今日、生きているという奇跡

今日、生きているという奇跡

2008年05月01日
XML
テーマ: 闘病日記(3819)
カテゴリ: 肝移植の記録
毎度のことなのだが、人が多く集まる場所では疎外感を感じることがある。
同年代や年上の人たちは一人前にキャリアを積んでいる。
私は…ナイ
みんながキャリアを積んでいる間、私は病院にいた。
私にとって、闘病生活は勲章でも、
みんなにとっては「かわいそう」なことでしかない。
みんなの集まる場所では、病気の話は「タブー」。
みんながキャリアについて自慢げに語る場所で、
私の病気のキャリアは話せない。

だから何も話すことがない。
私のこの数年間はいったい…?
自分では自分は頑張ったと思ってる。
それをわかってくれる人もいる。
傷つきたくないからみんなの集まる場を避けるようになってしまった。
「これからだ」
ってわかってはいるんだけど、ね

「病気の話はタブーじゃないんだよ
もっと聞いて、もっと私のことや移植のこと、知って欲しいんだよ~

昔からの友達、

私に色々聞いてくれて、
心から心配してくれてありがとう


          *       *       *


(前回からの続き)

個室では、看護師さんが毎回薬を一式持って来てくれることになっていた。



なかなか薬を持って来てくれなかった。

私としては、ただでさえ食事を見るのが嫌で、

食事の時間がかなりのストレスになっていたので、

自分の思い通りにならないことにとてもイライラした。



術後間もないころは、かいがいしくお世話してくれて、

こまめに個室に来てくれた看護師さん達も、

この頃には私ばかりに構っているわけにもいかないのか、

だんだん来る回数が減っていた。

なのでちっとも看護師さんが来てくれない時は、

何度もナースコールを押して

「早く薬持って来てください」

と催促した。

また、持って来てくれた看護師さんに

「食事後だとお腹が苦しくて飲めないから先に薬を飲みたいんです」

と説明しても、うまく引き継ぎが行われていないのか、

次の日にはまた持って来るのが遅くなったりして

またイライラするはめになった。



「早く薬持って来てよ!」

とかんしゃくを起こすこともあった。

ただでさえ食事の時間は苦痛だったので、

イライラはつのる一方だった。








blogranking にほんブログ村 病気ブログへ
    ↑          ↑
命について考えていただけたら・・・
クリックは一人につき一日一回有効だそうです。
どうぞよろしくお願いします!

純平君を支える会
※詳しくはコチラで

ロゴ2






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月02日 00時57分38秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


分かる気が…  
junseok さん
こんにちは。

なんだか分かる気がします。

って街中で昔の同級生が働く姿とか見ると、
「ナンなんだろう」と思ってしまいます。まだ。

過ぎた時間は戻らないし、
人生の苦労って履歴書には書けない。

もどかしい部分はありますよね。 (2008年05月02日 08時10分01秒)

Re:つのるイライラ(05/01)  
蒼空0205  さん
移植成功でめでたしめでたしではないんですよね。
その後もいろんな戦いがあって…。

でも…、ブランクがあっても
ホントにまだまだこれからだと思いますよ!
(2008年05月04日 00時36分38秒)

Re:分かる気が…(05/01)  
ふうこ97  さん
junseokさん
やっぱりそういうのって時間かかりますよね(>_<)
人と比べてもしょうがない、ってわかってても
どうしても目に入ってきちゃうとね…。
もし履歴書に書けたとしても、それをよい方向に捉えてくれるかというとそうじゃないし…。
その点、こういうブログとかでは
励まして認めてくれる人がいるってわかるのでとても心強いです^^*

(2008年05月04日 01時04分13秒)

Re[1]:つのるイライラ(05/01)  
ふうこ97  さん
蒼空0205さん
そうなんですよね…。
手術は一大イベントで闘病のピークなので目立つけど、
ほんとはその後のじわじわとした部分が一番大変だったりするんです(>_<)
もう少したてば「たいしたことじゃなかったな」って思えるかもしれないけど、
まだまだ周りが元気で生き生きしてるうちは
やっぱ比べて落ち込んじゃったりするんですよね(:_;)
でも蒼空0205さんのその言葉を信じて頑張ります☆

(2008年05月04日 01時08分26秒)

Re:つのるイライラ  
るなちび さん
こんばんは。久しぶりに遊びに来ました。
私も同じことで悩みます。比べてもしかたないって頭で分かっていても気持ちがついていかなくて落ち込むことが最近多いです。
(2008年05月10日 21時02分38秒)

そういうきもちも・・・  
edacchi  さん
ふうこさんがここに
ありのままかいてくれることで
私たちのような全く移植した人とのかかわりを今まで持たなかった人間にも
伝わるんだよ…。

伝えること。
大事だね。

(2008年05月20日 23時15分01秒)

Re[1]:つのるイライラ(05/01)  
ふうこ97  さん
るなちびさん
移植後何年たってもそういうことってあるよね(>_<)
でもそうやって気持ちをわかりあえる仲間がいてよかったよ^^
(2008年05月23日 21時05分24秒)

Re:そういうきもちも・・・(05/01)  
ふうこ97  さん
edacchiさん
なかなか伝わらないこと、わかってもらうのってうれしいですね^^*
たとえわからなかったとしても、わかろうとしてくれるだけで気持ちがだいぶ救われます☆
edacchiさん、ありがとうございます。

(2008年05月23日 21時09分45秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カテゴリ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

フリーページ

コメント新着

SAS-睡眠時無呼吸-いびき注意@ http://www.are-you-sas.jp/ 同じ病気を患っていている人のブログを始…
王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: