年間500軒以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

年間500軒以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

PR

Profile

田川 耕

田川 耕

Comments

背番号のないエースG @ 希少な石垣牛 「石垣市役所新庁舎」に、上記の内容につ…
koutagawa @ Re[1]:ブログを新設いたしました(04/06) ましやんさんへ コメントをいただきあり…
ましやん@ Re:ブログを新設いたしました(04/06) ご無沙汰しておりますが、時々は拝見して…
2010.01.22
XML
カテゴリ: 岡山県
DSC_4319-a.JPG


とっても気軽に、美味しいフレンチがいただけるお店があると言うので、倉敷まで出かけて夜ごはんとする

料理をする人がオーナーだけであるようで、メニューはコースメニューの4種類
どれも美味しそうであります


DSC_4310-1.JPG
まず最初に出されたのがコレ
卵の黄身に味噌を乗せた一品
とてもシンプルなこの一品はかなり印象的でありました
濃厚な黄身はオレンジ色で、見るからにカルシュームたっぷりって感じですね


DSC_4313-1.JPG
続いて・・・

それにセップ茸を乗せて塩ゼリーで包んだモノ
このホタテがとっても甘くって美味しくって・・・
思わず笑みが出るほどでありました


DSC_4316-1.JPG
魚料理はスズキのポトフ
想像以上に身が厚いスズキは、きっちりと塩が打たれているので、ピシッと味が決まっているモノでありました
添えられた、牛バラもとっても柔らかい上モノですね

優れた素材を探す
そして、素材の美味しさを十分に活かすために、余分な調理をしない
ソレが、ココの魅力のように思えますね



DSC_4323-1.JPG
赤ワインのシャーベットで口直しの後、肉料理
鴨のモモ肉をオレンジソースで煮込んだモノと牛ロースのグリル


どれもが前菜のようで、お腹にたまらない
そんなイメージで敬遠していたのだけど、ココは違いますね
魚料理も、肉料理も、かなりのボリュームで、目でも、お腹でも大満足でありました


DSC_4326-1.JPG
〆のデザート
イチゴや、無農薬みかんのコンポートが美味しいこと

正に、その言葉通りでありますね



飲食店の場所としては、決して良いところとは言い難い場所
そんなところにあっても、きちんと繁盛している
それだけ、お客さまにとって魅力があると言うことなのでしょうね




【洋食工房 パパの台所】
岡山県倉敷市川入751-23
086-426-6885



人気blogランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.23 01:47:40
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

海外

(10)

北海道

(0)

青森県

(3)

岩手県

(0)

宮城県

(0)

秋田県

(0)

山形県

(0)

福島県

(1)

東京都

(2981)

神奈川県

(1224)

埼玉県

(48)

千葉県

(34)

群馬県

(12)

栃木県

(0)

茨城県

(5)

新潟県

(0)

富山県

(0)

石川県

(1)

福井県

(1)

愛知県

(205)

山梨県

(4)

静岡県

(23)

長野県

(119)

岐阜県

(18)

大阪府

(46)

京都府

(2)

兵庫県

(3)

滋賀県

(4)

奈良県

(0)

和歌山県

(14)

三重県

(0)

広島県

(3)

岡山県

(174)

山口県

(4)

鳥取県

(15)

島根県

(21)

香川県

(11)

徳島県

(48)

愛媛県

(0)

高知県

(1)

福岡県

(286)

佐賀県

(30)

長崎県

(7)

熊本県

(26)

大分県

(4)

宮崎県

(88)

鹿児島県

(11)

沖縄

(6)

チェーン店

(346)

コンビニ

(67)

weblog

(29)

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07
・2025.06
・2025.05
・2025.04
・2025.03
・2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: