PR

Profile

T700POWER

T700POWER

2009.06.20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は映画「千と千尋の神隠し」で参考とされたと「ウワサ」されている山へ家族で遊びに行ってきました。



千と千尋


緑の中にぽかーんと山が口をあけたような洞窟。
なんか気味悪くも思われますが確かに、映画のアノ雰囲気が出ています。
(この時点で息子、びびりまくりです^^)


千と千尋

洞窟の中から見るとこんな感じ。
このあたりにありがちな素彫りではなく切り出された石を貼り付けたような作り。
意外に風が通りジメジメ感はないものの壁面には大きなゲジゲジやらムカデやらが・・・
家族でハイキング的な感じだったのですが、だいぶ恐怖ツアーじみてきてしまいました^^;


千と千尋


階段には出迎えのカエルが待っていてくれました。が、ここで妻が足止め。
まさに千と千尋の世界です^^

そして階段の上の左手に何か見えますね。

千と千尋

これです。
何でしょうか?
良く見ると顔が彫ってありカラダには模様も彫られています。
この手の石像を見ると真っ先に飛び乗る息子もここではおとなしくしてました^^



千と千尋

さらに上へと続く階段を見つけ上り始めると「キーキー」という声と異様な臭い・・・
足元を見ると地面が真っ黒け。
目の前を横切る何か?
上を見ると天井にビシっとコウモリ達が^^;

天井が埋め尽くされていました^^;

この先は風も流れていないようなので装備のない今日はここで引き返し。
家族でコウモリの群れをくぐるハイキングなんてちょっと過激すぎですしね^^


千と千尋


さっき分かれた道を別方向へ進みトンネルを抜けます。そしてここにもにも石像が。
草木に被われた石像の感じも映画のイメージにピッタリです。


ネコかなんかかな~、カラダの模様を良く見るとどうやら「トラ」のようです。
でもなんかずいぶんカワイイ顔をしていますね^^


と、ここで天気の方が怪しくなってきてしまったのでハイキングは終了。
これ以上進んで妻と2人で豚に変えられてしまってもイヤなのでおとなしく引き返すことにしました。


まだまだ奥が深そうなこのリアル宮崎ワールド!
また近いうち今度は装備を整えて訪れたいと思います。




ちなみにクルマに草は乗っかっていませんでしたけどね^^





カテゴリー別

メンテナンス記録 自転車紹介 インプレッション 走行記録 壊し物 未分類 ぜんぶ



クリックでMTBブログがいっぱい!

にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ




→ HIGH MOUNTAIN TOP →

テーマ【マウンテンバイク◆MTB】もよろしく








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.09.01 23:41:21
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんわ。。。  
ken_1waka  さん
こんな所が。。。

お子さんにはたまんないですね。。。

ラジャ! (2009.06.20 23:37:51)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: