パンラヤー(妻)はタイ人

パンラヤー(妻)はタイ人

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

出雲 台北縣さん

あんこの育児書 びびあんこさん
「I love princess… マダム・エンヌさん
がけっぷちOLの日記 TinkerBell1020さん
小さな詩 もんた6613さん
天使の楽園 stjstjjpさん
鶏が口だけでも飛び… Solisさん
★かえるののっぽ★の… lovelyfrogさん
あったかアイランド マルガリータ3031さん
ほうむ・ぱらだいす @ローズマリーさん

Comments

Alexeyniz@ ВТБ банк Обращайтесь в лучший банк России - ВТБ …
samo1965 @ Re[1]:日本語(10/09) 松電脳さん レスが遅くなってごめんなさ…
松電脳 @ Re:日本語(10/09) 子供の成長は早くてすごいと思います。特…
samo1965 @ Re[1]:マンゴスチン(09/30) 松電脳さん ドリアンはさつまいも感覚で…
松電脳 @ Re:マンゴスチン(09/30) タイはフルーツ王国ですから何時でもおい…
2010.03.14
XML
カテゴリ: 家族のこと

息子をチェンマイラムという病院に連れていきましたところ、入院となってしまいました。

入院2日目、3日目あたりは、高熱と下痢で苦しそうで、のたうちまわっていましたが、
点滴の針が外れてしまわないように、寝るまで押さえつかないといけません。

しかし、私も妻も眠ってしまった後で2回ほど外れてしまい、刺し直しをすることに。
小さな手に3箇所の注射跡ができてしまいました。
(すぐに無くなると思いますが、可哀想。)

nyuin

なんとか、土曜日に退院できたのですが、病院からもらった薬を飲ませるのに一苦労。
ほとんどは、シロップの飲み薬なのですが、どうも味が苦手らしく、
スポイトで無理やり飲ませています。(これも可哀想)

ただ、薬を飲ませた後は、2時間くらい寝てくれるので、
子守をする方にとってはとても楽になりました。

これで、昼寝の習慣がついてくれるといいのですが。。。

==> 寝ない。。。

高熱の原因は、最終的にはウィルス性の食中毒という診断でした。

これからは、こまめに手洗いをしてあげて、
ばい菌が口に入らないよう注意しないといけません。



下痢でおなかがいたいとき、食あたりにビオフェルミン下痢止め 30錠【第2類医薬品】

人気blogランキングバナー  ←クリックお願いしま~す♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.15 02:05:28
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:息子、入院!  
temi さん
それはご心配だったでしょうね。
でも快方に向かわれていて ほっとしました。
点滴をしている腕をみると 代わってやりたいと思ったでしょう!
元気でやんちゃだと少しは大人しくしてくれたらと思いますが 熱でぐたっとしていると可哀相でね~! (2010.03.15 13:33:20)

Re:息子、入院!(03/14)  
g-3  さん
お大事に
子供の苦しんでる姿は、
ホント代わってあげたくなりますよね。 (2010.03.16 08:23:57)

Re:息子、入院!(03/14)  
案山子の屁  さん
お久し振りです、お元気ですか?
息子さん大丈夫ですか? ウイルス性の食中毒・・・早く元気に成りますように。
こちらは高血圧と戦っています? (2010.03.21 01:04:34)

Re[1]:息子、入院!(03/14)  
samo1965  さん
temiさん
>それはご心配だったでしょうね。
>でも快方に向かわれていて ほっとしました。
>点滴をしている腕をみると 代わってやりたいと思ったでしょう!
>元気でやんちゃだと少しは大人しくしてくれたらと思いますが 熱でぐたっとしていると可哀相でね~!
-----
お返事遅くなりすみませんでした。
実は、退院した翌週に、今度は気管支炎でまた入院したんです。1日だけでしたが。
チェンマイは今乾期で空気がとても悪いのです。
子供がセキをしているのはとてもかわいそうで。。。
空気のよいところに引っ越したくなりました。 (2010.03.29 20:18:06)

Re[1]:息子、入院!(03/14)  
samo1965  さん
g-3さん
>お大事に
>子供の苦しんでる姿は、
>ホント代わってあげたくなりますよね。
-----
ありがとうございます。
ホント代わって上げたかったですね。
これからも、お腹をこわしたり、風邪を引いたりするかと思いますが、たくさん苦しまないように、普段の食事には気をつけたいと思います。 (2010.03.29 20:26:54)

Re[1]:息子、入院!(03/14)  
samo1965  さん
案山子の屁さん
>お久し振りです、お元気ですか?
>息子さん大丈夫ですか? ウイルス性の食中毒・・・早く元気に成りますように。
>こちらは高血圧と戦っています?
-----
お腹の方はよくなりましたが、今度は気管支の方をやられています。毎日咳き込んでいてかわいそうです。
高血圧との戦いですか?たくさん歩いて下げましょうね。 (2010.03.29 20:30:01)

かわいい~♪  
ロッ太  さん
あ、おひさしぶりぶりです☆
お元気でしたか?
息子ちゃん、かわいそう・・・小さい子ってなにもわからないから見ているこっちが辛いですよね。
その後、元気になりましたか?
しっかし、かわいいですねぇ~。 (2010.04.11 20:44:48)

Re:かわいい~♪(03/14)  
samo1965  さん
ロッ太さん
>あ、おひさしぶりぶりです☆
>お元気でしたか?

ご無沙汰しております。
放置状態でしたので、コメントいただいたのに御返事が遅れてすみません。

>息子ちゃん、かわいそう・・・小さい子ってなにもわからないから見ているこっちが辛いですよね。

ホントに辛かったです。

>その後、元気になりましたか?

おかげさまで、元気すぎるほど元気になりました。

>しっかし、かわいいですねぇ~。

一応、ハーフなので、タイ人の子供とは違って見えるようです。愛想がいいので、外出先でも人気者です。
(2010.05.20 02:10:44)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: