鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
522401
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
< 新しい記事
新着記事一覧(全1577件)
過去の記事 >
全て |
カテゴリ未分類
|
□ワイン
|
□料理
|
□我思う
|
□日本酒
|
□本格焼酎
|
□梅酒・リキュール
|
□京築・福岡グルメ
|
□食品
|
□エコ
|
□イベント情報
|
感動
|
うらの酒店伝説(4コマ)
2005.10.22
九州限定芋焼酎「Le Cresson」(ル・クレソン)の芋
(3)
テーマ:
たのしいお酒飲んでますか。(12725)
カテゴリ:
□本格焼酎
その湯布院の「亀の井別荘」「玉ノ湯」をはじめとする名旅館で飲まれている八喜芋焼酎「Le Cresson」(ル・クレソン)。その原料となるお芋の生育状況を確かめに、本日は湯布院温泉に行って参りました。盆地である湯布院のそのまた山間で栽培。「黄金千貫」「ベジータレッド」の両種とも順調に大きく成長しております。このお芋達が今年も美味しい芋焼酎になってくれることを祈ります♪
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated 2005.10.22 18:36:40
コメント(3)
|
コメントを書く
[□本格焼酎] カテゴリの最新記事
黒木本店訪問
2011.04.26
ムキ剥き姶良十字軍!
2010.10.22
初代亀殿
2010.08.25
もっと見る
■コメント
お名前
タイトル
顔選択
普通
うれしい
悲涙
アイタタ
え~っ
ムムッ
ないしょ
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。
利用規約
に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、
こちら
をご確認ください。
Re:九州限定芋焼酎「Le Cresson」(ル・クレソン)の芋(10/22)
ron さん
初めまして!m( _Y_ )m!
福岡市のronと申します。ル・クレソンで検索して辿りつきました。よろしくお願い致します。
さて、このお酒を今月の8日に天神のあるお店で飲んで、とても美味しかったので何とかして手に入れました。
瓶が透明で綺麗な焼酎ですね。湯布院に行けば普通に売っているのでしょうか?
それと質問なんですが、このお酒はやきいも黒瀬の原酒を湯布院のお水で28度に割水したものだと聞きました。
本日の晋介店長さんのブログから推察しますとお芋も湯布院で出来たものを使っているのですか?
そうなら単にやきいも黒瀬の水違いってだけじゃないお酒ですね。
よろしかったらご教授ください。
ron (2005.10.25 19:14:27)
返事を書く
Re[1]:九州限定芋焼酎「Le Cresson」(ル・クレソン)の芋(10/22)
しんすけ1979
ron様、本日はお問い合わせ頂きありがとうございます。お問い合わせの「ル・クレソン」ですが、500mlボトルの化粧箱入りですが、湯布院の老舗亀の井別荘内「鍵屋」さんや玉の湯さんなど、焼酎の立ち上げに関わりのある皆様のお店でのみ販売されています。湯布院にお立ち寄りの際は是非お越しください。どちらも素敵な処です♪
内容についてです。立ち上げ当初は「焼き芋黒瀬」の原酒をベースに仕上げていましたが、焼酎好きでもより楽しめるように、また、より湯布院の「癒しの里」のイメージの味に仕上げるために、本年度の優等賞受賞タンクの原酒などから複数の原酒をブレンドして仕上げております。焼き芋の香ばしさだけではなく、まろやかな甘さ、深み広がるコクなども備わっています。ちなみに和水に使用しております「ゆふの水」ですが、地下205Mより吹き出している鉱山水で、癌、消化系統などに効く名水として県外から直接汲みに行かれるかたもいるそうです。その水で和水した後、時間を掛けて馴染ませて完成!というのが現段階です。今年より、もう一歩踏み出してお芋の栽培も始めました。温泉宿の皆さんのご協力で湯布院山中の畑が手配出来るようになり、春先畑を耕し芋を植え、もう少しで収穫できる処まで来ました。今年の焼酎は湯布院産のお芋を使って蒸留する処女作となります。はてさて、どのような焼酎が蒸留出来るのか分かりませんが、引き続き「ル・クレソン」の進化を見守ってください。長くなりましたがよろしくお願い致します。
(2005.10.26 00:55:17)
返事を書く
Re[2]:九州限定芋焼酎「Le Cresson」(ル・クレソン)の芋(10/22)
ron さん
晋介 さま
ご丁寧なレスありがとうございます。
回廊の方にも書きましたが、ル・クレソンをよく理解することができました。
今度のお酒が出たタイミングで湯布院に行きたいと思います。出来ましたらそのタイミングを教えて頂けると幸いです。
それとブログを拝見しておりますと、晋介さまもあの姶良皮剥きに行かれてるではありませんか!
この場を借りてお礼申し上げます。
実は鹿児島のカジキで購入した姶良の量り売りを飲んでこのお酒にはまってしまい、よく調べると北九州の酒屋さんが白金酒造さんに皮剥きの手伝いに行かれて出来るこちら向けのPBだそうですね。
北九州の熱い酒屋さんたちのお力のお陰で、姶良って言う最高のお酒を堪能することが出来ます。
ありがとうございます。m( _Y_ )m!
姶良は私の常飲酒に決定しておりまして、今はいつでも飲めるように我が家の焼酎サーバーにしっかりと収まっています。
回廊の私のブログにしょっちゅうサーバーの写真が出てきますので、よかったら覗いて見て下さい。
白金さんのとこのお酒でちょっと質問がありますので、後で「キムチ」のとこの日記にコメント入れさせて頂きますね! (2005.10.26 16:32:53)
返事を書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全1577件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: