foot001

PR

フリーページ

人類最大の文化=サッカー の小資料置き


日本サッカーのリンク


サッカーファンよ大志を抱け!


サッカーうんちく小辞典1


日本・海外サッカー選手&OBリンク集


世界サッカークラブ&組織リンク集


☆リンク募集中!サッカーetcサイト


Jリーグクラブタイトル


サッカー通の用語集1


サッカー通の用語集2


サッカー通の用語集3


■■■サッカー経営のデータ室


一般保管倉庫


ある事2002


タメ置き場コメンテータのある発言


ある過去のDiary&前置き


Person


謝罪してないね認めても無い


昭和20年8/10付け原爆投下への抗議文


ネバダリポート


デンマーク代表とトマソン


メモ~サポーターのある一面


でら~ ムチャクチャだがね?


FIFAクラブ世界選手権スペイン2001


マルチン・ニーメラー


串と鯖


ネット犯罪の量刑一覧


現代日本人の団塊の世代の病巣


ネットでの身元割り出しは


価値感、人間性が、問題にされる


世界の人口を100人とすると


現代文化の聖地 東京


敗者と勝者 歴史の見方の違い


隣国におけるプロパガンダの恐ろしさ


サッカーか野球かというような話


中国人の代表への自国と関係ないブーイング


戦争プロパガンダ 10の法則


PAGE etc


中村俊輔を追え


「サッカーの3要素」


初動負荷理論トレーニング


日本の高校生に欠けているもの


サッカー4バックと3バック


サッカーにまつわる庶民な■写真


サッカーうんちく小事典2


サッカーうんちく小事典3


☆Jクラブの歴史をさかのぼって・・・他


Wユース・オリンピック強化世代記録


クラブユース・高校サッカーについて


磐田市の地図(ジュビロ磐田スタジアム)


簡単リンク/マスコミ&海外クラブ


オリンピック日本代表 歴代選手


セリアAについて 1990年代と過去記録


マスコミについて


サッカーコート 反則 ルール他 


マニュアルと脱マニュアル


☆Jリーグ入りを目指す全国のクラブ


ドーハの悲劇


イングランド プレミアリーグ


占い ☆選手の運勢を分析?


foot001 つぶやき


答え


foot001のしょぼ~ん&ニヤ!


クイズ


てすと


オンラインゲーム


音楽


サッカーやりとり倉庫


J2、JFL、地域クラブ運営を考える


愛媛FC関連


愛媛FC/石橋監督/南宇和はなぜ強く


サガン鳥栖関連


歴史を振り返るサガン鳥栖


Jリーグを目指す全国の動き


昔の日本サッカーを語る


J入りを目指すクラブ考察資料


Jリーグスタジアムへ行こう♪


まずチケットを買おう!


Jリーグについての日記まとめ


Jリーグメモリーズ


すぐ消える?page


Lリーグも行こう&なでしこジャパン


メモ・倉庫


宿泊予約サイトについて


タバコってどうよ!?


メモ ヨハン・クライフ


社長へ送ったメール


拾い物・メモ・倉庫


2004年高校・大学からの新人選手


楽天広場 サッカー日記リンク


車を中古で手に入れたら


本業のfoot001のお仕事のメモ


宝石、天然石の誕生石について


天然石の効能と呼ばれるもの


石のいわれ1


石のいわれ2


取り扱いに注意する宝石一覧


宝石の取り扱いQ&A


ジュビィちゃんの部屋


背景のおやすみジュビィちゃん


ジュビロ君&初ゴール他


ジュビロ2005試合日程


おバカなサポを斬る


ごてんばあさん


工事中


裏技 育児 赤ちゃん 子育て


裏技 育児 ミルク オムツ交換 お風呂


裏技 育児 ミルクの量・回数 成長


裏技 育児 衛生面 ばい菌食べます 


裏技 育児 哺乳ビン洗いたくない


自動車 バイク 車検、名義変更、廃車


車検を通す


自動車 自分で名義変更


バイク&スクーター廃車と名義変更


2002年11月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
11/23日記 の続き)

 セットプレーからのGONゴールや福西のへディングが期待されたが、ヴェルディはわかりきっているのもあって、よくマークしていた。
 福西は高い打点で惜しいへディングが1度あった。
 コーナーキッカーも藤田そして名波になったが怖さが無かった。調子がいいときは得点を決めそうな味方選手をオーラを感じるのか(日頃の練習からかぁ?)最初から見抜いて蹴っている様な両選手のセットプレーであるのに。
 エジムンド、桜井、小林を要するヴェルディに対しジュビロ守備は問題なし。

ヴェルディもさすがにほめたい。2ndステージの成績は伊達ではなく3バックがいい。
 桜井と小林もすごくポテンシャルが高い(潜在能力が高いセンスもとてもある)。申し訳ないが桜井はつぶしてしまった。天皇杯までには回復するだろうが、次節はいい仕事は無理だろう。不可抗力だ。
 エジムンドはジュビロにとっては、怖くは無いがプレーに精度もあるし、よく攻撃を作っている。
 しかし、エジムンド自身はあまり動かなかった。が、それがまた味方にいつも同じところに攻撃の核がいてわかりやすい・・・という意味ではよくはまっていた。
 だがジュビロからはセットプレー以外ではとても点が獲れるまでには至っていなかった。今後はロリ監督も補強なしに今以上の成績・順位を上げるのは難しいだろう。
 降格回避ノルマしか興味ないヴェルディ首脳なら全く問題ないだろう。

 西か福西ぐらいしか点を入れられないだろうと思っていたら、西は自分で決められなかった。あと1分で今日の完全勝利はなくなるという延長後半14分。金沢のパスカット(守備はイイ金沢)から予想通り切れまくっていた福西がV-GOAL。

 いいセレモニーだった。社長の話は長すぎた。チェアマン顔知らないけど来ていたんだっけ?あっ元カシマの社長かぁ?

 ジュビロこんなに常勝で3年ぶりのJリーグ王者!?( ああレギュレーション(規定)がおかしかったのか?
 今日の試合はさすがに固かったけど、さらに堅かったジュビロ。

 チーム最高のポテンシャルを期待して観ていたけど、いろんな選手がそろっているのが強さなんだろう。福西も超人的で将来海外に行ってもやっていける選手に見えてきた。

 逆にタカの欧州行きは、今日の試合の、高原が自分でうまくコンディション回復出来なかった点を、「スケジュールの厳しい欧州クラブでは不安。」と、評価されないか微妙だ。まあ問題無いと思うけど。心配な親心。
 プロの選手はもちろんだが、高校レベルぐらいになれば、自分でコンディション調整をしなければならない。自分でモチベーションを高め、基礎トレーニングをし、栄養管理もしなければならない。
 その点、高原は、アルゼンチンにいた時も、日本代表に呼ばれてまたアルゼンチンに戻ってからのボカ・ジュニアースでのコンディションも、時差ぼけを引きずりたいへんだったようだ。

  優勝セレモニーは、とにかく今までで1番イイ、すばらしいセレモニーだった。

 ジャマせず 静かにと去って行ったヴェルディサポーターにはフェアプレー賞をあげたい。なかなか出来ないことだ。

 PM7:00からの磐田商店街(ジュビロード)の「完全制覇モチ投げ」は30分遅らせてやったのかな?(笑)
ジュビロードや磐田市役所関係者もハラハラの展開だったね(笑)

 帰りの電車で1人ポツンといたら、後ろの女の子たちが何か私の陰口言っていたような気がする。 私って怖い顔? やばそうな雰囲気? こんなにスマートで皮ジャンできめてるのに。
 やっぱ私は周りと雰囲気は違うよなぁ。試合中は黙々とコブシ握って集中、時よりメモとってるし。だからもうメインか、バックスタンドにしか座れなくなっちゃった。メモとるスペースがいるから。(笑)

長らく読んでいただき、ありがとうございました。
これからもよろしくどうぞ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2002年11月25日 07時30分14秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:■■■その2ジュビロ完全制覇でスタジアム(11/24)  
MAIKO*  さん
やりました。完全制覇できましたね。
昨日のフリーゾーンは席取りで本当に苦労しました。
シート貼りは前日からすごかったようですし。
来年からは指定にしようかな・・
高原も来年は海外でしょうから、今のメンバーで今の強さでやれるのが今年が最後でしょうね。
昨日勝って優勝できて、本当によかったです。 (2002年11月24日 10時23分03秒)

Re:Re:■■■その2ジュビロ完全制覇でスタジアム(11/24)  
foot001  さん
MAIKO*さん
・・・今だけだから言わせて
 ジュビロ最高!
MAIKO*さん foot001 ほかジュビリスト万歳!
ジュビロは次はアジア最強、世界最強を目指しています。ジュビロ世界進出構想です。 (2002年11月24日 20時55分11秒)

Re:■■■その2ジュビロ完全制覇でスタジアム(11/24)  
完璧だねジュビロ磐田
完全制覇おめでとうございます。史上最強だよ
来年からは、いい勝負になるね
セレッソ大阪も見習ってほしいよ・・・・ホント
がんばるしかないね (2002年11月24日 21時11分02秒)

Re:Re:■■■その2ジュビロ完全制覇でスタジアム(11/24)  
foot001  さん
CEREZO20さん
 得点力、攻撃バリエーション、セレッソ大阪を見習いたい部分もいっぱいありますよ。あそこまでペナルティーエリア近辺での得点感覚の高い選手をそろえているチームはJ1にもみあたらないよ。
 もとFWばかりのチームイメージですよ。因縁?の大きく成長した大久保との再戦をジュビロは心待ちにしています。 (2002年11月25日 05時23分41秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: