MY SELECTSHOP  ~FOREVER BEAUTY~

MY SELECTSHOP ~FOREVER BEAUTY~

2010.01.14
XML


今晩書き直す気力がありません。ちなみに内容はおすすめの逆です(笑)

あーあ、長いのはワードかなんかで
保存しながらやればよかった号泣

明日以降に~号泣

********************************

相当激辛です。
原作のファン、出演者のファンの方にはすみません。

ネタバレがありますので






サヨナライツカ

原作は読んでいません。

サヨナライツカ

監督は「 私の頭の中の消しゴム 」のイ・ジェハンさん

この映画は大好きで大泣きしました・・・

この映画は多分私の世代(アラフォー・・・)が
メインターゲットなんだと思う。

その中にはこの物語を素敵だわ・・・
って感動する人も沢山いると思う。

どう感じるかは人それぞれだから。

ただ、私には水曜日に見た仮面ライダーの方が・・・断然よかった(爆)

映画を見たという充足感があったし、
懐かしさを感じるけど今の時代も取り入れていたし、
俳優も若いのはまだまだヘタだけど、
これからがあるんだと思えば「嗚呼、ヘタさも愛しい」もの(笑)


すごく端的に書くとこの映画
すべてが「TOO MUCH」だなぁと思った。

これとても長い映画で2時間15分くらいあるんですが、
その点がもうまさにでしょ?
そしてそのシーンそんなに要りますか???とイラっと(笑)

それがとにかく何回も続くんですね。
逆にその長さのせいで印象に残らなくさせてる気がします。

中山さんは確かに美しい・・・(私と同学年なんだなぁ、ははは)
でも、やはり今を感じる美しさじゃないんですよね。昭和だなぁって。
(映画の最初が1975年設定なんでそれでいいのか!?)
今第一線で戦ってる女優たちの顔と比べてしまうと・・・

で、私?彼女?僕の妻(笑)?主語は誰なんだか知らないですが(笑)
これでもかの「美しいでしょう?」シーンの多さ。
ミポリンを貴方のお部屋に♪のアイドルビデオかと(爆)
最後のウエディングドレスにお姫さま抱っこなんて
「妄想男子(もうアラフォー)」へのお年玉ですよ(笑)

逆に、老眼鏡のくだりや年老いたことを強調する時の
シミの浮き出た手のアップシーンの多さ

考える間も余韻に浸る間もなく画像で長く多く見せちゃうから
これ、どちらももっと回数・時間を減らした方が印象に残るのに
何度も何度も映す・・・それが本当にTOOMUCHなんですよね。

この映画、私に編集任せてくれたら1時間半にします(爆)

ダラダラと長い映画は(笑)ダラダラといつまでも思い切れない
豊と沓子の関係の象徴なんでしょうか?

それとこの映画、最初に撮影が予定されていた頃、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%A8%E3%83%8A%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%84%E3%82%AB
主役二人がその時の年齢なら少しわかりやすいんですが
25年前の2人(20代?)を今の2人(40歳前後)が演じるのにも
老けメイクで25年後を演じるのも中途半端で・・・
タイミングを逸した感がありました。

私にキャスティングが任せられたら、
逆に制作時期はもっと待って
中山美穂さんには25年後の50代を、
25年前には似てる若い子を探して演じさせますね。

この映画でスパッと気持ちのよい人間は
石田ゆり子さん演じる豊の妻だけでした(笑)
彼女の最後のシーンは凛としていてよかったです。
ゆり子さんはつねに出続けている女優さん、今の輝きがありました。
そして、ふんわりと上品な輝きです。

フツーは沓子・中山美穂に感情移入するものなんだろうけど(笑)
私は光子・石田ゆり子の方がよくわかる・・・

しかし、あのまま2人が一緒にいて続いたでしょうか?

沓子の前の夫の慰謝料?で放蕩三昧、
会社が大事な時期にさぼってお互いに溺れて、
それでもし仕事をなくしたら
この男は全部女のせいにするでしょうねぇ(笑)

別れ間際に「あなたの夢が好きだった」っていいながら、
その夢をかなえる為に入った会社へ送り出さない沓子って・・・?
私には完全に意味不明(笑)

沓子も最初はそうなんですが
話が進んでいくと奔放な女というより、
なんだか痛々しくて相当可哀想な女に見えてきてしまって
もうちょっとキリっとできないものかなぁと。

まさに単に男にとって超・都合のいい女でしかないような・・・
美しい思い出にするにはまさにうってつけの女です。

最後だっておじじになった豊に
また都合よく夢を見せてあげただけのようで・・・
やはりこの話は男性の夢の、妄想の(笑)極致なんですかね?

これもフツーは涙するのでしょうが、
沓子が死んだと聞かされて車を飛ばして最後叫ぶ豊にも
社長室で窓に映る沓子のまぼろしに
これまた何度も何度も(笑)「愛してる」を言い続ける豊にも
私は涙どころか・・・寒気を覚えました(爆)
(確かに試写会場は寒かったですけど・・・!?)

だめです(笑)

申し訳ないけどこの映画入り込めないし、
そもそも理解できないし、演出手法もニガテ。
昔、小説もぱらっと立読みして棚へ戻したけど、
映画になっても私にはあいませんでした。

「20世紀少年」に続く、激辛映画評でした。

あ、余談ですが。

西島さんがまさに昔流行しました「脱いだらスゴイんです」な体で(爆)
アスリートと見まごう立派な体で!
見た目痩せ型なのでまさか・・・でした。
しかし、見事に鍛え上げられすぎていて・・・
あの時代にジムでワークアウトの習慣はあったのだろうか?
学生時代の運動の貯金なんてサラリーマンじゃ使い果たしてないか?
などの余計な想像が頭を占めました(笑)

そうねぇ、私を「映画の世界にどっぷりと・・・」
ハマらせてくれるパワーがない故に
このようなどうでもいいこと考えたような(爆)

長い長い(^^;醜いものはそぎ落とした、
都合の悪い事は忘れた、
そんなキレイキレイなPVを見たような・・・寒い夜でした。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.16 00:11:25
コメントを書く
[映画の世界にどっぷりと・・・] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

バイヤーFB

バイヤーFB

Free Space

★バイヤーFBの大好きなもの★

堂本光一さん【オンリー】ファンです。

毎年彼の舞台『Endless SHOCK』を見るのが
人生(笑)最高の楽しみです♪









ソロコンサートも素晴らしいです。



着物が好きです、着付けは自己流・・・

でも、参考書はコレ。



最初に誂えるならこの本、おすすめです。



インテリア、ファブリックに凝っています。









アンテプリマ好き♪





意外!?にもハマってます。
クレイジーケンバンド、イーネッ!










読書好き



いまだに・・・マンガ好き♪







Calendar

Favorite Blog

2025宮城松島旅行記… 踊るひつじさん

kingyo nail ☆kingyo★さん
Carpe Diem ♪ Rosa Rossaさん
ライリー・杏子の気… ライリー杏子さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:バイヤーFBの家は・・・(08/26) whats more expensive cialis or viagraci…
http://buycialisky.com/@ Re:画像貼り付けで整理整頓(01/15) cure for cialis headachecut cialis dosa…
http://buycialisky.com/@ Re:春の準備(02/15) cialis generika 10 mgcialis made in the…
http://buycialisky.com/@ Re:ポイントアップ祭ですよ!(03/24) cialis and commercialqual melhor viagra…
http://buycialisky.com/@ Re:6日の日記(05/06) young men cialislegal status of cialis …

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: