鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
笑顔で、真っすぐに。
ロールキャベツ
From the kitchen of Hatsumi
材料:
合いびき肉 300g
玉ねぎ 50~60g
パン粉 カップ1
牛乳 カップ1/4 詰め物
塩 小1/2
コショウ 小1/2
ナツメグ
キャベツ 大小葉8枚
ベーコン 1枚
セロリ 1/4本
にんじん 1/4本
玉ねぎ 半分
コンソメの素 1個半
ホワイトソース
トマトソース
作り方:
1: 詰め物を作る。玉ねぎはみじん切り、ボールにひき肉、
パン粉とともに入れて、塩コショウ、ナツメグで調味。
よく混ぜる。牛乳を注ぎ、混ぜて、8等分し、俵型にする。
2:ベーコンは荒く刻む。セロリとにんじんは短冊きり、
玉ねぎは薄切り。
3:キャベツは、タップリの湯で芯を下にして軽くゆでる。
(ゆでた汁はすてない)
4:キャベツの芯を削ぎきり包丁の背でたたく。塩コショウし
詰め物を詰める。
5:4を鍋におき、その隙間に2とキャベツの芯を詰める。
キャベツのゆで汁をひたひたに注ぎ、コンソメの素1個半
を細かくして入れる。ふたをして、煮立つまでは強火。
煮立ったら、塩小1/2を加え、火を弱め20分煮る。
6:ホワイトソースと、トマトソースを作る。
(ソースの作り方は、下記参照。)
ホワイトソース
バター 大2
小麦粉 大1&1/2
(あれば強力粉)
牛乳 1&1/2C
塩 少々
ナツメグ 少々
コンソメの素
トマトソース
サラダ油 大1
バター 大1
玉ねぎ 50g
にんにく 2枚
完熟トマト 500g
塩コショウ 小1/2
作り方:
ホワイトソース
1: ホワイトソースを作る。厚手のなべを弱火にかけ、
バター大1をいれ、焦がさないように木べらで、
混ぜながら溶かす。小麦粉を一気に振り入れる。
2:砕いたコンソメの素を加え小麦粉にしっかりと火を通す
3:さらっとしたら、牛乳を少し加える。
4:泡だて器で2~3回に分けて加え手早く混ぜる。
弱火で煮詰める。塩とナツメグを加える。
5:仕上げにバター大1を加えて煮溶かす。
トマトソース
1:玉ねぎ、にんにくはみじん切り。サラダ油で炒める。
2:トマトを加え、水を1カップくらい加える。
塩こしょうして煮込む。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
小学生ママの日記
連休明け、忘れ物
(2025-11-26 18:30:04)
働きながらの子育て色々
シュシナーナとサバリコビレ
(2025-11-26 05:20:04)
大学生母の日記
美濃吉「京の旬彩 丹波若どりの味噌…
(2025-11-18 10:44:22)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: