フットマーク♪こども水着と学校グッズのフットさん日記

フットマーク♪こども水着と学校グッズのフットさん日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

明るく楽しいスクールライフ

明るく楽しいスクールライフ

お気に入りブログ

フットマーク株式会… 磯部成文@FOOTMARKさん
箱根小涌園ユネッサ… レンタル&ショップukiukiスタッフさん
kanoママの仕事&子… うきうき屋スタッフkanoママさん
ベビー&マタニティ… 自宅療養中の母さん
フットマーク@スク… 楽しいスクール用水着を考えるHiroさん
2005年07月19日
XML
カテゴリ: 商品いろいろ
 私、調べました! セパレーツ水着という上下分かれている水着が日本に上陸したのは、いつなのか!? を。

 調べた結果、ちょうど40年前、1965年に海外から輸入され6月から大ヒットをしたらしいです。

 1965年は、電子レンジの発売、漫画「ジャングル大帝」、「おばけのQ太郎」が放映開始された年でもあります。(リアルタイムで見ていた人は少ないかも...。)

 40年もの前にヒットしたセパレーツ女子水着(一般向けだが)が、形を変え、今年にきて学校水泳で大ヒットしたという事になるんですね~!! 

 ここまでの歳月がかかったのは、率直に言って学校は保守的な部分も多かったのではと私は思ってます。

 でも、現在の学校は違います。 上から押さえつける事ではなく、生徒の意見をうまく捕らえる事で、このスタイルが伸びてきたのだ思うのです。

 このセパレーツ型水着が、生徒の要望と学校の規律のバランスがうまくかみ合った理想の学校に近づけるきっかけになる事が私の目標です。(大げさじゃないですよ☆)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月14日 10時28分39秒
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:歴史うんちく☆(07/19)  
セパレーツ水着が日本に上陸したのは、ちょうど40年前、これは知りませんでした。

勉強になりました。 (2005年07月19日 19時53分25秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: