年間500軒以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

年間500軒以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

PR

Profile

田川 耕

田川 耕

Comments

背番号のないエースG @ 希少な石垣牛 「石垣市役所新庁舎」に、上記の内容につ…
koutagawa @ Re[1]:ブログを新設いたしました(04/06) ましやんさんへ コメントをいただきあり…
ましやん@ Re:ブログを新設いたしました(04/06) ご無沙汰しておりますが、時々は拝見して…
2010.01.20
XML
カテゴリ: 東京都
DSC_4231-a.JPG


その前の腹ごしらえを、新宿でいただくことにする

丸亀製麺 ってセルフスタイルのお店が全国展開し始めて、それに次ぐように色んな会社がセルフうどんのお店をドンドン出店している

新宿駅西口、ヨドバシカメラの裏手
ソコに、ちょっと前にオープンした 「釜楽製麺所」 ってお店もその一つ
開店後3ヶ月ほど経ったのだけど、いまだに結構に賑わっている様子であります

しかし、セルフじゃないうどん店も頑張っている
そんな姿を見たくて「一滴八銭屋」


DSC_4234-1.JPG

お昼には手頃な価格で、美味しいうどんがいただけるトコロであります

細いビルの2階と3階
大きな看板がありはするけど、気をつけないと見過ごしてしまいそうなお店なのです


DSC_4232-1.JPG
仕事の都合で、開店と同時に入店
「これから茹でますので、10分ほど時間をいただけますか?」との店員さん
茹でたての美味しいモノがいただけるのなら10分位、気になることはありません
良い子に待ちましょう

で、やってきた「かしわぶっかけ」
今日も暖かな日でありますので、冷をいただきました

どっしりと太く固い麺は、ズルズルっとすすれるようなものではありません
あごを使って一所懸命に噛みしめないと、飲み込めないほどに熟成させた特徴的なモノであります




DSC_4233-1.JPG
季節の・・・
そう書かれると、つい頼んでしますのであります
「牡蠣の天ぷら」
コレも同様の衣で揚げられ、カリッとした食感
かしわ天に牡蠣の天ぷら



セルフスタイルのお店が出始めた頃、その楽しさに惹かれて、ちょくちょくと通わせていただきましたが、ちょっと飽きたようで、最近では一般店に関心があるワタシ
3日連続のうどんとなりました




【一滴八銭屋】
東京都新宿区西新宿1-15-9 石井ビル2・3F
03-3342-8889


ブログランキングへの応援クリックお願いします
人気blogランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.21 00:09:13
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

海外

(10)

北海道

(0)

青森県

(3)

岩手県

(0)

宮城県

(0)

秋田県

(0)

山形県

(0)

福島県

(1)

東京都

(2981)

神奈川県

(1224)

埼玉県

(48)

千葉県

(34)

群馬県

(12)

栃木県

(0)

茨城県

(5)

新潟県

(0)

富山県

(0)

石川県

(1)

福井県

(1)

愛知県

(205)

山梨県

(4)

静岡県

(23)

長野県

(119)

岐阜県

(18)

大阪府

(46)

京都府

(2)

兵庫県

(3)

滋賀県

(4)

奈良県

(0)

和歌山県

(14)

三重県

(0)

広島県

(3)

岡山県

(174)

山口県

(4)

鳥取県

(15)

島根県

(21)

香川県

(11)

徳島県

(48)

愛媛県

(0)

高知県

(1)

福岡県

(286)

佐賀県

(30)

長崎県

(7)

熊本県

(26)

大分県

(4)

宮崎県

(88)

鹿児島県

(11)

沖縄

(6)

チェーン店

(346)

コンビニ

(67)

weblog

(29)

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07
・2025.06
・2025.05
・2025.04
・2025.03
・2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: