ふらっと日記

ふらっと日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

とこみん

とこみん

Favorite Blog

LIVEやります! SEAL OF CAINさん

Welcome my site スパイク1961さん
アトリエ5号星地区 シルフちゃんさん
ひめ子の絵日記。 hime_1さん
石冢雄人のナイチン… バガボンド6449さん

Comments

とこみん @ Re:古い映画ですが(04/20) あじたまさん >今村昌平監督の「人間蒸…
あじたま @ 古い映画ですが 今村昌平監督の「人間蒸発」をご覧になる…
とこみん @ Re:幼くして(03/30) あじたまさん >死と向き合うことの是お…
あじたま @ 幼くして 死と向き合うことの是おとさようならをし…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
2007.01.01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

今年は年女です。

皆様にどんなに勇気付けられたか知れません。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。


毎日毎日、団塊の文字を見ない日がありません。
もう少し若い世代の記事が読みたい、昨今です。
花は蝋梅で知人にいただきました。
うりぼうの絵の缶は、玄米茶・紅茶・クコの実・などをブレンドした
珍しいお茶が入っています。
「猪猪(トントン)拍子」「ひらけゴマ」
これは娘にもらったものです。


昨日大晦日は、読書をしたりして、(小川洋子著「博士の愛した数式」)
例年の強迫観念に満ちた年末を脱却できました。
これもブログの皆様からの賜物だと思っています。



さて、三が日、どのように過ごすか、これから考えるところです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.01 12:52:15
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


あけましておめでとうございます。  
ゆゆゆ さん
今年は裏年賀状のリクエストがなかったので、金豚なんぞ勝手に送らせていただきました。

本年もよろしくお願いいたします。 (2007.01.01 13:45:04)

あけまして  
いのうえ さん
おめでとうございます。 団塊の世代というもてはやし、私も好きではありません。なにかその世代の退職金目当ての生臭さをかんじますね。 さて 新年の三が日は本を読むにはうってつけですね。 私は倉橋由美子の「聖少女」を読み返そうと思っていますが あらら もう一日過ぎちゃいそうです。 
とこみんさんにとって今年がより良き年となりますよう! (2007.01.01 18:41:44)

Re:賀春(01/01)  
ルカの街並  さん
謹賀新年、明けましておめでとうございます。
とこみんさんの日記文章からは深いインスピレーション・霊感のようなものを日々感じております。
2007年度もどうぞ宜しく御願い致します。
(2007.01.01 21:44:03)

あけましておめでとうございます  
あじたま  さん
ブログで助けられること多いですよね。
特に心が弱ってるときはそうです。

今年もよろしくお願いいたします。 (2007.01.01 23:21:25)

Re:あけましておめでとうございます。(01/01)  
とこみん  さん
ゆゆゆさん
>今年は裏年賀状のリクエストがなかったので、金豚なんぞ勝手に送らせていただきました。

>本年もよろしくお願いいたします。
-----
ええーっ、今年も裏年賀状あったのですか?
残念! 今からリクエストしてもいいですか?
にっこりの金豚くんは可愛いですね。
届いています。ありがとうございました。

ゆさんの中身の濃い「ひとりごと」や掲示板、いつも勉強させていただいています。
感想がすぐに書けなくて、非力な自分を感じさせられます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
(2007.01.02 01:52:54)

Re:あけまして(01/01)  
とこみん  さん
いのうえさん
>おめでとうございます。 団塊の世代というもてはやし、私も好きではありません。なにかその世代の退職金目当ての生臭さをかんじますね。 さて 新年の三が日は本を読むにはうってつけですね。 私は倉橋由美子の「聖少女」を読み返そうと思っていますが あらら もう一日過ぎちゃいそうです。 
>とこみんさんにとって今年がより良き年となりますよう!
-----
ありがとうございます!
団塊を持ち上げるのも、ほどほどにして欲しいと思います。そのうち団塊老人になったら、邪魔者扱いですよ、たぶん!(笑)
倉橋由美子さんですか…私も昔ファンでしたが、内容はすっかり忘却しています。
文学や芸術は、低く沈みそうになったとき、喝を与えてくれるものですね。
いのうえさんも、お仕事もご家庭にも、ますますご活躍下さいますように♪
今年もブログ拝見するのを楽しみにしております。
(2007.01.02 02:08:44)

Re[1]:賀春(01/01)  
とこみん  さん
ルカの街並さん
>謹賀新年、明けましておめでとうございます。
>とこみんさんの日記文章からは深いインスピレーション・霊感のようなものを日々感じております。
>2007年度もどうぞ宜しく御願い致します。
-----
新年おめでとうございます。
ルカのさんのブログも、飛躍を続けていらっしゃいますね。
私はスッピンで書いているのでお恥ずかしいのですが、皆さんが深く読み取ってくださるので、とても励まされます。

今年もどうぞよろしくお願いします。
(2007.01.02 02:14:35)

Re:あけましておめでとうございます(01/01)  
とこみん  さん
あじたまさん
>ブログで助けられること多いですよね。
>特に心が弱ってるときはそうです。

>今年もよろしくお願いいたします。
-----
落込んでいるとき、皆さんのリンク一覧を開いただけで、こころが休まる気がいたします。
甘さに流されないよう心しながら、今年も続けていきたいと思っています。
本年もどうぞよろしくお願いいたします♪
(2007.01.02 02:26:23)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: