山口小夜の不思議遊戯

山口小夜の不思議遊戯

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年12月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
            そこの階段あがって──パーティにおいでよ。


 読んでいてちょっとおもしろかったので、突然ですが年末特集です。

 処世術の達人に聞いてみよう! 
【ヒロ的大掃除の極意】
 リクエストってことで、居丈高なこと書くの、勘弁してくださいね(byひろ)

・ビジネス関係の人間との無用な付き合いの大掃除。
 有効な言い訳は次の三つです。
1.学生時代の付き合い
2.親や祖父母等、同居人の介護
3.国家試験の活用
 アフター5などの付き合いを大掃除するとき、重要なのは断りながらも自分の評価を上げることです。職場以外の友人、親との付き合いを理由にちらつかせると、基本的な人間関係を大切にしているということで評判も上がります。ビジネスシーンを理由にする場合、宅建や社労士、公認会計士や司法試験など、職場が推奨している資格や今後の自分に役立つ資格の習得を目指す。そして、その勉強を理由に誘いを断る。特に上司の突然のお誘いを断るのにフレキシブルで有効な手段です。
 付き合いをお掃除する場合、「1/3の法則」を忘れてはいけません。すべての付き合いを断っていると、有効な理由はどうあれ自分の評判を落とすだけです。そこで『3回に1回は断る』という法則を遵守していれば、評判を落とさないばかりか、全出席の人間よりも希少価値が上がります。

・切っても切れない血縁をフェードアウトさせる秘儀
 仕事関係だけではなく、折り合いの悪い親戚、仲人になってもらった恩師との付き合いも大掃除の対象になり得るでしょう。しかし、血縁や恩人は一生切れないもの。この難しい関係を穏便にフェードアウトさせるにはどうしたらいいのか。
お中元・お歳暮は、出張先や旅行先のお土産などの代用品を送りながら、徐々にフェードアウトさせる。
 お中元などが突然来なくなると、相手はやはり頭に来るでしょう。そこで、別な方法で贈り物を届ける。例えば、旅行先でそこの名品を送り、「旅先でふいにお懐かしく思い浮かばれましたので」とかテキトーな一筆を添える。相手は決まりきった贈答品をもらうよりも、こちらに誠意を感じてくれます。ここで重要なのは、お中元やお歳暮の時期のちょっと前に送り付けること。時宜を逃して、「今回は忘れていたのか」などと相手を不安に思わせてはいけません。これを2~3回行なうことで、お中元お歳暮の慣習と相手側の期待を、いつのまにかなくしてしまう。ポイントは必ずメッセージを添えることです。

 徹底的に書くといったからには書かねばなるまい──
男女関係の穏便な終わらせ方。
1.ふたりきりのデートが許されるのは2回まで。
 本気でないのならそれ以上しない。3回以上すると、相手はただの友達と思わなくなる。
2.「最後に会ってきちんと話そう」は禁句。まず連絡を完全に断つ。
 別れると決心したら、冷たいと言われようが責任感がないと言われようが、とにかく関係を断つ。非情であり続けることが、ひいてはお互いのためになるのです。冷徹なまでに会わないこと。これで大抵は覚ってくれるものですが、たまにあるパターンは「他愛のない、核心に触れない世間話」をして関係の継続を計ってくること。このとき、相手の話題や相談事に乗らなければ、この時点であきらめてくれて、ふたりの関係に終止符を打つことができます。このパターンの相手の多くは、ただのおしゃべりや悩み事の解決が目的ではなく、関係の引き伸ばしが目的。ここで適当に話を合わせてしまうと、「核心に触れた話さえしなければピリオドを打たないでいてくれる」と学習してしまいますから、絶対に会ったりおしゃべりに付き合ったりしてはいけません。

 ただし、これだけは気に留めておくべき。
 嫌だ嫌だと思っていても続いている人間関係を検証してみると、それを嬉しがっている自分がいるはずです。だから関係も続く。まず、自分はどうしたいのかを確認してみること。結果として、自分がどこかで好意的に思っていることが確信できたら、それはもう友人の範疇です。職場の人間は友人ではないのですから、感情が通じ合わなくて当たり前。そういう相手に「こんなことを言ったらどう思うだろう」と感情で動くのは意味のないことです。ビジネスシーンではイエスかノーかの知的判断を下してさえいればいい。


 前述したけれど、これはあくまでも僕個人の職場の中での手段です。友人関係ならば、この限りではありません──どころか、これを読んでいるあなたがた友人との時間を大切にするあまりに、上記の手段を編み出したともいえる──
 ご存じのように、僕は身内と思う人以外には、感情の出し惜しみをするケチな男です。 以上。

 追:部署内での異動がありました。そろそろ健康診断なのだが、もうどうでもいいや。


 ◆風早緋路。本性はこんな男ですが── 応援ありがとうございます!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年01月13日 11時32分34秒
コメント(21) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


教えてヒロ先生!  
秋野真珠  さん
真剣にウザって思ってんのに、通じない相手の切り方が知りたい!(笑
(ちなみに愚弟の友達でほぼ身内)
どんなヒトでもヒロが好き(盲目だなぁ)の秋野のお願いです。
健康診断には行ってください・・・

小夜姐さんへ。
週末にじっくり読みに来ますー!
(2007年12月19日 23時48分12秒)

Re:ヒロ的大掃除の極意(12/18)  
愛、燦々と さん
いやーーん。
英の「松丸おたまじゃくしヘアー」見たーーーい!!ブラックでストパーかけた!!おおお。
私にとってはかなり衝撃的でした。(笑)
そして、愛するもののすべての発生源は「ミズキ」。
うーーーむ。はっはっは。確かぁに☆


もう!ヒロ…ったら。
もてる男目線。面白かったです。
スーパーキャリアのヒロからの処世術。
豊富な経験の中からの手解き。
さっそく、活かしたいです!!!

しっかし。本当に家、大掃除…。しなきゃ。

小夜子様、娘への素敵なクリスマスプレゼント。
きのこ好きな娘に、忙しい時間をぬって、愛溢るるたくさんの折り紙のかわいいきのこ。美祝嬢の作でもあると‥。うる。涙でました。いっぱい遊び、飾ります☆アンパンマンももちろん娘の心をキャッチです。そして、かわいらしいお洋服も。本当にありがとうございました。
いつもながら、うれしく心から感謝感謝です♪


次回の更新、クリスマスですね。
どうぞ、小夜子様に素敵なクリスマスを☆祈☆



(2007年12月20日 00時37分32秒)

重なり、また離れていく  
透子 さん
衝突軌道というと派手な接触なイメージが。
さすが月猫。

英の黒髪ストレート…。
想像力の乏しい私は、180cm越え英さんでのイメージができず、ミニマム英がおたまじゃくしをかぶってる絵が頭の中で踊ります。NO!!!><

緋路さんのレポート、大変為になります<(_ _)>
今年も来年も、やたら仕事で広がるのが既に決定済なので、きっと大掃除も必要になるのでしょう。
一度に切るのではなく、フェードアウトの技を覚えたいと思います(しみじみ)
本性がなんであれ…というのは真珠さんに続き、健康診断へ行ってくださいという言葉も重ねさせていただきます。
……まぁ、主治医がいれば職場の健康診断に来るバイト医師よりも良いのかしら?とも思ってみたり。
身内にかける情を、ご自分へもかけてください(祈)

小夜子さん宅の階段、素敵です☆
窓下、ポインセチアに囲まれているのはネコですか? (2007年12月20日 01時02分29秒)

Re:教えてヒロ先生!(12/18)  
文責者 さん
秋野真珠さん

>真剣にウザって思ってんのに、通じない相手の切り方が知りたい!(ちなみに友達でほぼ身内)

とは非常に共感します。
つい先日、「もしもし? 今日も仕事お疲れさま。昨日は会えなくて淋しかったです。週末はずーっと一緒にいようね。また夜に電話します」という自分の声をわびしくひとりで聞くという小ネタをするために昼休みに自宅の留守録に録音しました。早速家に帰って留守録解除!「留守番電話ゼロ件です」。
30秒凝固。
先に妹尾飛雁が帰ってて留守録を聞いた上、解除していたのさ(投げやりに)。

お尻を叩いていただいて健康診断いきました。
結果はのちほど。 (2007年12月20日 16時13分48秒)

Re[1]:ヒロ的大掃除の極意(12/18)  
文責(以下同文) さん
愛、燦々とさん

次回は僕が金髪で登場します。
よろこんでいただけるならば。

英とお酒を飲んできました。
居酒屋のメニューに「カテキン玉露茶」というヘルシー極まりないカクテルがあったのですが、英の目にはなにか違うものが見えてしまったらしく大はしゃぎ。かわいい。
(2007年12月20日 16時17分50秒)

Re:重なり、また離れていく(12/18)  
文(以下同文) さん
透子さん

おかげさまでしみじみ健康診断にいきました。
結果「腎臓:限局性エコー異常
腹部CT検査:腎臓については著変を認めませが、年に数回程度、腹部エコー検査での経過観察が必要です」
 だから腎臓は正常なのか異常なのかどっちなんだ。
 姉貴さん。透子さん。“著変”ってどう読むんですか。“ちょーヘン”ではないってこと?

そして、「次回はご家族の方と来院してください」って書いてあるのはなんでだ。

さらに、「保険に入ってますか?」なんて聞くのもどうしてなんだ。

最後に、腎臓だけに尋常じゃない結果。なんつて。 (2007年12月20日 16時26分29秒)

Re:秋野真珠さん  
小夜子姉貴  さん
秋野真珠さん

真珠さーんっ!!!
夏流ーっ! 夏流ーっ! なっちゃん!!!

はぁはぁはぁ…思いっきし叫んでしまいました。
三十路の身体にはつらい…師走の奔走。
私も週末…というかもう年末ですが…ゆっくりと読ませてくださいっ。来年は真珠さんのものです!
ちなみにわたくし、年女です☆

それにしてもー、もー、真珠さんたらモテるんだから♪
真珠さんにお会いしたことのある私は、すんごくうなずけるんだ──。

なんて言ってはいられないんですよね…本気でウザい相手だと。
こういうモテ系の悩みは、愛、燦々とさんにお任せ!

今週末、お遊戯会を見に来てくれるので、ちょっとお尋ねしてみます☆
大事な大事な真珠さんを守らなくては!

(2007年12月20日 20時41分39秒)

Re:愛、燦々とさん  
小夜子姉貴  さん
愛、燦々とさん

やはり飛びついたか──英に。

ブラックでストパーかけて、おたまじゃくしヘアで。
書き忘れましたが、メガネ男子だったりします、今。

英、いくら楓が好きだからって、そのとーちゃんにまで想いが行き着くものでしょうかフツー。
ADHD傾向アリと判定されていた英の突っ走り方は、やっぱり大人になってもハンパじゃない。で、英の持つこの傾向にも少し秘密があるようで…それは来年に持ち越します^^

スーパーキャリア、ただ今カリブでクルーザーに乗せられていて(←ここ注意)、先ほどグランドラインを超えちゃったそうなんですが…来年は海賊王にでもなる気ですかね。華麗なる転職!?

クリスマスは総勢20名でパーティよ!!!
みんなぁ! 遊びに来て来て♪

(2007年12月20日 21時00分14秒)

Re:透子さん  
小夜子姉貴  さん
透子さん

おおお。さすが透子さんです!
月と地球上の猫──私もよく想像するのですが、月と地球って、お互いが創造の昔から強い絆で結びついていて、互いに互いがいなければ存在し得ないくらいなのに、一度も接触したことがない…わけですよね。いや、ひとたび接触してしまったら、地上は大きな混乱が起きるどころか、地球はきっと爆発を起こしてしまう。そんな関係なのですね、月と地球は。

それほどまでの想像のできる透子さんが「想像力の乏しい」とはご謙遜を。
英はよーーーっく見ると東洋系が混じった顔立ちをしています。ママがギリシア系だったためか、両親が西欧人という人よりも口元などが小作りで、全体的にすっきりとしています。黒髪ならば、マツジュンくらいにはなれる…と私は見た!(笑)

>身内にかける情を、ご自分へもかけてください(祈)

聞いたかヒローッ!!!
君への年賀状の文言には、透子さんのメッセージをそのまま踏襲させていただくことに致します。

透子さん、ヒロへのメッセージありがとうございます。
だいぶ…効いたみたいです。

そしてそして──頑張ったクリスマスの飾り付け、誉めていただいて嬉しい☆

透子さん慧眼です!
象牙のネコです☆
月のオブジェも、手に入れば置きたかった。
中央の鉢の両側にいる大小の馬はミズキさん作です。
すごく洗練されていて素敵な造詣で…大好きで大切にしている宝物です。
今度、大写しにしてアップしたいです^^

(2007年12月20日 21時14分13秒)

その気持ち、なんだか分かる気がします((笑))  
優梨 さん
なんだか真珠さんやヒロの気持ちが分かるような気がしてならないです・・・((笑))

私の学校でもそういう人がいるんですよo
今その子はクラスの女子のほとんどに嫌われてしまっていて、私もあまり好きな方には入りませんo
それでもその子は私には好かれてると思ってるらしく・・・
他の子がいると寄ってこないのに、一人でいると必ず来ます;
おまけに(友達の話では)私は嫌がってても全然顔に出ず、にこにこしてるので嫌ってるようには見えないらしいんです・・・;
私と一番仲がいい子はその子を嫌っていて、その子がいる時は絶対に近寄って来ませんoなので話も全然出来ないんですo
この状況、ぶっちゃけ辛いです;
どーしたらいいんでしょう、ヒロ先生;!!


私の父も春の健康診断で軽く肝臓がひっかかりましたo
それから食生活を改め、痩せて体重を落とそうと頑張り、結果大事にはいたりませんでしたo
しかし、今はもっと体重を落とそうと食事制限をし、70キロ台だった体重も今は60キロ台です・・・
あまり痩せすぎもよくないと思うのですが・・・


身体は大事ですo
無理をなさらずに、です! (2007年12月20日 21時14分46秒)

中学生の恋のような診断はなんなんだ?!  
透子 さん
>文(以下同文)さん
どっちなんだ?の後ろに続くのは↑の台詞でしょうか(笑)

著変を認めないとは、乙女の告白のようなまどろっこさを「ちょーヘン!」と言うのに罪悪感がなんとなくあったり。
音読読みの「ちょへん」で良い気がしますが、小夜子先生、どうなんでしょう?

それはさておき、著しい変化なしは前の状態によりますよねぇ。
「なんなんだ?!」と投げる相手は、「週末ずーっと一緒にいようね」を受け取った方でお願いします♪

素朴な疑問。
文(以下同文)という名は、4人目にいったら(以下同文)になるのでしょうか。。。

ふとんがふっとんだ系の言葉遊びも状況によっては腹筋を駆使しないと止められないレベルの笑いとなると、本日知りました。
(会議の合間にメールチェックのフリしてここを見た私が悪い。。。) (2007年12月21日 01時53分28秒)

酔った勢いでカーチン  
ヒロ的には

一度、結婚すべきだと

私は、思う!
相手の性別は問いません。ヒロは一度結婚すべきです。
(え、既に…?)
「自分はどうありたいか」を知る。
大掃除から果ては人生の極意に繋がる謹言です。

小夜子さんへ

相手がいなくなっても結婚生活は続くのですね。
神秘です。まさに神秘。
いまだその境地には至っていませんが、いずれ至りたい。

愛、燦燦とさん。
わが娘もキノコ好きです。
小夜子さん家の階段を駆け上がって
クリスマスパーティーに参加したいな♪
親子三人で。 (2007年12月21日 01時58分53秒)

月猫どちらも…  
透子 さん
>小夜子さん
うちに秘めるパワーが眩しいです。
惑星のような関係にも見えるし、平行した宇宙のような存在ですよね。

英がマツジュン?!わーお☆
明日のMステSPでマツジュン見たら、これが「英系…」と確認しますっ!

おお、年賀状採用ですか?嬉しいです♪
これも言霊ですかね~。
萌メイドさんとセットなら効果倍増かも。
しかし年賀状っていったん止めた後に復活させるの、
なかなかしんどいものですねぇ(溜息)

と、新年のことよりもまずはクリスマス~。
家の中に赤の彩りが添えられるだけで、雰囲気変わりますよね。本当に素敵です。
ネコ、心の目(←局地限定流行語)で見たら当たってました~。
でも、ミズキさん作品は見抜けなかった。残念><



生誕を寿ぐ日、皆様に素敵な時間が訪れますように。 (2007年12月21日 02時20分01秒)

Re:優梨さん  
小夜子姉貴  さん
優梨さん

優梨さん、すみません。ヒロが“グランドライン”を超えてしまったそうなので(“最後の一線”という意味だろうか)、急遽、私がつかまつります。

うわぁ…それは聞くだにけっこう重いお話です。
恋愛とか、そういう一対一の関係ではなく、クラスの女子対その子、という構図ですよね。そして、優しい優梨さんさえもが「あまり好きな方には入らない」と…。

以前、「人はなぜ自殺をしてはいけないのか」というトピックスを扱ったとき、私は「自分はなぜいじめられるようになったのか。それを考えてみることも、自分をよりよく変えていく過程の糸口になるかもしれません」と書きました。

どちらかというと、私はやみくもに「いじめちゃいけないよ!」というよりも「いじめられる方にもどこかに問題がある」と思っています。実生活で、職場や教室内で、そう感じている方は多いと思います。

それでも自分を変えられなかったり、自分を振り返ってもいわれのないいじめだと感じている場合は、その場を去る選択をすればいいのだと思います。自分の居場所は、別のところに必ずあるはず。

─つづきます─

(2007年12月21日 12時06分16秒)

つづきです☆  
小夜子姉貴  さん
私だったら──ではなく、楓の場合、クラスに「好かれていない存在」がいると感じた場合、こう対処していました。
楓はその子に声をかけ、堂々と
「おまえ、最近評判悪いよ!」とにこっとしながら一言だけズバッと言っていました。

「自分はめちゃめちゃ嫌い、というわけではないけど、最近おまえ、クラスのみんなに嫌われちゃってるみたいだよ。おまえ、自分で自分のこと考えてみて、直さなきゃならないこととかない?」と明るく気づかせていたのだと思います。

ズバリ言われたその子は楓に「たしかにそういう雰囲気は感じる」みたいに相談し始めて、楓がみんなの意見を取り持って、結果、丸くおさまった、みたいなこともありました。

お互い、「そうなってしまったんだけど、どうしたらいいのかな」という前向きではっきりとした意思表示をすることが大切だと、私は楓から教えられたような気がします。

優しくも強い優梨さん、私も頼りにしてます!!!

そしてヒロ。
女子中学生からの真摯なメッセージ。
心して(涙して)読んでいると思います。
優梨さんありがとうございます^^
お父様、素敵な娘さんがそばにいてしあわせですね☆

(2007年12月21日 12時06分38秒)

Re:カーチン2003さん  
小夜子姉貴  さん
カーチン2003さん

黒木瞳が酔ってる…。
口説きてぇ…。

最近オバサンどころかオジサン化している小夜子、
来年、年女です☆

そうそうそう!!!
私、カーチンさんのおっしゃりたいこと、よくわかる。
ヒロはぜひとも一度、結婚すべきだ。

私、この更新をアップしてから、何度も愛、燦々とさんに電話したんです。不安で。
面白いんだけど…どこか危うい文章ですよね。
愛、燦々とさんが、「だいじょうぶ。やっぱさすがあのヒロが書いたもんだよな~って私は楽しく面白く読めたよ」と言ってくれたので、やっと安心できました。

それは透子さんも見抜いていて──自分を大切にしてほしいと、切に感じてくださっている。

ヒロ。
失ったものが多すぎて、持っていることが怖いの?
みんなが君のこと、一番しあわせになってほしいと思っているのに。

カーチンさん。
結婚生活のこと。
ちょうど先ほど、以前アルバイトしていた博物館の上司とお電話していたのです。この方は結婚後すぐ、30代の若さでご主人様をガンで亡くしました。当時、妊娠中で、ご主人を亡くされた後、忘れ形見の男の子が生まれました。

この方が電話口で言うんです。
「私、あのまま主人が生きてたらとっくの昔にリコンしてたかもしれないわ。向こうが死んでいるから何事もなく来年で私たち銀婚式よ!」
豪語の言葉を聞きながら、こういう女性たちの力で地球は今日も回っているんだと強く感じた昨今です。

カーチンさん、クリスマスに会いたいな。ほんとに。
世界で初めのクリスマスは、静かな静かな夜だったはず。
宿にも泊まれず家畜小屋で、マリアとヨゼフのふたりだけ。
赤子のイエスは草のうぶ着。揺りかご代わりのかいば桶。でも優しい笑顔に見守られていた。

そんな静かな祈りの夜を、カーチンさんご一家と過ごしたいです。

クリスマスの夜も、心を寄せております。
カーチンさん──

(2007年12月21日 12時40分19秒)

Re:透子さん  
小夜子姉貴  さん
透子さん

透子さんすごいっっ!!!
「第1回、楓祭」の文言だったのですね。
私、気が付かなかった──

月と地球。
ものすごい引力なのに、それ以上近づいてはいけない相手。
決して、触れ合ってはいけない相手。
そうか、これだったのか──

誰が言い出したんだったか…英=マツジュン。
今日、Mステに出るんですかっ!
と新聞を確認したら…チーム名(?)がわからなかった;; 小夜子、三十路です(笑)。

オットに聞いたら、「英? きっと関ジャニだっちゃ」。
それは違う…と直感。
英は関西系だが、マツジュンは口語系からも関西ではないよーな。
英系かどうか確認する以前に、うちの場合、確認事項が多いようで…笑。
でも確認して絶対見ます☆
透子さん、情報ありがとうございます^^

次回の更新は透子さんの言霊により、萌えメイドがパーティ会場にご案内する図をアップしたいと思います☆

神様からの愛が燦々と降り注ぐ、
素敵な夜をご一緒に──

(2007年12月21日 13時01分13秒)

不二先生に同感。  
透子 さん
英、中身は関ジャニだと思います。
でも、外見がマツジュンならばチーム・嵐ですね☆
ということで、今宵、是非ともご確認ください。

>優梨さん
お名前が現す優しさで立ってしまったポジションですね。
人生の先輩方がアドバイスをされているので私はその言葉尻に乗るだけなのですが、ヒロやカーチンさんがあげている「まず、自分はどうしたいのかを確認してみること」は、今回のことだけではなく色々なシーンで役立つと思います。
受験生の優梨さん、友達との楽しい時間が息抜きですよね。
その時間が損なわれませんように(祈)

>カーチンさん
私も一票!<結婚(特に性別問わないという箇所に・笑)
黒木瞳の晩酌、お伴したいです。王道・美少年でいかがでしょうか?(真剣)

>小夜子さん
すみません。マニアで…(笑)<楓の台詞
小夜子さんのブログは、ストーリーと雑記がまとまっていてブレがないので、一回読むと結構覚えてたりします。

わー、萌メイド楽しみ♪

今日、久しぶりにネイルしてきたのですが、選んでる時に雪だるまの絵柄があって、小夜子さんがされたら可愛いだろうなぁ♪と。
雪だるまにしたら、東京に雪が降っちゃうかな? (2007年12月21日 16時15分52秒)

Re:透子さん  
小夜子姉貴  さん
透子さん

間に合ったーっ!!!

ただ今帰ってきたのですが、横浜方面で面白い話を聞いた…。

「マツジュンってどこのチーム?」
「あれだよ。V3だよ」
「仮面ライダーか!?」

「マツジュンって“ぼくはペット”の人?」
「それはヒロだよ。マツジュンは“きみはペット”」
「ちなみにおれはパペットマペットに似てるって言われる」
「どーゆー話のつながり?」
「しかも目しか見えてねーし」

「あのドラマは愛、燦々とが小雪に激似で、英がマツジュン似だったから見ててすんげーおもろかった」
「愛、燦々とにはさん付けをしろ。楓の聖母なんだから」
「あ。楓ごめーん」

等々…。
関東地方のみんなは10チャンに釘付けろ。

透子さんのネイル、見たーい!
やっぱり表参道のネイルサロンですか☆

(2007年12月21日 19時07分25秒)

Re:ヒロ的大掃除の極意(12/18)  
愛、燦々と さん
えーーっと。。。
静かにこの会話はスルーして…(笑…)


カーチンさぁん
そうかぁ。娘様もきのこ好きなんですね!!
きのこのこのこの歌で手をつないで一緒に歩きたいな。
ああ!本当に。
クリスマス。
カーチンさんのもとへ。ぱたぱたぱた。 (2007年12月22日 01時35分37秒)

Re:愛、燦々とさん  
小夜子姉貴  さん
愛、燦々とさん

↑の会話。結局どこのチームか全然わからなかった…。

んだけど、そういやニノが愛、燦々とさんの弟もしくはヒロだというので、「嵐」というキーワードがヒットしました☆ 透子さんもさりげなく書いてくださってるし^^

さらにそういや、「Stand up↑」の収録の時、商店街のエキストラに当たっちゃった友人がいて、オットとともにオンエア見てたらマジで映ってたので大ウケしたことも。戸越銀座でロケだったんだよね。

今日は朝からPCの調子が悪くて、今やっと繋がった状態です。ほっ。
幼稚園のグループへの連絡網も済ませて、明日はいよいよ本番です。
K27席にて待つ☆

あれ? カミナリ鳴ってる???

(2007年12月22日 19時10分31秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: