不思議大好き!

PR

Profile

tokutokutei

tokutokutei

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02

Comments

tokutokutei @ Re[1]:ほれ、また新品だぞ(04/25) *たかさん*ごぶさた。 そうです。また…
*たかさん* @ Re:ほれ、また新品だぞ(04/25) また壊れたんですか?? 新品くるのはい…
tokutokutei @ Re[1]:ねこすな(04/23) I’macocoさん、なかなか不思議な生命です…
tokutokutei @ Re[1]:ねこすな(04/23) miyu-macさん、そうなの。来てやってるの…
I’macoco @ Re:ねこすな(04/23) わぁ~姫ちゃま、綺麗♪ 瞳が、エーゲ海…
miyu-mac @ Re:ねこすな(04/23) うはーー!! すっごく可愛いですね~(*´∀…
tokutokutei @ Re[1]:しょせんこんなもんです。(04/20) *たかさん*さん、確率からいったら絶望…
tokutokutei @ Re[1]:しょせんこんなもんです。(04/20) でもね、I’macocoさん、ここしばらく最低…
*たかさん* @ Re:しょせんこんなもんです。(04/20) おしかったですね・・・ その日に行って…
I’macoco @ Re:しょせんこんなもんです。(04/20) 確率の低い良い事に当たるヒトは、悪い事に…
2005/07/01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
なんか洪水警報出ました。

幸いうちのあたりは、あんまり洪水の危険の少ない場所なんですが、

小学生のころ、近所にあった川が一度だけあふれる寸前になったことがあります。

うちのあたりがその状態になると、

場所によっては結構床上浸水するところも出てきます。

その川っていうやつは、水量の少ないきれいな水の流れる川と

あんまりきれいでない水量の多い川が幅2メートルくらいの土手で仕切られて

平行に走っている不思議な川で、子供達の格好の遊び場でした。

で、その日は洪水寸前だったので、小学校は当然授業打ち切りでみんな帰れと。



なので水の状態を見にいったわけです。

行ってみるとまあ大変、普段の川とは似ても似つかず、

大量の水が一本の川になって

音を立てながら流れていきます。

ふと私は真ん中の土手道が気になったんですね。

で、恐る恐る歩いてみると、おお、長靴を越えてひざのあたりまでタプタプだ。

どのへんが土手道か見えないわけで、足で探りながらそろそろと進んでいきます。

こりゃあすげえやと喜んでると、そんな私を見つけた消防団の人たちが

取り残されたとおもったんでしょうね、あわてて数人走ってきて、

あっさり川からひっばりあげられました。




その懐かしい川も、今では埋め立てられてりっぱな道路です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/07/01 10:03:44 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


あはははww  
それはあぶないですよぉ!!


あっ、お言葉に甘えて『ミュージックバトン』
よろしくお願いしますm( )m (2005/07/01 10:17:08 PM)

きらきら77さんへ  
tokutokutei  さん
ぶぁとん、いただきました。 (2005/07/02 12:46:20 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: