息子君、可愛いですね~!
でも小さいのにお顔はずいぶんとしっかりしてますね。どちら似ですか?

しかし背筋力が素晴らしい。こんな体勢、大人は数分と持ちませんよ。
大きく育ちそうですね。
(2009.08.14 06:00:07)

パンラヤー(妻)はタイ人

パンラヤー(妻)はタイ人

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

出雲 台北縣さん

あんこの育児書 びびあんこさん
「I love princess… マダム・エンヌさん
がけっぷちOLの日記 TinkerBell1020さん
小さな詩 もんた6613さん
天使の楽園 stjstjjpさん
鶏が口だけでも飛び… Solisさん
★かえるののっぽ★の… lovelyfrogさん
あったかアイランド マルガリータ3031さん
ほうむ・ぱらだいす @ローズマリーさん

Comments

Alexeyniz@ ВТБ банк Обращайтесь в лучший банк России - ВТБ …
samo1965 @ Re[1]:日本語(10/09) 松電脳さん レスが遅くなってごめんなさ…
松電脳 @ Re:日本語(10/09) 子供の成長は早くてすごいと思います。特…
samo1965 @ Re[1]:マンゴスチン(09/30) 松電脳さん ドリアンはさつまいも感覚で…
松電脳 @ Re:マンゴスチン(09/30) タイはフルーツ王国ですから何時でもおい…
2009.08.12
XML
カテゴリ: 家族のこと

IMG_0160.jpg



起きているときは顔をグッと上げて、足も床から浮かせた状態をキープしているので、
「すごい背筋力だなぁ。」と感心しています。

ハイハイはまだできませんが、足の力が強いので、
顔を床に押し付けた状態で床を蹴って前進してきます。
(ベッドの上とはいえ、顔は痛くないのか?)

最近は、寝返りを繰り返す、横の移動に磨きがかかっています。
横でおとなしく寝ているなと思って安心していると、
回し蹴りならぬ、回し裏拳を喰らうことしばしば。

結構、痛いです。



人気blogランキングバナー  ←クリックお願いしま~す♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.08.13 00:04:43
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:うつ伏せ(短い日記です)(08/12)  

Re:うつ伏せ(短い日記です)(08/12)  
g-3  さん
可愛いお子さんですね。
バイリンガルに育てるんですか?
(2009.08.14 10:29:49)

超かわい~~~♪  
・・・すみません。こんな言葉で。
つい、あまりのかわいさに・・・。
やはりハーフは さらにかわいいですよね~~
(私の子供のころの夢はハーフの子を産むことだったんです・・・)

そうそう、足の力でぐんぐん進んじゃうんですよね~
ウチもいつも ベッドの柵に頭をぶつけてました。
もうすぐ、目の離せない時季になってきますね。

また ぜひ成長記録を~~ (2009.08.14 13:20:17)

Re[1]:うつ伏せ(短い日記です)(08/12)  
samo1965  さん
けろっぱーずさん
>息子君、可愛いですね~!
>でも小さいのにお顔はずいぶんとしっかりしてますね。どちら似ですか?

う~ん、どっちでしょう?
一応、「ムアン、クンポー(お父さんと同じ)」とよく言われますが、子供の顔は変わりますからね。

>しかし背筋力が素晴らしい。こんな体勢、大人は数分と持ちませんよ。
>大きく育ちそうですね。

脚の力も強いんですよ。私に似たら、走るのは早いかもしれません。
(2009.08.20 00:43:27)

Re[1]:うつ伏せ(短い日記です)(08/12)  
samo1965  さん
g-3さん
>可愛いお子さんですね。
>バイリンガルに育てるんですか?
-----
どうしましょ?
タイ語は確実ですね。
日本語は、、、、難しいかな?
それよりも、英語という気がします。 (2009.08.20 01:15:39)

Re:超かわい~~~♪(08/12)  
samo1965  さん
おきらく亀子さん
>・・・すみません。こんな言葉で。
>つい、あまりのかわいさに・・・。
>やはりハーフは さらにかわいいですよね~~
>(私の子供のころの夢はハーフの子を産むことだったんです・・・)

ハーフはいいとこ取りのようですね。
生命力も強いみたいです。

>そうそう、足の力でぐんぐん進んじゃうんですよね~
>ウチもいつも ベッドの柵に頭をぶつけてました。
>もうすぐ、目の離せない時季になってきますね。

ヒヤッとすることが多くなりました。
昼寝をするときは、ベビーベッドで寝かせてから。
でも、寝ないんだ、家の息子。

>また ぜひ成長記録を~~

は~い。 (2009.08.20 01:19:23)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: