな…って。

 後でそう思うって事は、“惚れて”買ったわけじゃないような気がする…。
 だったら端から買わなきゃいいじゃん! て、思ってしまいましたよ。

 道具って、「ここがイイ!」って思える部分が無いと、使いこなせるようにはならないと思うんですけど…どうなんでしょ?

 いかんいかん、なんか愚痴っぽくなってしまいました。
 まあ、デジ一購入を検討されてる方は、結局、 “惚れた”カメラを買うのが一番ですよ~ なんて言ってみたりw

 あ、写真といえば、オンデマンドで こんな番組 が。
 デジ一対象ですが、コンデジの場合でも参考になるかもしれません。

Earl Gray さて、ひとしきり喋ったところでお茶でも一杯。

 最近、 肉桂 ばかり飲んでいた反動で、本日のお茶は、 シルバーポット さんの アールグレー

momoichi39 さんが、 ティーバッグの方 をリピートされてたので、とても気になって、ちょっと前に買っていたのです。

 臭いばかりのアールグレーが多い中、これは、ニルギリ・ベースですっきりと美味しくて、リピートする気持ちがよく分かります^^

 アールグレーっていうとアイスティーが定番ですが、今はまだ身体冷やすのが怖いので、ホットで頂いてます。

こっち向いた迷彩猫
そしてこちらは、先日お尻で人気を博した迷彩猫のお顔。

 なんか、傷だらけなんですよ………。


 どうしたんでしょうね?

にほんブログ村 写真ブログへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年07月14日 06時58分56秒
コメント(30) | コメントを書く
[カメラ・写真] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:風邪ひきさんの間のこもごも(07/13)  
southmark  さん
今晩はハナやシキさん。

風邪長引いていらっしゃるようで、早く治る様に願っています。

何時もながら、参考になると言うか、目からうろこですね。

光のを使いこなそう!参考になります。

でもプレゼントはE-330でないのが不満ではありましたが・・・。応募しましたが・・・。

また、伺いますね^^。 (2006年07月14日 04時20分19秒)

Re:風邪ひきさんの間のこもごも(07/13)  
keiko75s  さん
夏風邪、長引かせると大変ですから、ご無理はなさらぬよう。
かくいう私も、吐き気と腹痛が少々。
おなかに来ているのかも知れません。
それとも、寝冷え?

デジタル一眼レフは、もう少し検討してみようと思っています。
また、相談に乗って下さいね。

そして、本題。
この猫ちゃん、ちょっと可哀想ですね。
病院に連れていってやりたいような・・・。

あ、でも、今のチャトランでは、何も言えません。
チャトランの場合は、私の責任もありますし・・・。
(2006年07月14日 08時01分23秒)

Re:風邪ひきさんの間のこもごも(07/13)  
碧眼猫  さん
こんにちは。
大丈夫ですか? 夏風邪、早く完治するといいですね。お伺いした瞬間の青空、やっぱりいいです!
はやく、青空に会えるといいですね、お大事にしてくださいね(^^♪
(2006年07月14日 09時38分40秒)

Re:風邪ひきさんの間のこもごも(07/13)  
grue  さん
本当にお店の写真と、実際の商品の色が違いますね~(びっくり!)
でも、赤色がとってもきれい♪
赤色好きな私には魅力的なピアスです!^^

早く風邪が治りますように・・・ (2006年07月14日 10時17分43秒)

これは違いすぎる!  
こんにちは。

美しいピアスですね。
琥珀の深い色合いが伝わってきます。
出品者のかたの写真とは雲泥の差。
といっても、出品者のかたとは技量の差が違いすぎますから、当然ですが。
この写真ならば、もっと高く売れるでしょうね(こんどは逆に写真は綺麗すぎると返品されてしまうかもしれません)。

いつも思うのですが、ハナヤシキさんのお茶の写真は、どこか暖かく、独特の雰囲気がありますね。
お茶を心から愛している気持ちが写真にあらわれているのかもしれません。
いつも癒されます(これでいただけたら、最高です!)

夏風邪は、治りにくいといいます。
猛暑続きですので、ご無理されないように。
(2006年07月14日 17時21分27秒)

Re:風邪ひきさんの間のこもごも(07/13)  
1941yasu325  さん
復帰おめでとう(笑)でもいきなりいい構図の写真サスガです。風邪で倒れる前、いい雲の写真二枚突きつけられ、此方は撮っていたのですが、善いのがね、、、、?あまりあおらないで下さい、風邪に十分注意して下さい。 (2006年07月14日 17時42分10秒)

Re:風邪ひきさんの間のこもごも(07/13)  
夏風邪大変でしたね~。私は膀胱炎になりました(失礼)今薬で治療中です。

青空の写真きれいですね!私はやっぱりその色が出せません!なんで~~?
ピアスもきれいですね。

新登場のカメラは旦那様、チェックしてます。
しばらくして型落ち寸前・・・をまた狙っているようにも見えます(笑)
本格的なブーム到来ですね!でも踊らされないように・・・。技術はなかなか身につきませんから(←私のことです) (2006年07月14日 19時30分04秒)

Re:風邪ひきさんの間のこもごも(07/13)  
es1-yoiyasa  さん
橋の写真、ダイナミックなフレーミングですね。
鉄骨の力強さが伝わってきます。薄いグリーンの鉄骨と、青空の対比が美しく目に映ります。

痛手のネコですが、「ネコの世界も色々あるんだよ!人間とは違ってね!」といっているようにも見えます。
ケンカしたんでしょうね。

先日のお返事にも書いたんですが、暑いから無理しないように。 (2006年07月14日 21時38分55秒)

Re:風邪ひきさんの間のこもごも(07/13)  
susumuwk  さん
惚れたカメラを買う,正論だと思います.
私もカメラ屋で覗き込んだペンタプリズムファインダーに
心底惚れて、PENTAXに決めたタチですから。
"今の若い人は拘りが薄い"と、大学の先生が嘆いていたのを
ふと思い出しました。 (2006年07月14日 22時11分00秒)

Re:風邪ひきさんの間のこもごも(07/13)  
裕華想香港 さん
こんばんは。
夏カゼ、そうですネ、かえって治りにくいかも知れません。
お大事になさって下さいネ。
惚れたカメラを買う、正論ですネ。
裕華も、デジイチに憧れたりもしましたが、未だに自分のカメラの連写機能がどうなってるのかもワカラン(マニュアル読めってば!)ようなヤツなので、やはり使いこなせないだろうなァ…。^^;
今のカメラ(カメ吉と命名)は、思った以上に働いてくれてると思いマス。(^^) (2006年07月14日 22時54分24秒)

Re:風邪ひきさんの間のこもごも(07/13)  
Tanokula  さん
お風邪は大丈夫でしょうか? ご自愛くださいませ。 琥珀、通販ページの写真色ワカンナイ!
ある意味色で買う石だと思うので、この写真だと辛いですね。 まぁ、写真より届いた品物がよければクレームになる可能性は低そうですが。

そういえば、割と近所だったのでL1見てきました。 わりとがっつり一眼サイズだったのですが、見た目の割には軽かったです。 ボディーはマグネシウム合金なので丈夫みたいだし。 操作性は…やっぱマニュアルでリング操作できるのってイイ!と改めて思いました。 あまり長く嬲れなかったのですが、AFにするとピントを合わせにいくときに中で二回くらいガション!ガション!とミラー跳ね上げる音がします。 今まで使っていたカメラがわりとゆっくりとピント合わせる様子が液晶で確認できたのですが、コイツは突然ピントが合う感じでした。
悪くはないですよ。 まぁ、値段が値段なのでレンズの明るさとか広角とか望遠に関しても撮れてアタリマエ感漂いますが。
ライカレンズがどーしても欲しい人と高級感漂うカメラが欲しい人向けの商品ですね。
Panaとしてはsonyのアルファは対抗心すら持ってない感じでした。 そもそもクラスが違うので客被らないからでしょうけど。 (2006年07月14日 23時03分51秒)

Re:風邪ひきさんの間のこもごも(07/13)  
お帰りなさいませm(_ _)m
風邪には、紅茶らしいですから、ガブガブと飲んで、在庫を減らしつつ(笑)、風邪も治してしまってくださいね♪

α、見に行かれたんですね~。
私は、危険なのでソニービルに近づかないようにしています(^_^;)
D200や30Dの対抗機種が出たら、多分あっけなく陥落しますが(笑)

猫ちゃん、何だか人生(猫生?)を悟ったような顔に見えます… (2006年07月15日 02時12分32秒)

Re:風邪ひきさんの間のこもごも(07/13)  
CS倶楽部  さん
こんにちは
この時期は暑いし長引きますよね。お大事にしてください
私もよくネットで買い物しますが、やはり失敗はたくさんあります。。。でも通販はいろいろあってやめられないです(^^) (2006年07月15日 10時29分47秒)

Re:風邪ひきさんの間のこもごも(07/13)  
船長 さん
こんにちは。
橋の鉄骨が綺麗ですね。街の中にあるすがれた鉄の質感フェチとしてはグッときますねw 話しが前後しますが、体のお加減はいかがですか?いやー、いきなり暑くなってきましたよね。大事にして下さい。

琥珀のピアス、実物との違いってのはたまにきずですが、この写真は綺麗です。マクロレンズいいなぁー、EF-S60mmマクロが…おっといけないいけない。
で、肝腎のソニーαインプレッション、興味深く読ませていただきました。ベースのボディが αSweet_Dで、今回の売りが、従来のカメラの基本機構よりは、やはり、手振れ補正、Dレンジ~、1000万画素の新センサー辺りがプッシュされてますから、ハナやシキさんの手に取った感想は、そのままという感じかもしれないですね。

カメラ雑誌では、もうα祭りっていう感じですが、ペンタックスもチェックされてるとは流石!いやね、デジタル化してから、ああいう単焦点レンズを新規で開発しているメーカーって他にないんですよね。ブランドイメージの強いソニーの台頭(松下は未知数)で苦戦を強いられるでしょうが、頑張って欲しいものです。デジタルだとなかなかボディで個性を出すのが難しいので、つい埋もれてしまいますが、受像した画像の色味など、思い切った味付けだったり、光学ファインダーに拘ったりと、地味な所で頑張っているので、僕はキャノンユーザーではありますが、ペンタックスらしい独自路線で活路を見いだして欲しいと思っています。

DMC-L1 …個人的には微妙。ルミックスシリーズの頂点にあるプレミア感を演出したいのでしょうが、うーん。個人的には、ロードマップにあった25mmF1.4のようなレンズが順調にラインナップされるなら、という条件付きで見てマス。注目のレンズ、バリオエルマーを単独では売らないと言ってる辺りとか…

>惚れた機材で
至極全うなお言葉。お道具ばかり気にしてるんじゃなくて、写真とらなきゃ! (2006年07月15日 12時34分03秒)

ぇあ~~?ニャンだ~?  
momoichi39  さん
女の子と信じて疑わなかった迷彩猫さん。
これは、♂ですね。この傷だらけっぷり。
ズタボロです…
大丈夫かニャ~?
男らしい、精悍な顔つき。所謂(?)イイ顔?
孤独な感じです。

ピアス…全く違う色ですね。
ショップのは、べっこう飴みたいですよ。

アールグレイ、気に入っていただけましたかー。
私も、やりすぎアールグレイは苦手でして。
変にスモーキーなやつとか…
これからはアイスティにも重宝しますね。オレンジジュースで割っても美味しいですが、この透明感が失われるのは少しもったいないかな…

風邪、早く良くなりますように。

(2006年07月15日 19時47分03秒)

Re[1]:風邪ひきさんの間のこもごも(07/13)  
ハナやシキ  さん
southmarkさん
おはようございます。
この時期の風邪は本当になんというか…対処に困ります^^;

「光を使いこなそう!」基本と言えば基本なのですが、ああいった形で紹介されると嬉しいですよね。

プレゼント、応募されましたか。
なぜかあの手のプレゼントには E-500 がよく出てくるので、ひょっとして次がそろそろ出るのか? と勘ぐりたくなりますw

>また、伺いますね^^。
すっかりまったり更新ですが、宜しくお願いします^^
(2006年07月17日 05時20分25秒)

Re[1]:風邪ひきさんの間のこもごも(07/13)  
ハナやシキ  さん
keiko75sさん
>夏風邪、長引かせると大変ですから、ご無理はなさらぬよう。
ありがとうございます。
keiko75sさんもご不調の様子。体調管理が難しい季節ですね。寝冷え…はあるかもしれません。
私もお腹が…で困っています^^;

デジタル一眼レフ、今年はかなり動きがあるようなので、今しばらく様子を見られるのは賢明かと。
デジ一を貸してくれる講座で、下記のようなものがあるので、そういったものに参加されてみるのも良いかもしれません。
どちらもカメラ貸与してくれますし。
OLYMPUS
http://www.olympus-zuiko.com/school/real/slr_begin/

SONY
http://www.sony.jp/event/iteseminar/topics/a100/a1001.html

猫ちゃん、傷だらけの様子はちょっときになりますが、人に手出しをされるのは当人? も望まないでしょうから、ご近所さんのよしみで、無事な姿を確認するに止めようと思います。

その後、チャトラン君は如何でしょうか~?
お薬が効いて、早く元通りになると良いですね。
(2006年07月17日 05時32分29秒)

Re[1]:風邪ひきさんの間のこもごも(07/13)  
ハナやシキ  さん
碧眼猫さん
おはようございます。
お気遣い、ありがとうございます。
お天気共々、さっさと晴れになってもらいたいもので。
もう、早く万全な体調で、繊細な中国茶を頂きたくて仕方ありません。風邪だと微妙に味覚が可笑しいので。

青空…ちょっとお目見えかと思ったらすぐ雨。
早く会いたいです~!
(2006年07月17日 05時40分21秒)

Re[1]:風邪ひきさんの間のこもごも(07/13)  
ハナやシキ  さん
grueさん
通販やっててここまで違っていたのは初めてで、本当、びっくりしました^^;;
写真より奇麗なのを喜んで良いのか、思ったのと違うのを怒るべきなのか~。

でも、私も赤色好きなので、結局お気に入りになりましたw

>早く風邪が治りますように・・・
ありがとうございます。…もうちょっと!(苦笑
(2006年07月17日 05時43分28秒)

Re:これは違いすぎる!(07/13)  
ハナやシキ  さん
侍大将まこべえさん
おはようございます。

ピアス、本当に現物は奇麗なんですよ!
…腕、なんて、たいしたことはありません^^;;
細部が出るように、例の「影とり」でディフューズしてパチりとやっただけですw
お店の方は、奇麗なものをそのまま撮ろうという気持ちが足りないのではないかと~。

>お茶の写真
そう言って頂けるととても嬉しいです!
そういえば、普通カップにピントを合わせるのに、私はお茶の陰影ばかりを追いかけてますw
撮ってる最中は飲みたくて仕方ない! という状態なので、それが写真に出ているのかも?

>いつも癒されます(これでいただけたら、最高です!)
ありがとうございます。
美味しいお茶をいただきながら、まこべえさんに歴史を語っていただけたら、素敵でしょうね…。

風邪はおかげ様で、だいぶ落ち着いてまいりました。
でも、暑さばかりはホント、どうにも…。
このまま夏バテに突入だけは避けたいと思います。
(2006年07月17日 05時56分33秒)

Re[1]:風邪ひきさんの間のこもごも(07/13)  
ハナやシキ  さん
1941yasu325さん
復帰…といいますか、このままペースダウンしそうで危ないです。
ネタはいっぱいあるのですが~。
写真、構図で遊び過ぎて、どうかな~と思っていたものなのですが、出してみて良かったです^^
…あ、決してあおってませんよ! むしろ私が yasu さんに煽られてます(笑。

風邪、本当、気をつけます。
この暑さですので、せめて、このまま夏バテにだけは突入しないように(汗。
(2006年07月17日 06時02分17秒)

Re[1]:風邪ひきさんの間のこもごも(07/13)  
ハナやシキ  さん
小太りなちびのミイさん
お返事遅くなってすいませんm_ _m
結局、風邪、ひきずりまくりまして…。
その後、そちらのお具合はいかがでしょうか?

空の青は、いくつか条件が有りまして。
・空が青い(当たり前といえばそうなんですがw)
・順光の方が出易い
・0.3~0.7くらいアンダーに露出補正する

と、割と出易いです。
あと、逆光の場合でも、測光を雲の一番白い所(画面の中で一番明るい所)で EV ロックして撮ると、相対的に空が暗く(青く)なります。

私の場合、パンフォーカスに限りますが、中央重点測光で雲の白い所でフォーカスロッックして(この部分で測光もされるので)から、フレーミングし直して撮る、というのを良くやります。
これからの季節、ガスっていない早朝が狙い目です。
お試しあれ♪

ピアスは、「影とり」でストロボ拡散してパシャリとやっただけです^^;
小物撮るのに便利ですよw

新製品…予定されていた物は既に出そろいましたが、旦那様のお眼鏡にかなったものはあったでしょうか~?

私は、ファインダー視野率が100%でないこと以外は今のカメラですっかり満足しちゃっているのですが、もの凄い勢いで使い倒しているので、いつ壊れるかとヒヤヒヤです。
既にラバーが禿げてきてますし…^^;;
(2006年07月30日 07時09分36秒)

Re[1]:風邪ひきさんの間のこもごも(07/13)  
ハナやシキ  さん
es1-yoiyasaさん
お返事遅くなりましてすいません(汗。

>橋の写真、ダイナミックなフレーミングですね。
>鉄骨の力強さが伝わってきます。薄いグリーンの鉄骨と、青空の対比が美しく目に映ります。
ありがとうございます。
いつも広角で水平が怪しいので、こういうフレーミングはとても不安なんですが、出してみて良かったです。
狙いを汲み取って頂けて、嬉しい限りです^^

猫、仰る通りですね…。
なんというか、振り返って目が合った時の表情が忘れられません。

>先日のお返事にも書いたんですが、暑いから無理しないように。
温かいお言葉、ありがとうございました。
暑かったと思ったら急に寒くなったり…で結局引きずってしまいましたが^^;、ようやく復旧して参りました。
(2006年07月30日 07時16分14秒)

Re[1]:風邪ひきさんの間のこもごも(07/13)  
ハナやシキ  さん
susumuwkさん
お返事遅くなりました。

>私もカメラ屋で覗き込んだペンタプリズムファインダーに
>心底惚れて、PENTAXに決めたタチですから。
やはりそうでしたか。
susumuwkさんの写真や、コメントの端々から、カメラへの愛着が感じられていたので。
やはり、「こいつだ!」っていうのはありますよね。

今の若者が~っていうのは、今更始まった事でなく、結局何時の世代でも、拘りのある人と無い人は常に居るように思います…。
(2006年07月30日 07時23分02秒)

Re[1]:風邪ひきさんの間のこもごも(07/13)  
ハナやシキ  さん
裕華想香港さん
こんにちは。お返事遅くなってすいません。

もう、夏風邪なんだか持病なんだか~な状態で、結局ズルズルときてしまいました^^;

>惚れたカメラを買う、正論ですネ。
裕華のお写真、マニュアルなんか読まなくても充分お花が魅力的なので、もうカメ吉クンと裕華さんは一心同体なんだと思います^^

コンデジだろうがデジ一だろうが、機能を知ろうが知るまいが、使ったが勝ち! なのでは~。
(2006年07月30日 07時46分19秒)

Re[1]:風邪ひきさんの間のこもごも(07/13)  
ハナやシキ  さん
Tanokulaさん
どうも、お言葉に甘えて自愛し過ぎて(日本語変~)ズルズルとお休み&ご存知の通り物欲だけがムラムラ状態でした^^;;;

琥珀はもう、あんなに違うのは長い通販暦でも初めてで、びっくりしましたよ。
他のジュエリーショップさんなんか、写真凄い~という所が有る中…こういうお店もあるんだな、とw

L1、好印象だったようですね。
私は発売した現在も、まだ現物に会いに行けておりません~。
私も、デジ一触っててコンデジに戻ると、やはりフォーカシング界隈で不満が出ます。
リング操作はやっぱり好いですよね。
特に L1 は絞りもリング…っていうのに惹かれます…。
まあ、今のレンズ資産があるので、もうそっちへは行けませんが^^;

>AFにするとピントを合わせにいくときに中で二回くらいガション!ガション!とミラー跳ね上げる音がします。
それは、ライブビューモードだったからではないでしょうか?
E-330 も、ライブビューBモードでAF(最新ファームのみ対応)だと同じです。
なんか、内部的にややこしいことをしているらしくw

突然ピントが合う感じは、私はコンデジ触っててデジ一触ったら、どこのメーカーのでもそういう感覚でした。
合焦がとにかく早いんですよね、デジ一は。<それが良くて買ったという噂も

ライカレンズ、モノクロだとかなり好きな写りなんですが、カラーになるととたんに好みじゃなくなるんですよね~。
なんか、階調豊かすぎて、どこにピント合ってるのか分からないのが、どうも…^^;

>Panaとしてはsonyのアルファは対抗心すら持ってない感じでした。 そもそもクラスが違うので客被らないからでしょうけど。
その辺は同感です。
SONY も、ツァイスレンズを揃えてくるあたりで、ボディーに上級クラスを投入しそうな気がしますが、基本的に見てるところが違う感じですよね。
(2006年07月30日 08時14分36秒)

Re[1]:風邪ひきさんの間のこもごも(07/13)  
ハナやシキ  さん
あるきち101さん
>お帰りなさいませm(_ _)m
ただ今~といいたい所でしたが、そのまままた家出してました。
お陰でだいぶ、紅茶と岩茶の在庫が消費されましたが^^;


α、既に店頭に並んでるかと思いますが、やはり近づいてはおられないのでしょうか~。
でも、旅行記では元祖α Sweetの活躍も拝見してますし、まだまだ現役ですものね^^

>D200や30Dの対抗機種が出たら、多分あっけなく陥落しますが(笑)
SONY のことだから、そう遠からず出てきそうな気もしますが^^;

>猫ちゃん、何だか人生(猫生?)を悟ったような顔に見えます…
そうですね。
なんか、凄く賢くて用心深い猫のご近所さんと言う感じです。
(2006年07月30日 08時29分55秒)

Re[1]:風邪ひきさんの間のこもごも(07/13)  
ハナやシキ  さん
CS倶楽部さん
どうもご無沙汰してしまいました。
どうも本気で長引いてしまいまして。温かいお言葉、有難うございます。

>私もよくネットで買い物しますが、やはり失敗はたくさんあります。。。でも通販はいろいろあってやめられないです(^^)
そうですね。リアル店舗では、足を運んだものの、取り越し苦労…というのもありますし。
まあ、今回は失敗、というより、驚いた感が強いのですがw
(2006年07月30日 08時32分23秒)

Re[1]:風邪ひきさんの間のこもごも(07/13)  
ハナやシキ  さん
船長さん
どうもご無沙汰してしまいました。
猛暑からまたしても低気圧続き…で、ご存知の通り身体がついて行きいませんで^^;

この橋、家から近いし橋そのものも新しくて綺麗なので、絶好のビューポイント&被写体なのですが、なかなかこういう構造物って、難しいですね。
鉄の質感フェチっていうのは私もご同様なので、もっと撮りたいのですが~。

マクロレンズ、イイですよw 引き篭もり状態になるともう大活躍で。
ピアス撮りに使ったストロボ拡散なんかもマクロ手に入れてなかったらやらなかっただろうな、と思うと、表現の幅を広げてくれました^^
短焦点というのにも味をしめて、最近のお茶写真はもっぱらこれ使ってますw

α、既に発売になりましたが、もう触れられたでしょうか?
宣伝量と、価格もそれなり、分かり易いウリもあるので、売れてそうな気が…。それ如何によって、今後のデジ一市場もかなり左右されそうだな~と思いますし。

その点で、現状市場第3位のペンタックスの状況は、やはり気になる所で。
サイズがネックでデジ一は~という人も結構居ると思うので、ああいったパンケーキなどのラインナップは強みだと思うんですが、如何せん「知らないと分からない良さ」なのが…。
ズームレンズ全盛もそろそろ落ち着いては~とも思うので、ペンタックスの姿勢がもう少し一般に認められると良いな、と思います。

DMC-L1 は、色々な意味で私も微妙です。
LUMIX のフラグシップというにはちょっと何かがズレ過ぎている気もしますし…。
パナソニックの目指す所が、今ひとつ分からないというのが正直なところです。
あと、ライカの描写は、モノクロは大好きだけど、カラーはあまり好きじゃない、というのもあるかもしれません^^;

>写真とらなきゃ!
お時間の工面も大変だとは思いますが、船長さんのスナップはココロの憩いなので、ぜひ、どんどん撮ってください~。
(2006年07月30日 16時39分56秒)

Re:ぇあ~~?ニャンだ~?(07/13)  
ハナやシキ  さん
momoichi39さん
迷彩猫さん、何度も遭遇しているわりには、♂♀の区別がつきません。
身体は結構大きくて、ケガの元が喧嘩だと思うとオトコノコという気もするのですが、確たる証拠をまだ掴んでおりません。
なにせ、いつも丸まっているのでw

ピアス、べっこう飴を期待して買ったものの、まあ、赤系の琥珀は持っていないし、綺麗なので、良しとしましたが…。いまだに、どーやって撮ったらああいう色になったのか分かりませんw
本当に別のタイプの奴を撮ったんじゃなかろうかと疑ってます。
まあ、余程で無い限り、あのお店では2度と買わないだろうな、というのはありますw

アールグレイ、ホント美味しかったです。
フレーバードはどうも味がダメだったり香りがやりすぎだったりしますが、あれはまず、お茶として、美味しいというのが素晴らしいです。
良いものを教えていただきました^^

オレンジジュース割り、今度やってみます。
甘くなるのを覚悟で、ガムシロたっぷりで2層にするのも綺麗かもしれませんね。

風邪のこと、ご心配くださってどうもありがとうございます。
お陰でアールグレイがかなり減りました^^ゝ
…が、既にシルバーポットさんで茶葉タイプが売り切れなので、残りは大事に頂きます~。
(2006年07月30日 16時53分25秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: