FruitandVeggieの気持ち

FruitandVeggieの気持ち

November 23, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
こちらは、木曜日が感謝祭です。サンクスギビングデーと言います。その昔、イギリス清教徒団のピルグリムの人たちが、メイフラワー号に乗ってアメリカはマサチューセッツに到着して、春にネイティブアメリカンと一緒に畑を作って、秋の収穫の時期に一緒に神様に収穫を感謝したのが始まりだと聞いています。


私達は木曜日はママの家に行きます。毎年同じ物を食べるという面や家族が集まると言う面からみて、日本のお正月っぽい雰囲気もあるかな?
メニューは。。

☆ 七面鳥(ターキー)をグリル。(スモーク、フライにする人も)

☆ クランベリーソース(クランベリーとオレンジ、パイナップルをフードプロセッサーでガーッとやるだけ。ターキーに付けて食べるよ)

☆ ドレッシング(ターキーを焼く時に中に詰めるコーンブレットやセロリな どの香菜類、ナッツ類をまぜた、見た目は日本のオカラっぽい)

☆ スイートポテトキャセロール(スイートポテトをマッシュしてバター、ブラウンシュガー、で味をつけて、マシュマロをのせてオーブンで焼く、その上からキャラメルソースをかける)注)デザートではない。

☆グリーンビーンキャセロール。(インゲンを殺すまで煮て、マッシュルームスープとチェダーチーズを混ぜて、塩、胡椒して上にオニオンフライをぱらぱら蒔いてオーブンで焼く)

☆パンプキンパイ(カンズメのパンプキンに卵と砂糖シナモンなどを入れて、パイ生地に流して、オーブンで焼く)


まぜて、オーブンで焼く)

☆アップルパイ(リンゴを6個ぐらいむいて、薄切りにしてシナモンと砂糖をまぜて、パイ生地にいれて、バターを散らして、パイ生地を上からのせて
オーブンで焼く)

甘すぎてバニラアイスかホイップクリームなしでは、食べられません。

ターキーはママが焼いて、それ以外は全部私一人で作るの。。。
義理の妹も何か作って持ってくるっていっています。料理で疲れて食べつかれてフットボールを見て終わり。。
毎年、毎年、同じ物を食べて同じ事をする。これが伝統になっていくのかな?

感謝祭が終わったら、クリスマスだー。とりあえず12月3日に30人招いて家でパーティがあります。あー大変。もちろんケータリングに来てもらいますけど。。。

ポンの学校の先生から、日本のクリスマスをタイトルにクリスマスパーティをやりたいのでよろしくと言われたが。。ケーキとサンタとケンタッキーのイメージしかない私。どうしようかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 23, 2005 12:13:20 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今年もまた同じサンクスギビング(11/23)  
グリーン ベール さん
はじめまして
アクセスを見てきました。
パーティーも、準備や、接待や、かたずけで大変そうですね。さすがアメリカといったお国柄でしょうか(日本でもそういう習慣が増えているのかもしれませんが、私の家は、小さなパーティです。上流階級ではありませんので!笑)兄妹や、親と一緒に、食べ物や、飲み物を持ち寄ったりして、話をして楽しむ感じです。

日本のクリスマスというからには、日本のイメージが少し欲しいのでしょうね。だったら、着物を着て、接待するとか(たまにパーティでいるようです)、手巻き寿司をメニューに入れるとか(お寿司でも良いと思いますが)、天ぷらを出すとか(危ないかな。でも、アツアツが美味しいのですよね)、日本酒をワインと同じように勧めるとか(グラスは、おちょこで)、あとは、そちらの感覚を取り入れて、美味しい物を出せばよいのではないかしら・・・。
お役に立たないかもしれないけれど、日本独特のものを取り入れることで、クリスマスも演出できるのでは!!
またいらしてくださいね。 (November 24, 2005 11:33:04 AM)

Re:今年もまた同じサンクスギビング(11/23)  
グリーン ベール さん
はじめまして
アクセスを見てきました。
パーティーも、準備や、接待や、かたずけで大変そうですね。さすがアメリカといったお国柄でしょうか(日本でもそういう習慣が増えているのかもしれませんが、私の家は、小さなパーティです。上流階級ではありませんので!笑)兄妹や、親と一緒に、食べ物や、飲み物を持ち寄ったりして、話をして楽しむ感じです。

日本のクリスマスというからには、日本のイメージが少し欲しいのでしょうね。だったら、着物を着て、接待するとか(たまにパーティでいるようです)、手巻き寿司をメニューに入れるとか(お寿司でも良いと思いますが)、天ぷらを出すとか(危ないかな。でも、アツアツが美味しいのですよね)、日本酒をワインと同じように勧めるとか(グラスは、おちょこで)、あとは、そちらの感覚を取り入れて、美味しい物を出せばよいのではないかしら・・・。
お役に立たないかもしれないけれど、日本独特のものを取り入れることで、クリスマスも演出できるのでは!!
またいらしてくださいね。 (November 24, 2005 11:37:22 AM)

すみません 2度押ししてしまって!  
グリーン ベール さん
すみません。なかなか画面が切り替わらなかったもので、つい戻して、また書き込みを押してしまいました。このコメントとともに、同じコメントを削除してください (November 24, 2005 11:41:31 AM)

Re:今年もまた同じサンクスギビング(11/23)  
ほたるる  さん
パンプキンパイが・・・おいしそうですね。
でも・・・いつもこういうものを食べていると・・・胃が疲れそうです。
終わったあと・・・夜中にこっそり塩昆布で緑茶を一杯・・・したくなっちゃうかも。笑。

日本のクリスマス・・・これまた、微妙ですね。笑。悩んじゃいますね。笑。 (November 26, 2005 02:04:34 PM)

Re[1]:今年もまた同じサンクスギビング(11/23)  
Fruit & Veggie  さん
グリーン ベールさん
書き込み
ありがとうございます。おちょこのアイディアはいいですね。でも、娘はキンダーなので、アップルジュースで対応しようかな?15人の園児に日本のクリスマスを説明するって。。マジでむずかしい。
またおじゃまします。 (November 28, 2005 01:04:30 AM)

Re[1]:今年もまた同じサンクスギビング(11/23)  
Fruit & Veggie  さん
ほたるるさん
その通り。。いつもゲップが出ます。腹部膨張感です。太田胃酸が手放せません。
寝る前に梅干としょうがを磨った物に番茶を入れて
アツアツで飲みました。体の芯まで癒されます。
やってみて。 (November 28, 2005 01:08:22 AM)

Re:今年もまた同じサンクスギビング(11/23)  
Naho-Lani  さん
グわあ~~~~~~~~~~!!!
すごい!!!
そんなにいっぱい、1人で作るんですか~!!!!!!

ご苦労様です。

ウチは、その点、皆持ち寄りだったので、楽でした~!!!


でも、次はクリスマス、、、、
年末は行事づくしで、結構疲れますよね?(笑)

日本でのクリスマス、
私も、ケンタッキーと、クリスマスケーキの
イメージしかない。(笑) (November 29, 2005 07:10:59 AM)

Re[1]:今年もまた同じサンクスギビング(11/23)  
Fruit & Veggie  さん
Naho-Laniさん
そうよー。でもね。あんまり食べない家族なの。
本当につまんないです。来年は私のお友達を呼んで
パーティをしてやろうとひそかに計画中です。
(November 30, 2005 12:22:45 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Fruit & Veggie

Fruit & Veggie

Comments

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
toy61 @ Re:HIPHOPにロボットダンス。(12/01) ロボットダンス<<久々に聞いた、こ…
ほたるる @ Re:HIPHOPにロボットダンス。(12/01) 音楽は・・・ママ譲りのリズム感? かわ…
Fruit & Veggie @ Re[1]:今年もまた同じサンクスギビング(11/23) Naho-Laniさん そうよー。でもね。あんま…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: