全12件 (12件中 1-12件目)
1
改築してから10年、そろそろメンテナンスの年。ベットの廃棄処分から始まり、今日は天気が曇っていたのでカーポートの木枠を塗装した。洗車、ラティスの下回りの補修はおまけ。 逆さ干支・・・・・娘からのプレゼント。牛+羊のビーズ。 外での作業の合間に、よく人とちょこちょこ話した。家庭菜園の野菜、盆花など頂いた。 きゅうりが、あまりにも美味しくて味噌をつけて食べた。 陽射しが強くなく、外仕事はかどった。10年過ぎて、気になっていたミニメンテナンス。年齢が一つ増えたのに、両人工股関節も頭に入れて脚立に乗れた。70歳になっても、80歳くらいまでは庭や家の手入れが出来るといいなとよぎった。 作業途中、今出来る事、無事に出来て感謝した。若い頃にはない心から、実感できる感謝だった。太陽の陽射しがなくとも、気温が上がり水分補給に何度か家に入った。水が体に沁みた心地よさがまた、たまらなかった。
2012.07.31
コメント(2)
昨日、珍しく長男から電話。「おかぁさん舞い上がってるね! 」と言う娘。元気な声聞けば安心してる母です。奨学金返済のことぼやいていた息子に、今日電話でアドバイスを。 桜蘭: 趣味仲間から去年我が家に来た。ひとつ花が咲いた。 室温が30度、部屋の窓を全開し、風を入れています。昨日と変わって少し風邪気味という息子。母子を、実家にもう少し残して先に帰国。離れているから、何も出来ないけれど遠くから、祈りとエールを送る母です。 いつか離れていく子達からすれば「おかぁさんが置いて行くんでしょう。」と言う娘。子達には、転んでもただで起きずにタクマシク、感謝して生きて欲しい。私が心がけてることは、いつでもくつろげる家と、美味しい食べ物と話を聴き、良き人生である様に祈り続けることです。 私の母は全ての子が自立した時、1か月食欲不振になったと苦笑していた。そこは、趣味とネコと静かな時間に支えてもらいましょう。誰かさんが言っていた「神様がくれた時間」に感謝して。 イギリスでのオリンピック開会式を見ながら、不況時にあっても開催にこぎつけたこと感動を持って見ていました。クーラーなしでも何とか30度いけそうです。時折、入ってくる夏の涼風がたまりません。
2012.07.28
コメント(2)
重い腰上げて断シャリ、そして、改装へ。やっと、思いに火がついての今年の夏。物置の交換から出た不要の整理・整頓。古い冷蔵庫は家族構成の変化に合わせて昨日、業者に引き取られて行った。電気代も少し節約貢献?空いたスペースは収納へ、素人大工の始動か。 散歩コースから: 水芭蕉: 水芭蕉の緑の実にカタツムリがいた。食用になるのか実が穴があいていた。 昼顔: タデの花(?)と仲良く。 夏のタムラ草: シソ科と知る。秋のタムラ草も花図鑑にあった。 ヒヨドリ花: 秋の七草のひとつ。道端に咲いていた。 そして、今日、2階と階段の改築。介護住宅にした時に汚してしまった階段のカーペットへ手が入った。夏の風を拝借して、下の階は窓全開。接着剤の異臭を飛ばします。作業する人に感謝しつつ。
2012.07.27
コメント(2)
今季初めての遠乗りへ。ホントに、気晴らしになった。白老ポロトコタン、卵の里「マザーズ」、虎杖浜のアヨロ温泉(日帰り入浴専門)、疲れない程度のドライブ。曇り空が逆に心地よく回って歩けた。古い車も良く走ってくれた。 白老ポロトコタン: 村の長(オサ):16メートルの高さ、奈良の大仏様と同じ高さ。オサの下をくぐり抜けた時 圧迫感があったと。 チセ(茅葺きの家):コタンの解説、アイヌ古式舞踊。8回20~30分演舞。歩いてる女性は踊りの 女性。踊り手の人から、孫談義や外国演奏旅行を聞いた。 ポロト湖畔:ここで昼食。曇り空の下、風が気持ちが良かった。黄色のチングルマ の盆栽から亡き叔父を偲んだりしていた。 昨日のドライブ、久しぶりに高速道路を走って「勘」を注入してもらったかも知れない。民族博物館でアイヌ刺繍の本を買い、ヒグマ達と会話。思いもかけなくコマーシャルに出てるカイ君の息子ソラ君と出会い。アヨロ温泉で美味しい昆布やするめを買って帰った。潮の香りに癒された。娘との平日ドライブに感謝しなくては。
2012.07.25
コメント(4)
花友へ、3割引きセールで偶然見つけた小さな高山植物を持って行った。以前、秋に動かして駄目にした珍しい小さな花だった。 姫ひな菊: 閉店セールで見つけた時は可愛い子に出会ったような感動が。 ジャガイモの花: 種類は男爵? 植えた記憶もないのに。 今日の室温: 27度、湿度60パーセント。外出も遠慮、始めて車にクーラーを。 花友が、元気無かった。甥君が離職して自分は何の役にと考えてしまうと。20歳過ぎたなら、自分の人生なんだからと簡単に言ってから、あらら。他の人にもそう言われたと返ってきた。 年齢的にも自分の体で精一杯の花友。家族が離職したなら、経済的、精神的にもたいへん。そんなこと判っていたのに、出た言葉は客観的。 ああ・・・、人生色々。乗り越えたなら、きっと良い事あるとポジティブ思考で行きたい。
2012.07.18
コメント(2)
青空が臨む昼下がり、ニュースでは本州の梅雨明け宣言が聞こえてくる。暑さ対策にこちらの室温26℃、湿度40パーセントを分けて上げるものならと思う気持ちの良い日で。 蛍ぶくろ: 白の八重もいつか来てほしい・・・。 カリンズ: 今年もジュースに。 カモミール: 甘い香りがリラックスへ。 洗濯物をベランダに干してから、南高梅の梅干しの水が上がっていた樽を台所に運んだ。ビニールから外にはみ出した梅酢を捨てた。半分ぐらい捨てたかしら。ああ、もったいない!まっ、いいか。カビなしで漬かってるようだし。6キロはちょっと重かった。 梯子に寄りかかって出来たすねに赤あざに苦笑。そのお蔭でおんこの木も、きょうは夏の日差し受けて風を通して軽やかに見えます。
2012.07.17
コメント(2)
夕べ、何処かで花火の音が聞こえた。夜遅くなって娘が、観光バスで富良野から帰宅。花の絨毯の風景は車の渋滞で予定どうり行けなかったと言う。 今日は午後から雨の予報を外して曇りだったから、風もなく庭の手入れに良い天気だった。近所のお父さん達も芝刈りに、植え替えに精が出ます。私ははしご脚立で3種類のはさみで剪定です。 「海の日」に1日中庭木の剪定も悪くありません。思い切り丈を詰めたライラック、やっとラインが決まったおんこの木。気になっていた伸びた木をやっと整えました。お蔭で腕や肩周りが疲労物質で満載。何も言わない花木だけれど、手入れが出来ることは恵みです。亡き父の様に庭に出てる私です。
2012.07.16
コメント(4)
大学の聴講生の募集が届いた。書類に必要事項を書きながら、4年目に入ったことを確認した。継続は力なりを思い出す。車のお蔭もありで。 君子ラン: マンション時代、子供が泣き止まず心配して隣の人がピンポン! 幼児虐待ではないこと見届けて苦笑い。長子の扱いに慣れぬ新米ママ、 早合点したと恐縮した先輩ママ。 後で君子ランと他を持ってきて嬉しいやら何やら。 初心者にも育てやすいお花です。 かつて夏の甲子園で2度優勝した駒沢苫小牧高校の元選手を新聞で見た。気になっていた二人だった。都市対抗の記事だった。東芝・林内野手とJR北海道の本間外野手の顔があった。「もしかしたなら、優勝するかもよ。」と夫と話していたあの日から7,8年の時の流れ? 源平しもつけ: ピンクと白のコンビがまた面白い。知人が大切にしていた花木。 今度はお互いライバルとして闘う。楽天の田中投手も昨日、日本ハムの齊藤投手と戦った。力の世界は現実的でたいへん。時に、こちらが勇気を頂く。 夏に咲くシュウメイギク: 今年の新入り。庭を少し変えたのでチョッと隙間に。 そして、私の継続の力はまたちょっと一味違う。歯石を取った歯に初めてPMTCを終えて、後期の聴講に元気をプラスです。親不知の歯、全部揃ってることをかみしめ、年の割に珍しいの一言も感謝でしめて。
2012.07.14
コメント(2)
朝ラジオから、「今朝はしっかりとした雨が降っています。」が聞えてきた。湿り気程度の雨が続いていたということか。九州や四国地方の豪雨ニュースで被害が小さい事祈るばかり。こんな日に1年ぶりに老人施設に行くけれどほんとは、宿題がある。 夏の花・・・・ギガンチュ―ムにくまんばち。どこへ蜜を運ぶの? 1匹で飛んでいます。 球根が二つに増えるので、別の花友宅へ見本を持って訪問。行く先が ゲット出来ました。我が家の小さな庭には6本ぐらいが限度です。 イトシャジン・・・・花友の贈り物。気温が良いのか元気に咲きました。 サンパラソル・・・・300円で購入。翌日に店を通ると高い値段が1つだけありました。 花友からの挿し木用のじゃこう他。 遠回りして来たけれど仕事を通じての友人と義母のこと。それぞれに与えられた時を優しく共有出来たなら嬉しい。私の宿題、積みぱなしではなくて。リフォームから見えて来てる大切な宿題。 「8日めの蝉」映画版を、やっと先日テレビ録画で見た。抑えた演技と女の子の視点や夫婦の視点など自然に見ることができた。静かな余韻が残った作品だった。テレビ版よりすんなりと心に入ってきた。知人はテレビが良いと言っていた。原作を見た人は本が良かったと言った。本も気になった。
2012.07.12
コメント(6)
福島から避難された人の体験談を直に聞いた日だった。実際の体験から来る意識の高さに、予想以上に驚いた。ショッキングなこと、現実に生きる私たちの暮らしは決して、人のせいには出来ないと言う言葉だった。 山紅あじさい・・・・・・・だんだん花びらが赤くなります。花友さんの庭から我が家へ。 政府の関係者の誤魔化しが余りにひどく、怒る気持ちになれなかったという。 雨の中、外での会見だったという。どれだけ、真実を私たちは知っているのだろうか。経済とエネルギーの使い方を見直さなければと思いつつも現実とのギャップ。きょうの出会いで学んだ衝撃だった。 そして、帰りしなにリレー・オブ・ライフのボランティア募集案内があった。夫が自宅療養中に見ていたイベントだった。
2012.07.06
コメント(2)
予報が外れてお天気になった。庭の花が元気な内に、お墓参りに行った。いつも長閑な公園の様なお墓、今日は陽射しが強かった。気温が28度と言うけれど、風があるから我慢出来た。 いつもの様にお祈りし、讃美歌を静かに歌って来た。帰宅したなら、物置業者の留守電が来ていた。6年前と違う静かな時間です。孫ちゃんに、甚平作っているなんて想像しませんでした。 悲しみは少しずつ洗い流されて、与えられた時間にも感謝に思える様になって、時の流れを覚えるばかりです。 紫ツユクサと玉川ホトトギス・・・どちらも花友より我が家へ
2012.07.03
コメント(2)
2枚目の甚平製作。昨日、お店に行きゴム等小物を買って来た。新しいミシンやロックミシンがあった。今どき、手作りは贅沢品かなと思いつつ見ていた。 ギガンチューム・・・ネギ坊主って言っていた夫。また、咲きました。 母がくれた花です。球根が二つに分かれています。 古いミシンの上糸の調節がうまくいかなくて、介護時代に買っていた小さなミシンで何とか甚平1枚完成させた。足で踏むのではなくて、手での操作は縫いにくかった。お孫ちゃんがいなければ、ミシンも出番がなかったかも。 瑠璃菊・・・・・去年知った花。宿根が気に入られ、小さな庭に仲間入り。 そして、中国語、きょうも何とか終わった。中級の人達と混じり半分ぐらい理解できた。半分も出来たって凄いとおだてられたけれど、ホントは単語を聞いたことがあっただけだった。帰りしなに、先生へ美味しいお店のコピーを差し上げた。
2012.07.02
コメント(2)
全12件 (12件中 1-12件目)
1