Awakening

Awakening

2016.06.27
XML
カテゴリ: Animals

こんにちは。

バンクーバーは今日も快晴で、気持ちの良い毎日です。

夕飯を食べたら、いつものビーチまでのお散歩を桃太郎と行くのですが。。
ずっと前にも書いたような気がするのですが。。。

私たちって、いつも、守られてるって気がするんですよね。

どういう時かというと。。。

テントウムシが現れるとき

またこの現れ方がビミョーというか、なんというか。。

この話を友人にすると、「あ、今テントウムシが繁殖する時期だから」って片づけられて
しまいましたが、いえ、私たち、繁殖の時期だけでなく、寒い冬でも年がら年中です。

よく私の髪の毛とか、肩とかに、テントウムシがくっついてるときがあるのですが、
昨日は、車の窓に。。それも、車の中にすでにいた。。。もちろん、逃がしてあげましたよ。

そしたら、昨日の散歩の会話で、桃太郎が、

「今日はずっとテントウムシと一緒だったんだ。トラックの中に入ってきて、窓もずっと
前回に開けてたんだけど、全く逃げようとしないので、最後まで一緒にいたよ」という。

鼻のてっぺんに着陸されたこともある、この私。(^^;

テントウムシが目の前に現れると、なぜだかラッキーだって思ってしまう。
何の根拠もないんですけど、とにかく、テントウムシに出会うと、守られてると
つくづく思ってしまう。。。。

冬でもテントウムシに出会うんですよね、それもすごい確率で。
後は、ハミングバード。私の頭の上によく飛んできます。これも、全く季節関係なしにです。
雪の降ってる時にも、ハミングバードが頭上を飛んできたときもあり、これには\(◎o◎)/!。

で、これを書きながら。。調べてみたんですけど。。。テントウムシって。。。

幸運をもたらす虫 なんですって!
自分の所にきたら、お祈りすると良いらしいです、それでてんとう虫が旅立つと、お願いがかなうってことらしいんですけど。。。

ラッキーと感じるのはこういう事だったのかな。。。と納得。

私は、テントウムシと会うたびに、こんにちは、元気?いつもありがとう!とかいうくらいで、
お願いとか、お祈りってのは、全くしないんだけどな。。。

こんなに逢う確率が高いのなら。。じゃあ、今度はお祈りしてみようかと思います。笑

我が家にできたラズベリーの木の実。熟れ熟れで桃太郎と半分こして食べました。
殆どの実は、ウッドペッカ―とか、鳥たちに食べられてしまったんですけど。。

13532806_10153659740802548_4905079517846942841_n.jpg


Shinzi Katoh シンジカトウ 【和タオルチーフ てんとう虫とよつば】(かわいい ギフト ブランド 子供  吸水性 赤ちゃん 出産祝い カーぜ 和柄 手拭き ハンカチ 引っ越し あいさつ おかえし)



ハンドメイド用・副資材・手芸資材パーツ バザー・フリマ用・大量使用にお買い得!!陶器ビーズ・てんとう虫・約17mm(赤)*


秋冬物ドッグウェアペット用品 犬 犬用 ペット 犬 犬服 ドッグウェア 服 小型犬用つなぎ服 なりきり着ぐるみ てんとう虫つなぎオールインワン 犬 犬用 ペット 犬 犬服 ドッグウェア 服








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.06.29 02:49:10


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: