出不精デブ症de武将

2009/2/6(金)のミッション


2009/2/6(金)

昼12時の予約。5分前に到着。自転車で出かける。

受付に入ってコートを脱ぐとすぐ「お入りください」と呼ばれる。


診察台は奥の小部屋。(前回同様)



キュイーンで前回の爪物をはずしているんだろう…という感じがする。



いつも目を閉じているのでなにを使ってどうされているか不明w



とにかく肩の力、全身の緊張をときたくて、息を大きくする。


キュイーンの途中で、ピリリリイーーーー!!っと神経痛の痛み?!



思わず両足が宙へ上がる(--;;


先生は「ますいしますかー」と平坦な口調。


麻酔自体が痛かった。痛みのあるど真ん中、そこがいてーんだよ!
というところに麻酔を…(T_T)

先生はそのあと別の患者さんのところへ。



数分後、「どうですかー」とまた平坦な感じ。

1つめの麻酔をしてもまだズキズキすると告げると、
「じゃもういっかいねー」と言う。


今度の麻酔はスっと入ってくる感じだけど痛みがピタとなくなる。


治療再開?!


「ナンタラとって」とかいって看護師さんに薬ださせてた。


何かして「はいしゅうりょう」だって。



ふむぅ、、、

今日のミッション。


 ・神経を抜いた歯の根っこのお掃除
 ・根っこに入れていたお薬(綿にしみこませている)を取り替えた



ご飯は食べられるなら治療した歯を使っても問題ない。
痛くないなら…ってことだろう。
スルメとかおせんべとか固いのや粘りのあるガムなどはNG。
処置したものがとれちゃうと駄目みたい。


ということで、、、

11:55到着~12:15ドアを出た。


-----

15:25

相変わらず歯は痛い。

前回もらったお薬「ロキソニン(鎮痛剤)」は飲んでいない。

前回も飲んでない。

痛みには強いのだ。

神経のピリーーーンっていう直接の痛みでないかぎり、
鈍痛ならぜーんぜん平気なのだ。

とはいってもかなり痛むので、くじけそうになるけど…

じっとしていても痛むし、何かしてても忘れるだけで
バックグランドで痛みがずっと続いてるのはわかる。


いつ引くんだろうか。楽しみ。記録するからなっ!!!フッ




・・・・・・・・・・・・・・

23:46

夕飯のとき薬を追加。

前回、神経を抜いたときにもらった「ロキソニン(1回2錠)」を飲む。

痛みは7割がたおさまった。


神経抜いたのに何でいたむのか!!!(怒)



この言葉につきます。


痛みのない健康な歯でご飯むしゃむしゃ食べられる日はあと何日で迎えられるのか?!









::目次::





© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: