年間500軒以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

年間500軒以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

PR

Profile

田川 耕

田川 耕

Comments

背番号のないエースG @ 希少な石垣牛 「石垣市役所新庁舎」に、上記の内容につ…
koutagawa @ Re[1]:ブログを新設いたしました(04/06) ましやんさんへ コメントをいただきあり…
ましやん@ Re:ブログを新設いたしました(04/06) ご無沙汰しておりますが、時々は拝見して…
2007.03.05
XML
カテゴリ: 東京都
帰る間際になって大雨 まるでバケツを返したようだ

夜ごはんを求めて、水道橋界隈を散策

ちょっと興味を惹かれた餃子専門店の看板
ココにしようと、勇んで入店

IMG_3737.JPG
中国人の夫婦らしい2人で頑張っているお店
聞くところによると、1月に開店したばかりだと、カタコトの日本語で応えてくれた
なかなか人懐こい夫婦である(勝手に夫婦と決め込んでいる・・・)

IMG_3732.JPG 餃子全部盛

黒豚餃子、元祖餃子、パリパリ餃子、海老ニラ餃子の盛合せなのであるが、コレが凄いボリューム
元祖餃子(コレは普通サイズ)の2倍はあろうかと言う黒豚餃子に、直径50mm 厚さ20mmほどの海老ニラ餃子
あわせて13個の餃子が一皿に盛られているのである
どれもジューシーであり、ニラやネギの香りが生きている
コレは新鮮である証拠 きっと毎日お店で餃子を握っているのだろう
とっても美味しい餃子に大満足

IMG_3735.JPG 水餃子
日本人は焼き餃子を好んで食べるが、中国では水餃子が定番
この水餃子の大きさにもビックリさせられた
軽く赤ちゃんの握り拳ほどはある餃子が6個
さすがにスープまでは完食できなかった


IMG_3730.JPG 海鮮炒ビーフン
福建から取り寄せていると言うビーフン
硬過ぎず、ベタベタでなく、モッチリした食感である
薄味ではあるが、しっかりと旨みが詰まっていて、コレは絶品
海鮮も豊富に入っていて満足いく一品であった


隣に座っていたお姉さん 本当にごめんなさい



【餃子専門店 藤井屋】
東京都千代田区三崎町2-21-11 えびすビル1F
03-3239-8295





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.06 01:32:28
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

海外

(10)

北海道

(0)

青森県

(3)

岩手県

(0)

宮城県

(0)

秋田県

(0)

山形県

(0)

福島県

(1)

東京都

(2981)

神奈川県

(1224)

埼玉県

(48)

千葉県

(34)

群馬県

(12)

栃木県

(0)

茨城県

(5)

新潟県

(0)

富山県

(0)

石川県

(1)

福井県

(1)

愛知県

(205)

山梨県

(4)

静岡県

(23)

長野県

(119)

岐阜県

(18)

大阪府

(46)

京都府

(2)

兵庫県

(3)

滋賀県

(4)

奈良県

(0)

和歌山県

(14)

三重県

(0)

広島県

(3)

岡山県

(174)

山口県

(4)

鳥取県

(15)

島根県

(21)

香川県

(11)

徳島県

(48)

愛媛県

(0)

高知県

(1)

福岡県

(286)

佐賀県

(30)

長崎県

(7)

熊本県

(26)

大分県

(4)

宮崎県

(88)

鹿児島県

(11)

沖縄

(6)

チェーン店

(346)

コンビニ

(67)

weblog

(29)

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07
・2025.06
・2025.05
・2025.04
・2025.03
・2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: