年間500軒以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

年間500軒以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

PR

Profile

田川 耕

田川 耕

Comments

背番号のないエースG @ 希少な石垣牛 「石垣市役所新庁舎」に、上記の内容につ…
koutagawa @ Re[1]:ブログを新設いたしました(04/06) ましやんさんへ コメントをいただきあり…
ましやん@ Re:ブログを新設いたしました(04/06) ご無沙汰しておりますが、時々は拝見して…
2010.01.15
XML
カテゴリ: 東京都
DSC_4077-a.JPG


と言っても、4人掛けテーブル3つとカウンターと言う小さなお店でありますが・・・


DSC_4070-1.JPG
13:30を過ぎてから伺ったのですが、ほぼ満席状態
タイミング良く前のお客様との入れ替わりで、待つことなく席には座れましたが・・・


DSC_4076-1.JPG
ホワイトボードに書かれたサービスランチ
書かれた内容のものは、残念ながら売り切れてしまったとのことでしたが、内容が変わってもよければ作りますよって優しいお言葉

魚フライ+クリームコロッケ+豚焼肉と言う内容に付合せのサラダと目玉焼き
画像では見えないのですが、焼肉の下にはモヤシの炒め、更に目玉焼きの下には赤スパゲッティ
そんなボリュームたっぷりのランチが650円と超お値打ちなのであります


それがトラウマになってしまって、それ以来敬遠してしまったお店なのであります
しかし、今日の白飯はちゃんとしていたし、味噌汁も火傷しそうなほど熱々だったし、当然料理もしっかりしていて美味しかったし・・・

やっぱりコレだけ繁盛しているお店なのですから、先回はタマタマの失態であったのでしょう
これからは、たまには利用させていただくといたしましょう



それにしても、一度の失態でお客様を逃してしまう飲食店っていう商売
ホント難しいものですね



【キッチン プーさんの店】
東京都文京区白山5-17-4
03-3945-8987


ブログランキングへの応援クリックお願いします
人気blogランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.15 20:08:35
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ビールがあいそうでんなあ。  
これはたまらん。
ビールでいただきたい。
ごちそうさんでした。 (2010.01.15 21:46:53)

Re:ビールがあいそうでんなあ。(01/15)  
koutagawa  さん
チーム会援隊さん

こんばんは
ビールですか・・・
確かに合うのかもしれませんが、あくまでもランチでありますから・・・



>これはたまらん。
>ビールでいただきたい。
>ごちそうさんでした。
-----
(2010.01.16 00:55:57)

お客のクレーム  
みすゞ橋本 さん
飯田市の寿司屋さんのホ-ムページのクレームを見ました。 突出が有料だったと怒ってました。和風レストランではない、立派な寿司屋だから 突出お通しが有料でつくのは当たり前。食事のみならお店の人も出しません。こんな客に投稿されたらお店の人が かわいそう。映画舞妓はんの 阿部サダオみたい (2010.01.16 11:40:18)

Re:お客のクレーム(01/15)  
koutagawa  さん
みすゞ橋本さん

こんにちは
信州はかなり寒いのでは? もう雪は積もりましたか?

突き出しが有料であること
確かにコレまでは当たり前でしたが、その当たり前を今の時代に続けていて良いのか?
ちょっと疑問でもあります

数百円のことですから、財布の余裕と言うより気持ちの余裕がなくなっているようですね





>飯田市の寿司屋さんのホ-ムページのクレームを見ました。 突出が有料だったと怒ってました。和風レストランではない、立派な寿司屋だから 突出お通しが有料でつくのは当たり前。食事のみならお店の人も出しません。こんな客に投稿されたらお店の人が かわいそう。映画舞妓はんの 阿部サダオみたい
-----
(2010.01.16 12:06:30)

ありがとうございます  
ざあ6869  さん
トラバ、ありがとうございました。

来週、伺うかどうか、
悩ましいところです。

以前お書きの、パスタも旨そうだし、
中華も気になるし、
やっぱり、大沢食堂のカレーチャーハン、
捨てがたい… (-_-;)

うれしい悩み、ありがとうございます。(^_ ^;) (2010.01.16 12:44:14)

Re:ありがとうございます(01/15)  
koutagawa  さん
ざあ6869さん

いきなりのトラバ、失礼いたしました
コメントしようとしたら、書き込み制限が掛かってまして・・・
ひょっとして、嫌われました???



>トラバ、ありがとうございました。

>来週、伺うかどうか、
>悩ましいところです。

>以前お書きの、パスタも旨そうだし、
>中華も気になるし、
>やっぱり、大沢食堂のカレーチャーハン、
>捨てがたい… (-_-;)

>うれしい悩み、ありがとうございます。(^_ ^;)
-----
(2010.01.16 12:53:44)

すみません  
ざあ6869  さん
koutagawaさん

どうもすみません。エロな迷惑書き込みを制限するワードを設定したら、普通のまではじかれるようになってしまい…他の人たちからもかなり不評なのですが、どうかお許しくださいまし… (-_-;) (2010.01.16 18:07:09)

Re:すみません(01/15)  
koutagawa  さん
ざあ6869さん

そうなんですか・・・
それにしてもどんな単語が引っかかったのかぁ

>koutagawaさん

>どうもすみません。エロな迷惑書き込みを制限するワードを設定したら、普通のまではじかれるようになってしまい…他の人たちからもかなり不評なのですが、どうかお許しくださいまし… (-_-;)
-----
(2010.01.17 19:17:13)

Re[1]:すみません(01/15)  
ざあ6869  さん
koutagawaさん このお店、行ってまいりました(^_ ^;)

>そうなんですか・・・
>それにしてもどんな単語が引っかかったのかぁ

先日、整理してみたら意外なことばが…
そういう書き込みがあったら、すぐにタイトルに入っていた言葉をコピーして制限していたので、普通の言葉も結構入っており…失礼いたしました…(-_-;)

このお店、本当によかったです。深謝深謝です。 (2010.01.22 09:41:55)

Re[2]:すみません(01/15)  
koutagawa  さん
ざあ6869さん

プーさん
行かれたんですね
お店の外観よりも、まともなお店だったでしょ(笑)

この辺でお仕事される機会が多いのなら、せひとも「魚邦」にも行ってみてください
白山駅と、本駒込駅の真ん中辺りですよ

>koutagawaさん このお店、行ってまいりました(^_ ^;)

>>そうなんですか・・・
>>それにしてもどんな単語が引っかかったのかぁ

>先日、整理してみたら意外なことばが…
>そういう書き込みがあったら、すぐにタイトルに入っていた言葉をコピーして制限していたので、普通の言葉も結構入っており…失礼いたしました…(-_-;)

>このお店、本当によかったです。深謝深謝です。
-----
(2010.01.22 18:07:54)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

海外

(10)

北海道

(0)

青森県

(3)

岩手県

(0)

宮城県

(0)

秋田県

(0)

山形県

(0)

福島県

(1)

東京都

(2981)

神奈川県

(1224)

埼玉県

(48)

千葉県

(34)

群馬県

(12)

栃木県

(0)

茨城県

(5)

新潟県

(0)

富山県

(0)

石川県

(1)

福井県

(1)

愛知県

(205)

山梨県

(4)

静岡県

(23)

長野県

(119)

岐阜県

(18)

大阪府

(46)

京都府

(2)

兵庫県

(3)

滋賀県

(4)

奈良県

(0)

和歌山県

(14)

三重県

(0)

広島県

(3)

岡山県

(174)

山口県

(4)

鳥取県

(15)

島根県

(21)

香川県

(11)

徳島県

(48)

愛媛県

(0)

高知県

(1)

福岡県

(286)

佐賀県

(30)

長崎県

(7)

熊本県

(26)

大分県

(4)

宮崎県

(88)

鹿児島県

(11)

沖縄

(6)

チェーン店

(346)

コンビニ

(67)

weblog

(29)

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07
・2025.06
・2025.05
・2025.04
・2025.03
・2025.02

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: