年間500軒以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

年間500軒以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

PR

Profile

田川 耕

田川 耕

Comments

背番号のないエースG @ 希少な石垣牛 「石垣市役所新庁舎」に、上記の内容につ…
koutagawa @ Re[1]:ブログを新設いたしました(04/06) ましやんさんへ コメントをいただきあり…
ましやん@ Re:ブログを新設いたしました(04/06) ご無沙汰しておりますが、時々は拝見して…
2007.03.23
XML
カテゴリ: 群馬県
前橋市の郊外に「あぶり屋」なるお店がオープンしたとのことで早速行ってみることに・・・

IMG_3986.JPG IMG_3985.JPG
壁面に貼られた写真があまりにも美味しそうで、吸い込まれるように入店
このお店、七輪焼ともつ鍋をウリにしている居酒屋であるが、一本焼と言うものが気になって、今日は七輪焼をいただくことにした

IMG_3994.JPG
お通しとして提供された、山盛りのキャベツ
お肉と野菜をバランスよく食べなさいと言うことなのか?
たかがキャベツ と馬鹿にしていたのですが、このキャベツ甘みがあって実に美味しくって感動もの

IMG_3996.JPG
このキムチ、まず甘みがお口の中に拡がり、その後じんわりと辛味が拡がる本格的なキムチ

IMG_3997.JPG 豚バラ
とことん豚という豚肉を使っているらしく、とても旨味がある良い豚肉である


IMG_3998.JPG IMG_4000.JPG
そして、これが和牛一本丸腸
30cmはあろうかと言う、長いままの丸腸が壺から取り出される
そのまま、七輪で焼くのだけど、ちょっと時間が掛かる
しかし、旨味が閉じ込めたまま焼けるので、脂の甘みは格別

IMG_4003.JPG
丸腸の焼き上がり
お口の中で蕩ける脂が甘いこと甘いこと
こんな丸腸は初体験であり、感動であった

IMG_4007.JPG
〆に冷麺
わざわざ盛岡から取り寄せていると言うこだわりよう
コシがある麺で、喉越しが爽やか
脂っこい焼肉の後は、冷麺が最適ですね







【七輪処 あぶり屋】
群馬県前橋市北代田町529-1
027-234-7229





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.24 01:42:36
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

海外

(10)

北海道

(0)

青森県

(3)

岩手県

(0)

宮城県

(0)

秋田県

(0)

山形県

(0)

福島県

(1)

東京都

(2981)

神奈川県

(1224)

埼玉県

(48)

千葉県

(34)

群馬県

(12)

栃木県

(0)

茨城県

(5)

新潟県

(0)

富山県

(0)

石川県

(1)

福井県

(1)

愛知県

(205)

山梨県

(4)

静岡県

(23)

長野県

(119)

岐阜県

(18)

大阪府

(46)

京都府

(2)

兵庫県

(3)

滋賀県

(4)

奈良県

(0)

和歌山県

(14)

三重県

(0)

広島県

(3)

岡山県

(174)

山口県

(4)

鳥取県

(15)

島根県

(21)

香川県

(11)

徳島県

(48)

愛媛県

(0)

高知県

(1)

福岡県

(286)

佐賀県

(30)

長崎県

(7)

熊本県

(26)

大分県

(4)

宮崎県

(88)

鹿児島県

(11)

沖縄

(6)

チェーン店

(346)

コンビニ

(67)

weblog

(29)

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07
・2025.06
・2025.05
・2025.04
・2025.03
・2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: